ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
点検してみました!
ツーリングの帰りに異音?が再発して少し気になったので
オルタネーター外して 奥のネジを点検してみました!
でもしっかりとネジはしまってました!
排気もれなんでしょうかねぇ?
気にしすぎかな?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

4550

user.png 広島県民 time.png 2014/10/23(Thu) 22:10 No.4550 [返信]
フェンダーレスキット!
これは容量がでかくてほんとにエエですね!
ジャンプもすっぽりd(⌒ー⌒) グッ!!
缶ビールが6本搭載出来るZRXにはかないませんけどね。。。

4553

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/23(Thu) 22:16 No.4553
Re: 点検してみました!
意外と多いのがスプリングのビビりなんですがどうでしょう(^-^)

旧広島県民号はスロットルワイヤー交換作業!

4554

user_com.png 店より time.png 2014/10/24(Fri) 00:02 No.4554
Re: 点検してみました!
こんな感じで自然な長さにしました。

結果は少し改善ですが…キャブはやはり…f^_^;
乗って確認してみます。

4555

user_com.png 店より time.png 2014/10/24(Fri) 00:04 No.4555
Re: 点検してみました!
FCRの無事を全力で祈る広島県民であります。。。
そのFCR距離はあんまり走ってないって聞きましたし(o^-')b

FCRの健康を全力で祈ってます、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/24(Fri) 00:20 No.4560
納車整備
z1000の納車整備始めました!

今回は沖縄県に納車になります。
遠方なのでしっかり整備していきます。

4556

user.png 店より time.png 2014/10/24(Fri) 00:07 No.4556 [返信]
Re: 納車整備
フィルターは社外品の良いの入ってますので清掃して装着!
ラジエター水、ブレーキ液、オイルなども交換完了。

早ければ週末に完成出来ると思います(^-^)/

4557

user_com.png 店より time.png 2014/10/24(Fri) 00:11 No.4557
Re: 納車整備
こちらはクラッチ切れ不良で入庫のV-MAXです。

距離を重ねると定番なトラブルですね!

4558

user_com.png 店より time.png 2014/10/24(Fri) 00:13 No.4558
Re: 納車整備
左ケースカバー奥のレリーズを交換して完了!
スパッと切れるようになりました(^O^)

4559

user_com.png 店より time.png 2014/10/24(Fri) 00:14 No.4559
ツーリング終了。
ツーリングご参加の皆さん、お疲れ様でした!

今回は贅沢グルメプラン満足頂けましたでしょうか?!(^^)
また行きましょうね~
ゆっくり休んで下さい!

みむ~さん次は行くぜ♪

4546

user.png 店より time.png 2014/10/19(Sun) 16:17 No.4546 [返信]
Re: ツーリング終了。
とても健康的で気持の良い時間をありがとうございました!
やっぱりスポーツで流す汗は最高ですねd(⌒ー⌒) グッ!!
次回もよろしくお願い致します♪

みむ~さん♪
ともに CLASHK KING を背負いましょう!

4547

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/19(Sun) 17:34 No.4547
Re: ツーリング終了。
最近まったく企画してませんが、皆様お疲れ様でした。
無事に帰ってこれてなによりです(^-^)
さて、来年はどうしましょう~

4548

user_com.png 企画部。 time.png 2014/10/19(Sun) 19:03 No.4548
ツーリングってエエ気持ですね!
いつも楽しい企画をありがとうございます!
(毎度ですが 全て任せっきり… 感謝してます<(_ _)>)
スポーツも 走るのも気持エエ季節でしたねd(⌒ー⌒) グッ!!

今回上等な肉を食べさせて頂きましたので
次回カニ食べたいです(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
そうは言ってもバイクのシーズンとカニはあいませんか?
次回のツーリングまでに自宅に転がってるTH77(大昔のハンディ無線機)つけようかな?
なんて思ってる広島県民です!

4549

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/19(Sun) 20:07 No.4549
埼玉無事到着
ありがとうございました。"^_^"

4543

user.png ミドリ埼玉 time.png 2014/10/18(Sat) 16:58 No.4543 [返信]
埼玉無事到着、Vol,2
第三・大黒と・・・・今日は軽く
user_com.png ミドリ埼玉 time.png 2014/10/18(Sat) 16:59 No.4544
Re: 埼玉無事到着、Vol,2
無事納車ですね!
安心しました、これから長く楽しんで下さいね(^^)

ありがとうございました!
user_com.png 店より time.png 2014/10/18(Sat) 21:07 No.4545
前日に
自分のバイクは後回しなんでいつも前日整備になりますf^_^;
チューンスプロケがそろそろ交換時期なんで520化して現代風にしました。

530からだとかなり軽くなるから期待大です。

4540

user.png 店より time.png 2014/10/17(Fri) 22:14 No.4540 [返信]
Re: 前日に
フローティングサポートのベアリングもゴロゴロ感があったので交換!
シールも金属タイプからシールタイプにチェンジして耐久性アップ。

今回は2日とも晴れ予報なんで近江牛に温泉に楽しみです。
今回行けなかった方次回は行きましょうね!
明日参加の皆さん、遅刻なく8時までに集合宜しくお願いします(^-^)

4541

user_com.png 店より time.png 2014/10/17(Fri) 22:21 No.4541
Re: 前日に
8時に府中湖ですね!
淡路に行くほうでエエんですよね!
user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/17(Fri) 22:42 No.4542
これかな?
異音がするのでマフラーのバネや
取り付け部分を点検してみてたんですが
サイレンサー取り付けが部分が割れて外れてました( ̄▽ ̄;)
後ろがわのネジもひとつ飛んでたので
一気にきたのかな?
鉄工所に持ち込んで溶接頼んでみます!

4529

user.png 広島県民 time.png 2014/10/14(Tue) 15:17 No.4529 [返信]
Re: これかな?
そこ良く折れます。私も2回溶接しました。

國○さんのも溶接しましたね~
対策何か出来たらと開発しようと思って早3年。
バッテリーケースの次はこれかと…。
出来たらまた報告します(^^)
user_com.png 店より time.png 2014/10/14(Tue) 19:29 No.4531
間に合うかな?
明日鉄工所に持ち込んでみます!
嫌がらずに明日1日でやってくれるか?ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

今日も仕事が終わって作業をやってたんですが
師匠なら簡単にやるんだろうなぁ
そう思いながらシートレールと格闘しました…

4532

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/14(Tue) 20:05 No.4532
この姿も
結構新鮮?(^^;)
分解したついでに手が入り難い部分を掃除したかったけど…
夜遅くなったので我慢、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

4533

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/14(Tue) 20:11 No.4533
Re: これかな?
自分が鼻くそ付けた所は掃除しないでね(^_-)-☆
user_com.png なか time.png 2014/10/14(Tue) 21:10 No.4534
d(⌒ー⌒) グッ!!
ありがたいことに鉄鋼所の人がスグに溶接してくれました!
お礼にツーリングの土産を献上しなければ!!!!

そうそう!鉄工所の人が
この部分は2ヶ所しか付いてない
狭いけどもう1ヶ所溶接すればもう少し強くなるんぢゃない?
って言ってました!
次回とれたら3ヶ所溶接することにしました!
ってか…
もう取れないで欲しいですね…

4535

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/15(Wed) 20:37 No.4535
本日はここまで、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
塗装して組み付け
師匠なら簡単に組み付けるんだろうなぁ…
何とか明日は完成するかな?
人生もう一度あっても絶対にバイク屋さんにはならないぞ
ほんとにバイクって難しい…

4536

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/15(Wed) 20:44 No.4536
ここで悩んでます…
少し配線の取り回しを変えたら 
配線がサブタンクとバッテリーボックスにはさまれて
めっちゃキツイ…
ヒューズボックスに行くメイン配線だからあんまりキツイのはやばいか?
悩んだので本日の作業終了(^^;)
今画像を見ながら考えると 
サブタンクとフレームの間にスペーサー入れれば
少し余裕が生まれるかな?
バイクってホント難しいですねぇ…

4537

user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/15(Wed) 20:53 No.4537
Re: これかな?
いつまで持つか楽しみです(^^)

経験では車検期間は持ちませんでした。
user_com.png 店より time.png 2014/10/16(Thu) 21:38 No.4538
それなら
今のうちに安いフレームをヤフオクで?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
いまなら500円で取り付けの綺麗なフレームが!
で…
今日センターマフラー外したんですが
ハマらずにかなりの時間苦しみました。。。
何度か脱着すると多少上手に出来るようになりましたが…
バイクってホントに奥が深いですわ(-_-;)
マジで社長と師匠尊敬します。。。
user_com.png 広島県民 time.png 2014/10/16(Thu) 22:09 No.4539
車検整備
今日は台風通過で早く終いました。

車検整備でお預かりの大○号。
車検メニューに追加したラジエターペイントが大人気です。
今回もついでに外してペイントに!

4523

user.png 店より time.png 2014/10/13(Mon) 20:16 No.4523 [返信]
Re: 車検整備
ペイント屋さんも頑張ってくれるので納期も3日で出来上がって来ました(^-^)

早速取り付けしました!
つや消し仕様、つや有り仕様などオーダーも可能です。

4524

user_com.png 店より time.png 2014/10/13(Mon) 20:19 No.4524
Re: 車検整備
リヤ回りを外してチェーンスプロケを交換!

4525

user_com.png 店より time.png 2014/10/13(Mon) 20:20 No.4525
Re: 車検整備
530チェーンからうちの定番520チェーンに交換!

リヤスプロケはゲイルのスチールタイプの520に交換。
スチールなのにデザインがお洒落で軽めです、何より耐久性が素敵!

4526

user_com.png 店より time.png 2014/10/13(Mon) 20:24 No.4526
Re: 車検整備
装着完了!

駆動部分の軽量化は体感出来ると思います(^O^)/
気になる耐久性は530レース用薄型より良いので良い事ばかり!
この組合わせだと今までチェーンと干渉していた180/60が履けるようになります。
スイングアームは交換が必要だけどね!

4527

user_com.png 店より time.png 2014/10/13(Mon) 21:02 No.4527
Re: 車検整備
私も良い事体感してみたいっす!
user_com.png 國○です。 time.png 2014/10/13(Mon) 22:40 No.4528
Re: 車検整備
幸せになれます(^-^)v
user_com.png 店より time.png 2014/10/14(Tue) 19:20 No.4530
メンテナンス
こんにちは(^^)いい季節ですが(≧∇≦)
台風が多く余りバイクに乗れてないので、チェーン、ホイール、アームの清掃!スピーディメタル買いましたよ*\(^o^)/*
あとは、貧乏小細工しました(^^)

4520

user.png 関東 横田基地 time.png 2014/10/13(Mon) 12:49 No.4520 [返信]
小細工しました(^^)
貧乏小細工(^^)
本物は高いので…(≧∇≦)自己満足です*\(^o^)/*

4521

user_com.png 関東 横田基地 time.png 2014/10/13(Mon) 12:52 No.4521
Re: 小細工しました(^^)
カーボンシートですね!
なかなか小技効かせますね~

磨きも新車レベルまでになってますね!
楽しいバイクライフ満喫してますね~(*^-^*)
user_com.png 店より time.png 2014/10/13(Mon) 20:13 No.4522
フォーク
ZRXにオーリンズフォーク取り付けです。

今回は丁度フォークからオイル漏れだったので奮発して(^-^)高級パーツをお買い上げ頂きました!

4518

user.png 店より time.png 2014/10/12(Sun) 22:51 No.4518 [返信]
Re: フォーク
完成!

フロント、リヤ共にオーリンズになりました。
キラッと良い感じですね!
ありがとうございました(^-^)

4519

user_com.png 店より time.png 2014/10/12(Sun) 22:52 No.4519
バリー号
来週はいよいよ秋のツーリングです。

それまでに何とか完成して!て大変だΣ( ̄ロ ̄lll)
今回は後ろ周りフルコースです。

4508

user.png 店より time.png 2014/10/09(Thu) 23:27 No.4508 [返信]
Re: バリー号
今回はいつも製作してもらっているスイングアームでは納期が待てないのでこれにしました!

なかなか質感高くて合成ありそうですね!
純正幅より広いので加工なしでは入りません。
どんなのが出来るかお楽しみに!

4509

user_com.png 店より time.png 2014/10/09(Thu) 23:30 No.4509
Re: バリー号
今日スイングアーム装着!

これがね~ワイドアームなんで色々加工が必要な感じです。
右のブレーキマスターがスイングアームと干渉して付きません(>w< )

4510

user_com.png 店より time.png 2014/10/10(Fri) 22:46 No.4510
Re: バリー号
ホイール側の加工も必要です。
アクスル径拡大加工にワイドになった分だけサイドカラーも製作!

加工ものが多いのでこりゃ~普通の人じゃ~無理な領域かも(^-^;

4511

user_com.png 店より time.png 2014/10/10(Fri) 22:50 No.4511
Re: バリー号
サイドカラー完成。
ゲイルはアルマイト仕立てだけど時間的都合で今回は無垢仕上げで左右行きます!

明日ある程度形になると良いのですが…

4512

user_com.png 店より time.png 2014/10/10(Fri) 22:53 No.4512
Re: バリー号
装着前に綺麗に仕上げして組み立て開始!

4514

user_com.png 店より time.png 2014/10/12(Sun) 00:30 No.4514
Re: バリー号
装着完了!

卓上の寸法通りで装着して見ましたがなかなか良い所に行ってます。

4515

user_com.png 店より time.png 2014/10/12(Sun) 00:36 No.4515
Re: バリー号
明日着地まで行けるかも…(^-^)

4516

user_com.png 店より time.png 2014/10/12(Sun) 00:39 No.4516
Re: バリー号
ひとまず完成です。
後は天候を見て試乗です。

追加作業のオイルクーラー増設も出来てます!
ツーリング間に合いそうで良かった(^O^)/

4517

user_com.png 店より time.png 2014/10/12(Sun) 22:43 No.4517
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -