新作オイル入荷!

かつては販売代理店のモチュール。
20年以上前鉄缶時代は良かったんですがモデルチェンジしてからのプラ缶時代は私にはフィーリングが合わないオイルになってしまい販売店を止めてました。
途中マイナーはあってお試しはしたんだけど高負荷時クラッチが滑ったりと私的に納得出来る物では無かった。
今回10年ぶりにフルモデルチェンジしたそうでそれならとお試し入荷しました。
試したい方お待ちしてます。

user.png 店より time.png 2024/06/04(Tue) 21:16 No.8861
Re: 新作オイル入荷!
5W40のみ仕入れしました。

8862

user_com.png 店より time.png 2024/06/04(Tue) 21:19 No.8862
Re: 新作オイル入荷!
50代のおっさん限定の例えになりますが

GPZ400Rのエンジンが、ガムギアトレインのCBR400Rエアロのエンジンになった感と言えば大袈裟?(笑)

新品補正を除いても、ガチャガチャしたカワサキのエンジンらしからぬ滑らかなフィーリング。アイドリングからレッドゾーンまで、シルキーで滑らかな回転上昇で、特定の回転数にマッチする…という事も無く、とにかくストレスが無い。

僕はベビーフェイスの4-2-1が好きで装着してるけど、4-1のマフラーだと回転上昇の速さにシルキーな回転上昇がよりマッチしそう。

シフトタッチは、良い意味で特徴無し。可もなく不可もなく。それなりの新品オイル同等。

今までに入れたオイルで、回転フィーリングのシルキーさはダントツ。蛍光黄色のオイルは、残りオイルと混ざってクーラント色になるけど、オイル窓から見えるいい意味での違和感(笑)まで楽しめる。お値段なりの性能は実感出来ました。

【ニューテック ZZ02 10w-45】
全域で軽い回転上昇(抵抗感が少ない感じ)が良かったけど、300V程のシルキーさは無い。それでも、コスパを含めると、総合力としてとても良いオイル。

8992

user_com.png hasshy time.png 2025/01/25(Sat) 06:33 No.8992
Re: 新作オイル入荷!
インプレありがとうございます。
また新たなオイルを仕入れますのでご期待下さい。

めちゃくちゃ皆さんのインプレが参考になります。
良いオイルは名前だけでは語れないから面白い。
ありがとうございました!
user_com.png 店より time.png 2025/01/28(Tue) 19:19 No.8993
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -