ホーム トピック アルバム 留意事項 検索 過去ログ 管理
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
添付File
暗証キー (英数字8文字以内)
画像認証 (右画像の数字入力) 投稿キー
文字色
arrow.png
最強!( ̄▽ ̄)bb
今日も全力でお世話になりました<(_ _)>

では… 報告させていただきます!
間違いなくコイツは最強です!
LEDヘッドライト(#⌒∇⌒#)ゞ
チップにレンズなし複数配置 リフレクター反射も利用しないタイプ!
これホント使えます マジでエエ感じです♪

ロービームの配光と明るさは このレンズとなら最強無敵!
若干バルブの後ろがデカけどNinjaならキッチリとクリア出来ます(^_^)v
点灯のタイムラグ無いし ローハイの切り替えも同じくタイムラグ無し!
(構造上当然かな?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`)
なので使い勝手もエエです!
HIDってなんだったんでしょ?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
(すいませんが…私のHID置き去りにしていますので処分お願いします
誰か必要な人がいらっしゃれば差し上げてください<(_ _)>)
光軸調整をしていただいてなかったら大変なことになってましたね。。。
ロービームでの15000cd越えは光軸調整で理解していましたが
配光がよくムラ無くて 体感的には数値以上に明るい!
カットもシャープで明るい範囲が広い!

ですがこのレンズの特徴?なんでしょうか?(^▽^;)
ハイビームは配光が少し悪い…
ムラがあるんですよね…
でもテスターで測って頂いたら驚異の40000cd近く出てましたし
基本的にメッチャ明るい!( ̄▽ ̄)b
これはあくまで配光の問題ですからハイビームで配光の良いレンズがあれば!
それこそ重いですけど純正レンズだと実用的には面白いのかも?
なんて想像してますが、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
誰か試しませんかぁ?
でも…
このルックスはカッコエエですもんね、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`

5767

user.png 広島県民 time.png 2016/03/17(Thu) 22:12 No.5767 [返信]
最強!( ̄▽ ̄)bb
これが…

5768

user_com.png 広島県民 time.png 2016/03/17(Thu) 22:14 No.5768
最強!( ̄▽ ̄)bb
これですから ほんの少しですけど軽量化( ̄▽ ̄)b グッ!
配線すっきりで気持ちもエエです!

5769

user_com.png 広島県民 time.png 2016/03/17(Thu) 22:16 No.5769
Re: 最強!( ̄▽ ̄)bb
無事帰還しましたね!
ライト配光はレンズによる物です。
車なら最高に行けてますので(^-^)v

終わらないLEDの旅の途中で見つけたベスト商品の1つ。
真似して皆さんどうぞ!
間違っても中華ノーブランドには手を出さないで下さい(^-^)/
かなりの数失敗してます。そしてその全てね!
まぁ~私の基準が車検、光量なので基準が違えばありですが
HIDの時代は終わりましたね!
user_com.png 店より time.png 2016/03/17(Thu) 23:13 No.5771
( ̄▽ ̄)b
今日もイロイロとお世話になりましたm(__)m
社長のアドバイスがあると面白いぐらいベストが出ますね!
走っててメッチャ気持ち良いです( ̄▽ ̄)b
2段ロケットブースターって感じ!
5000回転前後でガツンと立ち上がって8000回転前後で(ハイカム効果でしょうか?)ドッカァ~ンと来る(///∇///)
スムーズで回転が軽い!
走りながら目尻下がりっぱなしです!
やっぱFCRってエエですね&#10084;
user.png 広島県民 time.png 2016/03/16(Wed) 23:25 No.5765 [返信]
Re: ( ̄▽ ̄)b
針って凄いですね( ̄▽ ̄)b

5766

user_com.png 広島県民 time.png 2016/03/16(Wed) 23:31 No.5766
Re: ( ̄▽ ̄)b
吸気抵抗に排気抵抗。脈動を考える。
あとは魔法の楊枝で決まりです!
user_com.png 店より time.png 2016/03/17(Thu) 23:04 No.5770
カスタム進行
カスタム&車検のZZRです。
マグタンに合わせるブレーキは削りブレンボ(^-^)/

形になって来ましたね!
明日組み上げて金曜日車検行けると思います。

5764

user.png 店より time.png 2016/03/16(Wed) 23:15 No.5764 [返信]
車検整備
隼の車検整備開始しました。
ガスレポありがとうございましたm(__)m

今日、オイル、ブレーキフルード交換完了。
予定通り週末納車行けそうです。

5763

user.png 店より time.png 2016/03/14(Mon) 21:56 No.5763 [返信]
ZZRリノベーション
長く乗ってカスタムしてきたバイクも当時の流行りと今の流行りでは変わって来るもの。
当時流行りホイールミッチェルからマグタンにチェンジ!

これは劇的に良くなるでしょうね~(*^^*)

5760

user.png 店より time.png 2016/03/12(Sat) 21:18 No.5760 [返信]
Re: ZZRリノベーション
ホイールが黒くなるだけでイメージも変わります。
他にもオーダーを沢山頂いたんでどんな感じになるかお楽しみに!

ブレーキも取り外し、6ポットから4ポットになります。
今6ポットはあまり採用されなくなりましたよね。
ピストンが多くなるとストロークが増えるからタッチが悪いんですよね!

5761

user_com.png 店より time.png 2016/03/12(Sat) 21:25 No.5761
Re: ZZRリノベーション
マグタンですかぁ!
メッチャ切り替えしがエエでしょうね!
ブレーキも良く効くでしょうねzzz!
欲しい(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
user_com.png 広島県民 time.png 2016/03/13(Sun) 00:07 No.5762
チェンジ&イベント
新品外装に交換しました。
赤から黒に!一気に締まりましたね。
これでほぼ完成です(^-^)v

あとツーリング告知!
20日(日曜日)に大歩危ウエストまでツーリングに行きます。
去年行った忍者イベントがまたあります。
今回も行きます、今回は忍者以外もOKなんでウエストまでみんなでお茶しに行きましょう!

お店に10時にお集まり下さい。(静かに来てね!)
ウエスト行ってバイク見てお茶して帰るだけです、店に14時位に帰ってきます。
晴れないと行きません(^-^)v
来週なんでみんな準備宜しく(^-^)/

5757

user.png 店より time.png 2016/03/11(Fri) 22:50 No.5757 [返信]
Re: チェンジ&イベント
宜しくお願いしますm(_ _)m
user_com.png ゼネコンマン time.png 2016/03/12(Sat) 20:59 No.5758
Re: チェンジ&イベント
楽しみましょう!
user_com.png 店より time.png 2016/03/12(Sat) 21:07 No.5759
カスタマイズ
今日は念願のオーリンズショックを装着のZRX(^-^)/

ライムに黄色スプリングがバッチリ決まってます。
また乗るの楽しくなりましたね!
ありがとうございましたm(__)m

5755

user.png 店より time.png 2016/03/10(Thu) 23:39 No.5755 [返信]
Re: カスタマイズ
最近プチブームなフォークガード?!虫除け(*^^*)

高級フォークのインナーをガードします。
素材はチタンとドライカーボンが有るんですがカーボンが人気です。

注文お待ちしております(^^;

5756

user_com.png 店より time.png 2016/03/10(Thu) 23:43 No.5756
車検整備
ファイナル刀の車検整備です。
早くも2年ですね(^-^)

5753

user.png 店より time.png 2016/03/07(Mon) 23:04 No.5753 [返信]
Re: 車検整備
フロントパットは残1.7ミリでした。

5754

user_com.png 店より time.png 2016/03/07(Mon) 23:07 No.5754
車検整備
ゼファー750の車検整備です。
長く乗っていない車両なんだけど愛情たっぷりピカピカです。
光軸調整してラインに。

5751

user.png 店より time.png 2016/03/04(Fri) 22:12 No.5751 [返信]
Re: 車検整備
今日の陸事は空いてますね~。
無事合格です。
今月は税金の関係で後半混むので車検のご依頼は早めにお願いします。
4月は逆に空きます。4月で間に合う方はずらしてもらうと助かります(*^^*)

5752

user_com.png 店より time.png 2016/03/04(Fri) 22:15 No.5752
完成
ゼファーにスイングアーム取り付け完了(^-^)/
今回はオーダーでΦ220ローターが合う用に製作してもらいました。

5749

user.png 店より time.png 2016/02/29(Mon) 21:34 No.5749 [返信]
Re: 完成
今回はお任せで!
と言うオーダーだったんで私のならこんな感じかな?!で造りました。
ポイントは小径ローター化です。
流行りを取り入れました(^-^)/

プレミアムなスイングアームに負けない付属パーツ構成。
良い感じに仕上がりましたね!
ありがとうございましたm(__)m

5750

user_com.png 店より time.png 2016/02/29(Mon) 21:50 No.5750
処理 記事No 暗証キー

- FreeStyle -