セッティング
店より
2011/05/30(Mon) 22:17 No.1870
今日は久しぶりに晴れました!
今日はセッティングには絶好なので朝から(^^;)
パワーフィルター仕様からファンネル仕様にリセッティング。


Re: セッティング
店より
2011/05/30(Mon) 22:34 No.1871
セット前 108PS
セット後 114PS
意外と苦戦して一日で実走まで持ち込めませんでしたが夕方やっと納得のグラフになりました。
今回は前にセットした方が色々とセットパーツの変更をしていたようで基本を見失っていて苦労しました(´Д`)。
グラフのように術前術後で6000回転からの伸びが違います。
もうすぐ完成しますのでオーナーさんご期待くださいね!
セット後 114PS
意外と苦戦して一日で実走まで持ち込めませんでしたが夕方やっと納得のグラフになりました。
今回は前にセットした方が色々とセットパーツの変更をしていたようで基本を見失っていて苦労しました(´Д`)。
グラフのように術前術後で6000回転からの伸びが違います。
もうすぐ完成しますのでオーナーさんご期待くださいね!


Re: セッティング
店より
2011/05/30(Mon) 22:39 No.1872
ギザギザ波形になるのは、チェーン、スプロケの消耗によるものでもうすぐ交換した方が良いですよ!と表しています。
あと体感出来ないクラッチ滑りなども計測出来るので、まだ測定したことないな~!て方、測りませんか?!
あと体感出来ないクラッチ滑りなども計測出来るので、まだ測定したことないな~!て方、測りませんか?!


心が揺れてます…
広島県民
2011/05/31(Tue) 00:59 No.1873
今その昔のグラフを見てます(~o~)
昔のがあの感覚でこの数値なら 現在は…?
現状高速道路を5速で走るの辛いからなぁヽ(TдT)ノアーウ…
現状を計測するのがちょっと怖いっすねぇ
キチンとファンネル仕様にリセットしてもらおうかなぁ?
昔のがあの感覚でこの数値なら 現在は…?
現状高速道路を5速で走るの辛いからなぁヽ(TдT)ノアーウ…
現状を計測するのがちょっと怖いっすねぇ
キチンとファンネル仕様にリセットしてもらおうかなぁ?


Re: セッティング
ZRX河○です。
2011/05/31(Tue) 09:09 No.1874
セッティングありがとうございます。
念願のファンネル仕様です。(#^.^#)
楽しみに待ってます。
※早く体感したくてウズウズしてます。
念願のファンネル仕様です。(#^.^#)
楽しみに待ってます。
※早く体感したくてウズウズしてます。


Re: セッティング
店より
2011/05/31(Tue) 10:22 No.1875
吸入抵抗が有るとトルクは増え馬力は落ちる傾向にあります。
今回はファンネルなのにトルクはそのままで馬力をアップさせるのに苦労しましたね~!
後軸で114PSだからノーマルスペックからだと20PS以上の上乗せだから段違いに速いです。
広島県民さんのはまずはキャブそして1200仕様かな?!
河○さん、あと晴れた日が一日で出来上がります。
チューニングは楽しいですね~!
今回はファンネルなのにトルクはそのままで馬力をアップさせるのに苦労しましたね~!
後軸で114PSだからノーマルスペックからだと20PS以上の上乗せだから段違いに速いです。
広島県民さんのはまずはキャブそして1200仕様かな?!
河○さん、あと晴れた日が一日で出来上がります。
チューニングは楽しいですね~!

