質問!
広島県民
2014/06/23(Mon) 21:52 No.4302
車高調整1センチってなってるんですが
ここで限界なんでしょうか?
エンドアイの印がナットから出るぎりぎりまで伸ばしても良いんでしょうか?
迷えるおっさんに愛の手をお願いします(^^;)
チェーンは今日もう一回オイルを拭き取ってみましたがどうなるでしょうか?
R○のチェーンオイルは昔のモチュールに比べてホント飛び散りすぎっすね…


Re: 質問!
店より
2014/06/24(Tue) 02:05 No.4303
ギリギリまでセットOKです!
R車高を上げると高速コーナーがシビアな挙動になるから注意してくださいね!
私ならタイヤを55から60にチェンジしてハイトで調整をお勧めしますよ。
車高アップが良い方向なら次のタイヤ交換時に考えてみても良いかも知れませんね!
R車高を上げると高速コーナーがシビアな挙動になるから注意してくださいね!
私ならタイヤを55から60にチェンジしてハイトで調整をお勧めしますよ。
車高アップが良い方向なら次のタイヤ交換時に考えてみても良いかも知れませんね!


ROSSO
広島県民
2014/06/24(Tue) 06:37 No.4304
現在ハイト60ですd(⌒ー⌒) グッ!!
リヤタイヤを60に変更して良い感じなので
今までは車高を一番低くしてたんですが
もう少し上げたらどう?って思って(^^;)
ちょっと限界まであげてお試ししてみます!
リヤタイヤを60に変更して良い感じなので
今までは車高を一番低くしてたんですが
もう少し上げたらどう?って思って(^^;)
ちょっと限界まであげてお試ししてみます!


Re: 質問!
店より
2014/06/24(Tue) 22:33 No.4306
チェーンルブはローラー部分内側に吹くものですので側面は不要です、よって拭き取りは要りません。
側面がメッキチェーンでない純正品のチェーンの場合色付きで錆をカモフラージュ出来る優れた製品です(笑。
ですので私達の使っているチェーンには色付きは要らないし側面も給油する必要はないです。
車高は上げて行くと曲がるバイクになりますがやり過ぎはふところの浅いバイクになります。
ほどほど車高であとはブレーキで曲げてください。
側面がメッキチェーンでない純正品のチェーンの場合色付きで錆をカモフラージュ出来る優れた製品です(笑。
ですので私達の使っているチェーンには色付きは要らないし側面も給油する必要はないです。
車高は上げて行くと曲がるバイクになりますがやり過ぎはふところの浅いバイクになります。
ほどほど車高であとはブレーキで曲げてください。


Re: 質問!
広島県民
2014/06/24(Tue) 23:03 No.4307
側面はシールもあるし不必要かな?って思ってたんですが
ローラーの左右にプシューってやってたので
給油しすぎだったと思われます(^^;)
フキフキしてやったらなんとなくエエ感じ?
シロート広島県民は加減を知りませんから。。。
車高はここまででストップします!
55から60でこんなに変わるとは!
タイヤがROSSO CORSAになったコトもあるんでしょうけど!
バイクって奥が深いですねd( ̄◇ ̄)b♪
ローラーの左右にプシューってやってたので
給油しすぎだったと思われます(^^;)
フキフキしてやったらなんとなくエエ感じ?
シロート広島県民は加減を知りませんから。。。
車高はここまででストップします!
55から60でこんなに変わるとは!
タイヤがROSSO CORSAになったコトもあるんでしょうけど!
バイクって奥が深いですねd( ̄◇ ̄)b♪

