ZRXエンジンスワップ
店より
2022/01/22(Sat) 22:06 No.8037
ようやくここまで来ました。
今回の組み合わせのマフラーはいつものとは違うレイアウトのマフラーだったのでアンダーフレームとの干渉ポイントが多く大変でした。
ZRX1200エンジンに合わせた点火系になるように2ピックアップからシングルに変更してスロットルポジションセンサーを増設しました。
明日にはエンジン始動出来ると思います。


Re: ZRXエンジンスワップ
しのはら
2022/01/22(Sat) 23:03 No.8038
ありがとうございます
宜しくお願いします
宜しくお願いします


Re: ZRXエンジンスワップ
店より
2022/01/28(Fri) 21:32 No.8039
お待たせしました。
完成しました。
エンジンブローでカルストにレッカー出動から半年、色々パーツを集めてエンジンOHして理想の壊れない純正流用ハイコンプFCRキャブTPSセンサー仕様。
今私が思う理想のパワーユニットになりました。
ありがとうございました!
完成しました。
エンジンブローでカルストにレッカー出動から半年、色々パーツを集めてエンジンOHして理想の壊れない純正流用ハイコンプFCRキャブTPSセンサー仕様。
今私が思う理想のパワーユニットになりました。
ありがとうございました!


Re: ZRXエンジンスワップ
しのはら
2022/01/28(Fri) 22:57 No.8040
色々とご迷惑お掛けしました。
店長に物凄い借りが出来てしまいました
必ず借りはお返ししますので、お時間下さい
店長に物凄い借りが出来てしまいました
必ず借りはお返ししますので、お時間下さい


Re: ZRXエンジンスワップ
広島県民改
2022/01/28(Fri) 23:06 No.8041
おっ!
FCR・TPSっすか♪
コンプレッションも上がってるなら
すごい事になってるでしょうね(^^♪
私のでもアクセル開けると
必死にしがみつく事になってますからね♪
FCR・TPSっすか♪
コンプレッションも上がってるなら
すごい事になってるでしょうね(^^♪
私のでもアクセル開けると
必死にしがみつく事になってますからね♪

