テールライト
横田基地
2015/06/06(Sat) 10:52 No.5079
社長ドーモ(^^)バイクがきて早くも一年間たちましたよ!
はやいですね(^^)来年は車検(≧∇≦)ですよ。
SPー2はなおしましたよ!
ZRXのテールライトが出っ張りすぎ(≧∇≦)
バラして、少しショート加工しました!
皆さんチェーン520流行ってますね(^^)
耐久性などは?どうなんでしょうか?
自分も520にしてみたいですが....悩みますね(≧∇≦)


Re: テールライト
店より
2015/06/06(Sat) 23:26 No.5082
テールはなかなかのアイデアですね!
520は耐久性は全く大丈夫ですが530同様メンテナンスと走り方に依存します。
メリットは押し引きが軽くなり馬力アップとダンパー効果が高いのを感じます。
注目される軽く細くなるのは副産物です。
レースで開発されるサイズは進化も凄いです。
530はもうレースではメジャーサイズではないですから…(^-^;
ZRXも現代のバージョンに進化させて行くなら520はオススメです。(ダエグは525)
Zや刀に530チェーンが今では主流になったように数年先は当たり前になっていると思います(^-^)/
それが技術の進化です!
520は耐久性は全く大丈夫ですが530同様メンテナンスと走り方に依存します。
メリットは押し引きが軽くなり馬力アップとダンパー効果が高いのを感じます。
注目される軽く細くなるのは副産物です。
レースで開発されるサイズは進化も凄いです。
530はもうレースではメジャーサイズではないですから…(^-^;
ZRXも現代のバージョンに進化させて行くなら520はオススメです。(ダエグは525)
Zや刀に530チェーンが今では主流になったように数年先は当たり前になっていると思います(^-^)/
それが技術の進化です!

