車検整備

今週は3台です。

今日はCB1000SF

3411

user.png 店より time.png 2013/07/03(Wed) 23:10 No.3411
Re: 車検整備
クラッチ液も交換。
フロントスプロケカバーを外すとレリーズが出てきます。

3412

user_com.png 店より time.png 2013/07/03(Wed) 23:12 No.3412
Re: 車検整備
キャブ調整中。
基準値から大きく外れてます(^_^;)))

3414

user_com.png 店より time.png 2013/07/03(Wed) 23:15 No.3414
Re: 車検整備
調整後。
ん~もう少し追い込みたいけどキャブ本体のOHが必要でしょうね~。

何とか車検基準値内にはなりました!

3415

user_com.png 店より time.png 2013/07/03(Wed) 23:19 No.3415
Re: 車検整備
当社のお客さんもCOが5%近いんです(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!
3%くらいに追い込むべきですかぁ?
バランスも悪いようなんですよね。。。

先日高速道路370キロの社内ツーリングでも
ノーマルキャブなのにワタシのZRXより燃費悪いし…

バイクってセットが難しいですね.......((((((ノ゜⊿゜)ノ アゥ
user_com.png 広島県民 time.png 2013/07/04(Thu) 22:09 No.3416
Re: 車検整備
そうですね~私の場合、燃費重視ならHCが一番落ち込む所をまず探してからCOを理想値に持って行きますね。

マフラーの抜けでトルク不足、バックファイアーなら4%近辺まで増やします。
5%はちょっと濃いな~。
user_com.png 店より time.png 2013/07/05(Fri) 00:38 No.3417
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -