XJR続き。

うちの定番タンクレスマスターをXJRにも加工して装着!
シンプルになるしペダルストロークが出るからカニにしたらお勧めです。

5350

user.png 店より time.png 2015/08/21(Fri) 22:52 No.5350
Re: XJR続き。
ホースはスイングアームの内側を通しました。
いや~スッキリシンプル!

5351

user_com.png 店より time.png 2015/08/21(Fri) 22:53 No.5351
Re: XJR続き。
左も520チェーンにコンバート!
フロントスプロケットが今日入荷したんでリヤ回りはやっと完成!

チェーンが薄く軽くなって見た目も良い感じ。
しかし、ギラギラしてるな~(^^;

5352

user_com.png 店より time.png 2015/08/21(Fri) 22:56 No.5352
Re: XJR続き。
オイルフィルターもカートリッジタイプが取り付け出来るようにしました。
見た目もこっちが普通で自然な感じかな。

5353

user_com.png 店より time.png 2015/08/21(Fri) 22:58 No.5353
Re: XJR続き。
元はこれ!

フロントスプロケカバーを換えたら浮きますよね。
オーナーさん拘ってますね。

5354

user_com.png 店より time.png 2015/08/21(Fri) 23:06 No.5354
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -