メーター加工

先日タコメーターをデフィのステッピングモータータイプに加工したんですが…

スピードメーターとのバランスが悪いと(^^;
確かに針が発光しないんでそうですよね~

5028

user.png 店より time.png 2015/05/29(Fri) 21:22 No.5028
Re: メーター加工
で、探して来ました!自発光のステッピングモータータイプのスピードメーターです。

これを加工して取り付けしてみたいと思います!

5029

user_com.png 店より time.png 2015/05/29(Fri) 21:24 No.5029
Re: メーター加工
ハードルは英語(^^;とパルスの発生と調整。

5030

user_com.png 店より time.png 2015/05/29(Fri) 21:25 No.5030
Re: メーター加工
擬似パルスを発生させてメーターの作動確認と調整を卓上でやっておきます。

思ったよりも順調ですね!
みんなやってないんで初めてばかりですが頑張って面白いの作りますね(^-^)/

5031

user_com.png 店より time.png 2015/05/29(Fri) 21:27 No.5031
Re: メーター加工
完成です。

車検対応にするべくオドメーターを後付けしました。
最近デイトナより発売されたメーターでこれがなかなか多機能!

最高速ホールド、トリップ、時計と便利です。
アナログにこだわらなければこれだけを埋め込むのも有りですね。

スイッチオンのセレモニーはステッピングモーター式ならではですね。
良い勉強が出来ました、ありがとうございましたm(__)m

5036

user_com.png 店より time.png 2015/05/30(Sat) 21:32 No.5036
Re: メーター加工
ちなみにスピードメーターはバックライトの色を変えれます。

夜はブルーも綺麗!

5037

user_com.png 店より time.png 2015/05/30(Sat) 21:34 No.5037
Re: メーター加工
オレンジにもリモコンで変えれます。

機械式からパルス制御の電気式は確立しました!
後は耐久性と防水が気になります。

5038

user_com.png 店より time.png 2015/05/30(Sat) 21:38 No.5038
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -