最終確認。
点火チューニング
Re: 点火チューニング
店より
2017/09/14(Thu) 22:56 No.6549


Re: 点火チューニング
広島県民改
2017/09/16(Sat) 01:09 No.6550
いつも美しいZX10っすね!
見るたび 逢うたびに美しくなっていってると思うのは私だけでしょうか?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
オーナーとフリスタでバイクは愛情って事を証明してますね!
見るたび 逢うたびに美しくなっていってると思うのは私だけでしょうか?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
オーナーとフリスタでバイクは愛情って事を証明してますね!


Re: 点火チューニング
T・M・I
2017/09/17(Sun) 00:15 No.6551
広島県民さん、ご無沙汰しています。
ZX10、大分くたびれてきたのでリフレッシュとカスタムをしてもらいました。
私でも良くなったのがはっきり分かります!!
頼んでよかったです(^^)
ZX10、大分くたびれてきたのでリフレッシュとカスタムをしてもらいました。
私でも良くなったのがはっきり分かります!!
頼んでよかったです(^^)


Re: 点火チューニング
広島県民改
2017/09/18(Mon) 21:21 No.6552
T・M・Iさんお久しぶりです!
そのZX10がくたびれたようには まったく見えませんが、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
520はホントに変わりますよね!
そうそう!
点火系も良い物選択すれば結構わかるもんだと思います!
私はウオタニSP2で色々とマップを変更して楽しみましたよ!
(社長には答え出てるけど 楽しんでね!って優しく言ってもらいました!)
結局落ち着くところに落ち着きました
(でも自分で遊ぶの楽しいです☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!)
電気系統最高峰ウオタニSP2+コイル+コード+TPS・FCR お勧めっす!
柔らかくて強いっす( ̄▽ ̄)b グッ!
いっきに変更も良いですが 少しずつ変更していくのも
変化がわかって楽しいと思いますよぉ!
そのZX10がくたびれたようには まったく見えませんが、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
520はホントに変わりますよね!
そうそう!
点火系も良い物選択すれば結構わかるもんだと思います!
私はウオタニSP2で色々とマップを変更して楽しみましたよ!
(社長には答え出てるけど 楽しんでね!って優しく言ってもらいました!)
結局落ち着くところに落ち着きました
(でも自分で遊ぶの楽しいです☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!)
電気系統最高峰ウオタニSP2+コイル+コード+TPS・FCR お勧めっす!
柔らかくて強いっす( ̄▽ ̄)b グッ!
いっきに変更も良いですが 少しずつ変更していくのも
変化がわかって楽しいと思いますよぉ!


ニンジャ
Re: ニンジャ
広島県民改
2017/09/19(Tue) 09:52 No.6553
ありがとうございます!
しっかりと働いて稼がないと( ´∀` )b
今は働くとき!
そう割りきって日々働いてますよぉ(^^)d
しっかりと働いて稼がないと( ´∀` )b
今は働くとき!
そう割りきって日々働いてますよぉ(^^)d


納車整備
納車整備
広島県民改
2017/09/08(Fri) 13:23 No.6545
走ってよし! 眺めてよし!
弄ってよし! 磨いてよし!
Ninja最高っすd(⌒ー⌒) グッ!!
弄ってよし! 磨いてよし!
Ninja最高っすd(⌒ー⌒) グッ!!


サーキットお疲れ様でした!
Re: サーキットお疲れ様でした!
店より
2017/08/27(Sun) 18:41 No.6538


Re: サーキットお疲れ様でした!
店より
2017/08/27(Sun) 18:45 No.6539


Re: サーキットお疲れ様でした!
店より
2017/08/27(Sun) 18:50 No.6540


Re: サーキットお疲れ様でした!
店より
2017/08/27(Sun) 19:28 No.6542
うちのデモ車。
お客さんのと比べて地味ですね。
今回はブレーキと点火系を変更してテストしました。
電気はダイナからSP2にチェンジしたんですがまずはTPSなしで走って見たくて今回はTPSを接続せずに固定進角で走ってみたんですが…色々思う事がありました。
改めて点火時期の重要性がわかりました。
パッドも有名レースパッドにチェンジ。
結果はNG。良く止まるけどフェードが早く全くダメでした。重量級の忍者には合わない。
レース組に聞いてもダメだと…
これは誰にもすすめてないのでご安心下さい。
テストしないと分からないね!
と言う事で皆さん楽しい1日でしたね。
次回有りましたら宜しくお願いします。
お疲れ様でした。
お客さんのと比べて地味ですね。
今回はブレーキと点火系を変更してテストしました。
電気はダイナからSP2にチェンジしたんですがまずはTPSなしで走って見たくて今回はTPSを接続せずに固定進角で走ってみたんですが…色々思う事がありました。
改めて点火時期の重要性がわかりました。
パッドも有名レースパッドにチェンジ。
結果はNG。良く止まるけどフェードが早く全くダメでした。重量級の忍者には合わない。
レース組に聞いてもダメだと…
これは誰にもすすめてないのでご安心下さい。
テストしないと分からないね!
と言う事で皆さん楽しい1日でしたね。
次回有りましたら宜しくお願いします。
お疲れ様でした。


Re: サーキットお疲れ様でした!
広島県民改
2017/08/29(Tue) 20:44 No.6543
良いですねぇ(゜∇^d) グッ!!
仲間と走るって楽しいですよね!
私のようにおとなしい人間は独りでサーキットに走りに行っても
心細くて楽しめないと思われます(^▽^;)
しかし流して走って40秒切るって…
さすが ばりぃさん!
中◯号・荒◯号も 光ってますね!
私は今まで全力で遊んでたので
現在全力で夜も寝ずに働いてます、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
仲間と走るって楽しいですよね!
私のようにおとなしい人間は独りでサーキットに走りに行っても
心細くて楽しめないと思われます(^▽^;)
しかし流して走って40秒切るって…
さすが ばりぃさん!
中◯号・荒◯号も 光ってますね!
私は今まで全力で遊んでたので
現在全力で夜も寝ずに働いてます、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`


車検整備
お盆明け
お盆前に
Re: お盆前に
店より
2017/08/10(Thu) 01:30 No.6530


車検整備
車検整備