整備開始

お待たせしました。
順番来ましたm(__)m

バッテリー取り付けしてエンジン始動しましたが安定しない。

5166

user.png 店より time.png 2015/06/26(Fri) 21:25 No.5166
Re: 整備開始
ジェットニードル取り付け部分が旧タイプだから15年位前のFCRだと思います。

本当は値上がり前に新品買って欲しいんだけど予算もあるだろうから…
OHして調子見て見ましょうかね。

5167

user_com.png 店より time.png 2015/06/26(Fri) 21:31 No.5167
Re: 整備開始
先日バイクで地元に帰った際、
たまたま帰省していた従姉妹達から
『何で男の人はバイクや車にお金使うのか意味わかんない』って言われました(-_-;)
私は『バイクやクルマは男のロマンじゃい』って言ってやりました(///∇///)
予想通り反論されましたが…(≧▽≦)
user_com.png ゼネコンマン time.png 2015/06/27(Sat) 00:03 No.5168
Re: 整備開始
まずはエンジンかかりましたね!
古いバイクで御手数かけますがよろしくお願いいたします‼
キャブ見てたら、自分のニンジャのFCRが欲しく成ってしまいます…
user_com.png 山本町民 糸○ time.png 2015/06/27(Sat) 15:42 No.5169
Re: 整備開始
フロートパッキンからにじみがあったので交換しました。

5180

user_com.png 店より time.png 2015/07/01(Wed) 22:06 No.5180
Re: 整備開始
組み立てしてにじみやオーバーフローしないか1日このまま待機!
問題なければ週末完成です。

5181

user_com.png 店より time.png 2015/07/01(Wed) 23:08 No.5181
Re: 整備開始
オーバーフローしない事を確認出来たので車両に取り付けして同調など合わせて行きます。

5182

user_com.png 店より time.png 2015/07/02(Thu) 21:29 No.5182
Re: 整備開始
同調前

バランスばらばらですね~
アイドリングも安定してません。

5183

user_com.png 店より time.png 2015/07/02(Thu) 21:30 No.5183
Re: 整備開始
調整後

綺麗なアイドリングになり安定しました。
今日完成。

まだやりたい事は有るんですがしっかりした予算でまた次回ですね!
ありがとうございました。

5184

user_com.png 店より time.png 2015/07/02(Thu) 21:37 No.5184
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -