車検前に
児島君は・・イケメン♪
Re: 児島君は・・イケメン♪
店より
2015/10/24(Sat) 09:14 No.5537
ありがとうございます。
ツーリングに間に合って良かったです(^-^)/
楽しんで来て下さい!
ツーリングに間に合って良かったです(^-^)/
楽しんで来て下さい!


フォーク交換
ZRX1200を520化
Re: ZRX1200を520化
店より
2015/10/20(Tue) 19:15 No.5524


Re: ZRX1200を520化
店より
2015/10/20(Tue) 19:21 No.5525


Re: ZRX1200を520化
広島県民
2015/10/20(Tue) 20:46 No.5529
小さなことが大切ですよねぇd(⌒ー⌒) グッ!!
私は早くスプロケットが選べるホイールを手に入れたいです!(*^^*)
で…
車検のついでにオーリンズ????????
オーリンズのついでに車検では?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
私は早くスプロケットが選べるホイールを手に入れたいです!(*^^*)
で…
車検のついでにオーリンズ????????
オーリンズのついでに車検では?、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`


Re: ZRX1200を520化
ZRX 多田
2015/10/22(Thu) 11:02 No.5531
車検&カスタム ありがとうございました
帰り 暗かったので少し 財田をながして 帰りましたが ZRX スゴく良くなりました!!
オーリンズは段差を乗り越えた衝撃の入力が全く 違います!
サスの動きがなめらかでサスがノーマルの何倍も仕事をしてる感じ!
コーナーでもバンク中の安定感が上がり コーナーリング中の安心感が増して コーナーが緩やかに感じてしまうほど‼︎
コーナーの立ち上がりも チェーン520化 スプロケのギア数の最適化により コーナー立ち上がりが桁違いに気持ちがいい!!
これが本来のZRX1200の性能かと痛感しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アクセルを開けるのが楽しくて たまりませんでした!!
オーリンズは見た目重視かと思ってましたが 性能が お値段 以上 オーリンズでした!!
広島県民様 自分のホイールはダイグ用のホイールなのでゲールスピード用のブラウンのスプロケに出来なかったのが残念でしょうがないです
帰り 暗かったので少し 財田をながして 帰りましたが ZRX スゴく良くなりました!!
オーリンズは段差を乗り越えた衝撃の入力が全く 違います!
サスの動きがなめらかでサスがノーマルの何倍も仕事をしてる感じ!
コーナーでもバンク中の安定感が上がり コーナーリング中の安心感が増して コーナーが緩やかに感じてしまうほど‼︎
コーナーの立ち上がりも チェーン520化 スプロケのギア数の最適化により コーナー立ち上がりが桁違いに気持ちがいい!!
これが本来のZRX1200の性能かと痛感しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
アクセルを開けるのが楽しくて たまりませんでした!!
オーリンズは見た目重視かと思ってましたが 性能が お値段 以上 オーリンズでした!!
広島県民様 自分のホイールはダイグ用のホイールなのでゲールスピード用のブラウンのスプロケに出来なかったのが残念でしょうがないです


Re: ZRX1200を520化
店より
2015/10/22(Thu) 23:23 No.5532
ファイナルの最適化はZRXを別物にしますよね~(^-^)/
インプレありがとうございます。
沢山の方にも520化と合わせてこの良さを知ってもらいたいです。
サスはしなやかで猫足なオーリンズは良いですよね!
これがね、フロントフォークをさらに変えると旋回中のギャップの波状は皆無になるんですよね~
また2年後是非体感宜しく(^-^)v
インプレありがとうございます。
沢山の方にも520化と合わせてこの良さを知ってもらいたいです。
サスはしなやかで猫足なオーリンズは良いですよね!
これがね、フロントフォークをさらに変えると旋回中のギャップの波状は皆無になるんですよね~
また2年後是非体感宜しく(^-^)v


Re: ZRX1200を520化
ZRX 多田
2015/10/22(Thu) 23:31 No.5533
店長の言うことは間違いが無いですね!
ますます フリスタの凄さを実感します!!
次はフロント オーリンズの為に仕事がんばって 貯金します!!
ますます フリスタの凄さを実感します!!
次はフロント オーリンズの為に仕事がんばって 貯金します!!


カニ
気をつけましょう!
今日は磨耗した車のタイヤ組み換えやらエンジンオイル交換やら
洗車 部屋の掃除や洗濯を全力でやってました!
タイヤ組み換え前にエアーバルブの確認をしたんですが
純正ホイールは なかなか確認が難しい形状なのでタイヤ組み換え後にも
念のためにエアー漏れをチェック!
なんと3本目の確認でアウト…
バルブの根元からエアー漏れてる(/TДT)/あうぅ・・・・
こうなると 国産の場合1本だけ不良ってのも考え難いので
1台分交換するのがエエと思い 組んでるものも全てバルブ交換!
私は現在通勤が片道30キロ近いので トラブル回避のためにもキッチリと♪
車のタイヤは国産がエエですねぇ♪
でもまだ明日の朝カレーを作ってないなぁ…
Ninjaもツーリング帰りで汚れたままだなぁ…(^▽^;)
明日からの激務が怖いなぁ。。。
車もバイクもエアーバルブはキッチリと点検交換しましょうねぇ!
安い部品ですし
これをケチると大変なことになりますからねぇ!
洗車 部屋の掃除や洗濯を全力でやってました!
タイヤ組み換え前にエアーバルブの確認をしたんですが
純正ホイールは なかなか確認が難しい形状なのでタイヤ組み換え後にも
念のためにエアー漏れをチェック!
なんと3本目の確認でアウト…
バルブの根元からエアー漏れてる(/TДT)/あうぅ・・・・
こうなると 国産の場合1本だけ不良ってのも考え難いので
1台分交換するのがエエと思い 組んでるものも全てバルブ交換!
私は現在通勤が片道30キロ近いので トラブル回避のためにもキッチリと♪
車のタイヤは国産がエエですねぇ♪
でもまだ明日の朝カレーを作ってないなぁ…
Ninjaもツーリング帰りで汚れたままだなぁ…(^▽^;)
明日からの激務が怖いなぁ。。。
車もバイクもエアーバルブはキッチリと点検交換しましょうねぇ!
安い部品ですし
これをケチると大変なことになりますからねぇ!
お泊りツーリング
Re: お泊りツーリング
店より
2015/10/18(Sun) 17:51 No.5511


Re: お泊りツーリング
クポ
2015/10/18(Sun) 20:01 No.5512
皆さん、お疲れ様でした。
無事家に帰りましたか?高速では、ガソリン残量が気になりあまりとばせませんでしたが、三島で高速を下りて、池田に抜ける前にリザーブに入りました。
みんな、ガンガン飛ばしてたので、ガス欠しないのか心配でした~_~;大丈夫だったんでしょうか?
池田のT・M・Iさん宅で暫しくつろぎ、ローソンでジャンプを買って猪鼻を抜けて財田の道の駅によると、広島県民さんと岡●くんがいましたΣ(゜д゜lll)
帰ってバイクを拭き掃除して、一杯やってます(^_^)vまた、宜しくお願いしますm(_ _)m
無事家に帰りましたか?高速では、ガソリン残量が気になりあまりとばせませんでしたが、三島で高速を下りて、池田に抜ける前にリザーブに入りました。
みんな、ガンガン飛ばしてたので、ガス欠しないのか心配でした~_~;大丈夫だったんでしょうか?
池田のT・M・Iさん宅で暫しくつろぎ、ローソンでジャンプを買って猪鼻を抜けて財田の道の駅によると、広島県民さんと岡●くんがいましたΣ(゜д゜lll)
帰ってバイクを拭き掃除して、一杯やってます(^_^)vまた、宜しくお願いしますm(_ _)m


トラブル…((((;゜Д゜)))
広島県民
2015/10/18(Sun) 22:58 No.5513
高速道路でエンジン止まりました…((((;゜Д゜)))
ガス欠かと思いリザーブにしても復活不可能…
みんな横をかっ飛んで行く…
人生の仲間である まっ○君だけが心配そうに後ろを振り向いてくれました(^_^;)
タンクキャップをあけてガソリンの量を確認して
有ることを確認
アトは放心状態で深呼吸…
神に祈りつつセルを回すとエンジンスタートしました(///∇///)
アトは徳島までリザーブになる事無く普通に走れました!
池田の宇佐美で満タンしても15リットルしか入らなかったんですが?
まぁ何にしてもエエツーリングでした!
またヨロシクお願いします( ̄▽ ̄)b
大○さん宅に 私のヘタレな走りの画像があったと
メッチャ興味津々です(///∇///)
怖いもの見たさです!
皆さん次回もヨロシクお願いしますねぇ( ̄▽ ̄)b
ガス欠かと思いリザーブにしても復活不可能…
みんな横をかっ飛んで行く…
人生の仲間である まっ○君だけが心配そうに後ろを振り向いてくれました(^_^;)
タンクキャップをあけてガソリンの量を確認して
有ることを確認
アトは放心状態で深呼吸…
神に祈りつつセルを回すとエンジンスタートしました(///∇///)
アトは徳島までリザーブになる事無く普通に走れました!
池田の宇佐美で満タンしても15リットルしか入らなかったんですが?
まぁ何にしてもエエツーリングでした!
またヨロシクお願いします( ̄▽ ̄)b
大○さん宅に 私のヘタレな走りの画像があったと
メッチャ興味津々です(///∇///)
怖いもの見たさです!
皆さん次回もヨロシクお願いしますねぇ( ̄▽ ̄)b


Re: お泊りツーリング
ゼネコンマン
2015/10/19(Mon) 19:55 No.5514
皆さん楽しんでますね(T-T)
次は必ずやp(^-^)q
しばらくは転勤無しでお願いしたい(-_-;)
次は必ずやp(^-^)q
しばらくは転勤無しでお願いしたい(-_-;)


ゼネコンマンさん!v( ̄ー ̄)v
広島県民
2015/10/19(Mon) 21:00 No.5515
朝200キロ近くを走ってホテルに駆けつける人もいらっしゃいます!!!!!
朝バイクを発見した時マジで我が目を疑いました(^▽^;)
そう言えば角島日帰りを強行した人も、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
なので転勤先を中四国に希望すれば問題ないと思われますぜぃ!
朝バイクを発見した時マジで我が目を疑いました(^▽^;)
そう言えば角島日帰りを強行した人も、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
なので転勤先を中四国に希望すれば問題ないと思われますぜぃ!


Re: お泊りツーリング
なか
2015/10/20(Tue) 17:20 No.5519
ニンジャが7台、その内900が3台・・・。
エンジンが欲しい。(; ̄ェ ̄)
エンジンが欲しい。(; ̄ェ ̄)


そっ、それです!!
T・M・I
2015/10/20(Tue) 18:09 No.5520
うおぉーーー
なにげにカレー頼んで食べておりましたら、見渡す限り焼き豚たまご飯を食べておりましたよ(>_<)
本気で隣の方のをつつきそうになりました(^_^;)
次回ツーで食べる機会ありましたら絶対注文します!!
※ツーリング、お世話になりました。
2日目からの参加でしたが今回も気さくな方ばかりで楽しいツーリングでした(^_^)
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
写真は道の駅世羅にて
なにげにカレー頼んで食べておりましたら、見渡す限り焼き豚たまご飯を食べておりましたよ(>_<)
本気で隣の方のをつつきそうになりました(^_^;)
次回ツーで食べる機会ありましたら絶対注文します!!
※ツーリング、お世話になりました。
2日目からの参加でしたが今回も気さくな方ばかりで楽しいツーリングでした(^_^)
次回もよろしくお願いしますm(_ _)m
写真は道の駅世羅にて


Re: お泊りツーリング
広島県民
2015/10/20(Tue) 19:02 No.5522
美味しかったっすぅ!( ̄m ̄* )ムフッ♪
焼き豚卵飯とカキ氷と焼鳥と鯛飯は愛媛を代表する食い物ですぜぃ(*^^*)
いや… トーストもあるか? 一六タルトもあるよな、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
そんなおバカなことは置いといて…
マジで朝バイクを見たときは我が目を疑いました(^▽^;)
T・M・I さん なかなかやり手ですな!
次回はぜひv( ̄ー ̄)v
焼き豚卵飯とカキ氷と焼鳥と鯛飯は愛媛を代表する食い物ですぜぃ(*^^*)
いや… トーストもあるか? 一六タルトもあるよな、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
そんなおバカなことは置いといて…
マジで朝バイクを見たときは我が目を疑いました(^▽^;)
T・M・I さん なかなかやり手ですな!
次回はぜひv( ̄ー ̄)v


Re: お泊りツーリング
ゼネコンマン
2015/10/20(Tue) 20:05 No.5527
途中合流も有りなんですね(@_@)
皆さん気合いが違う~(///∇///)
皆さん気合いが違う~(///∇///)


中古車
Re: 中古車
店より
2015/10/09(Fri) 23:06 No.5488
フロント回りは完成しました。
もちろんフォークはメタルも交換。オイルはash(^-^)/
コストより完成度重視です。
外装は純正ライン復刻ペイントを現在作業進行中!
赤はより鮮やかにそして純正ラインに拘って作ってます。
完成が楽しみな1台です。
もちろんフォークはメタルも交換。オイルはash(^-^)/
コストより完成度重視です。
外装は純正ライン復刻ペイントを現在作業進行中!
赤はより鮮やかにそして純正ラインに拘って作ってます。
完成が楽しみな1台です。


Re: 中古車
広島県民
2015/10/12(Mon) 21:37 No.5497
ペイントで綺麗に(*^^*)
かなり興味が!!!!!!!!
週末に詳しく聞かせてくださいねぇ♪
かなり興味が!!!!!!!!
週末に詳しく聞かせてくださいねぇ♪


Re: 中古車
店より
2015/10/12(Mon) 22:11 No.5498
気になりますよね。
ラインステッカーが入手不可能となった今、復刻出来る技術確立は必要。
その上でクオリティの高さも純正以上が理想!
私は純正ペイント主義なんでカスタムペイントは苦手なんでお請けしませんが純正ペイント風なアレンジペイントはセンスの良さを感じます。
今回はタンクのみ純正同様にメタリックレッド仕上げで少し赤を鮮やかにしてステッカー質感を塗装で再現してます。
ラインステッカーが入手不可能となった今、復刻出来る技術確立は必要。
その上でクオリティの高さも純正以上が理想!
私は純正ペイント主義なんでカスタムペイントは苦手なんでお請けしませんが純正ペイント風なアレンジペイントはセンスの良さを感じます。
今回はタンクのみ純正同様にメタリックレッド仕上げで少し赤を鮮やかにしてステッカー質感を塗装で再現してます。


素敵ですねぇ(*^^*)
広島県民
2015/10/12(Mon) 22:18 No.5500
もしも私のNinjaのように割れてるフロントカウルや
削れたサイドカバーやテールカウルが
板金塗装でここまでリフレッシュ出来るならかなり期待が(*^^*)
ある意味純正ペイント風ってのがオリジナリティがあって素敵だと思われますが!
削れたサイドカバーやテールカウルが
板金塗装でここまでリフレッシュ出来るならかなり期待が(*^^*)
ある意味純正ペイント風ってのがオリジナリティがあって素敵だと思われますが!


Re: 中古車
店より
2015/10/12(Mon) 22:19 No.5501


Re: 中古車
広島県民
2015/10/13(Tue) 21:16 No.5505
近日中に拝見させて頂きます!d(⌒ー⌒) グッ!!


Re: 中古車
広島県民
2015/10/19(Mon) 22:25 No.5516
今日拝見させてもらいました( ̄▽ ̄)b グッ!
で…
私のタイプのA10赤黒だとどんな感じでしょうか?
タンクの板金とエンジン塗装も含めて!
マグタンか? エンジン含めての板金塗装か?
ちょっと悩みはじめてる広島県民です、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
で…
私のタイプのA10赤黒だとどんな感じでしょうか?
タンクの板金とエンジン塗装も含めて!
マグタンか? エンジン含めての板金塗装か?
ちょっと悩みはじめてる広島県民です、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`


Re: 中古車
店より
2015/10/20(Tue) 10:21 No.5517
塗ると深みや艶感が増すので満足度高いですよね~
私も今のデザインのまま少し変化を付けてメタリック調にしたり…なんて将来リフレッシュプランで考えてます。純正ラインは変えないのが好きなんで。
そんな感じでせっかくなら色々アイデアが有るかと思うんで金額も時価なんですよ。
塗装は8万~を目安にしてください。
鈑金作業、割れ補修などがオプションになるんで最終的には10万は越えるかと思います。
それでも新品外装買う半値位なんでこのクオリティなら有りだと思います。
エンジンは安くて綺麗に仕上がるスプレーが1000円もだせば買えます。
半艶の部分はこれで再現出来ます。
また気になるようなら聞いて下さい(^-^)/
私も今のデザインのまま少し変化を付けてメタリック調にしたり…なんて将来リフレッシュプランで考えてます。純正ラインは変えないのが好きなんで。
そんな感じでせっかくなら色々アイデアが有るかと思うんで金額も時価なんですよ。
塗装は8万~を目安にしてください。
鈑金作業、割れ補修などがオプションになるんで最終的には10万は越えるかと思います。
それでも新品外装買う半値位なんでこのクオリティなら有りだと思います。
エンジンは安くて綺麗に仕上がるスプレーが1000円もだせば買えます。
半艶の部分はこれで再現出来ます。
また気になるようなら聞いて下さい(^-^)/


ツーリングに向けて…
頑張りました!
今日はペイントの仕上がりを確認しに伺おうと密かに思ってたんですが
それは来週にして、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
今日は元職場で最近2500回転以下で不調のFCRのプチ分解洗浄に取り組んでみました!
プチ分解清掃箇所はパイロットエアスクリューとスローエアジェット周辺の
分解&パーツクリーナー&エアブロー♪
アクセルワイヤーと取り付け取り外しかなり苦しんだり
メインハーネスを少し移動させないと
コイルへの配線が厳しかったり
途中でナゼか車の修理がまわってきたりでかなり苦しみましたが
でも その結果かなりエエ感じになりました!
でも時間の関係でCO HCのデーターが取れず…
個人的には乗った印象がCO少し薄めって感じです?
ファンネル取り付けて組んでしまって
簡単にパイロットエアスクリューの調整が出来ないってところがシロートです…
あと一息でバッチリになりそうです!
今日はペイントの仕上がりを確認しに伺おうと密かに思ってたんですが
それは来週にして、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
今日は元職場で最近2500回転以下で不調のFCRのプチ分解洗浄に取り組んでみました!
プチ分解清掃箇所はパイロットエアスクリューとスローエアジェット周辺の
分解&パーツクリーナー&エアブロー♪
アクセルワイヤーと取り付け取り外しかなり苦しんだり
メインハーネスを少し移動させないと
コイルへの配線が厳しかったり
途中でナゼか車の修理がまわってきたりでかなり苦しみましたが
でも その結果かなりエエ感じになりました!
でも時間の関係でCO HCのデーターが取れず…
個人的には乗った印象がCO少し薄めって感じです?
ファンネル取り付けて組んでしまって
簡単にパイロットエアスクリューの調整が出来ないってところがシロートです…
あと一息でバッチリになりそうです!
Re: ツーリングに向けて…
店より
2015/10/15(Thu) 00:03 No.5507
お疲れ様です(^-^)/
作業環境が良いから作業進むのかと思ったら手伝わされるパターンですね!
エアースクリューで解決出来ないならニードルをまた濃い方向に。
それでだめならスロージェットを変更しても面白いかな…
濃度データを見てそれからですね。
作業環境が良いから作業進むのかと思ったら手伝わされるパターンですね!
エアースクリューで解決出来ないならニードルをまた濃い方向に。
それでだめならスロージェットを変更しても面白いかな…
濃度データを見てそれからですね。


セッティング開始!
FCR取り付けの忍者です。
まずは基礎データ収集
マフラーは私のお勧めのにしてもらってたからパワー出てます(^-^)/
太過ぎなカンカンは流速と吸排気脈動に影響します。
アイドリングでタコメーターが安定しない方は一度足で少しマフラーふさいで見てください。
そう言う事です…(^^;
脈動波は音速(マッハ)です、流速を上げる為にも必要な細さが重要!
豊かなトルク特性と静かなマフラーが理想です。
まずは基礎データ収集
マフラーは私のお勧めのにしてもらってたからパワー出てます(^-^)/
太過ぎなカンカンは流速と吸排気脈動に影響します。
アイドリングでタコメーターが安定しない方は一度足で少しマフラーふさいで見てください。
そう言う事です…(^^;
脈動波は音速(マッハ)です、流速を上げる為にも必要な細さが重要!
豊かなトルク特性と静かなマフラーが理想です。
Re: セッティング開始!
店より
2015/10/07(Wed) 23:01 No.5485
データ収集後いよいよFCRキャブレターを取り付け。
ファンネルはいつもの!今回は赤(^-^)v
吸気側も抵抗を付ける為ロングファンネルにします。
体験レベルの違いが15ミリ長いだけでも分かります。
すべては豊かなトルク特性の為です(^-^)/
ファンネルはいつもの!今回は赤(^-^)v
吸気側も抵抗を付ける為ロングファンネルにします。
体験レベルの違いが15ミリ長いだけでも分かります。
すべては豊かなトルク特性の為です(^-^)/


Re: セッティング開始!
山本町民 糸○
2015/10/08(Thu) 15:52 No.5486
お~FCR付いてますね!
乗るのがドキドキで楽しみです!
乗るのがドキドキで楽しみです!


Re: セッティング開始!
店より
2015/10/10(Sat) 21:17 No.5489


Re: セッティング開始!
店より
2015/10/10(Sat) 21:22 No.5490


Re: セッティング開始!
店より
2015/10/10(Sat) 21:30 No.5491
結果発表!
純正キャブ 105馬力
FCRキャブ 111馬力
フラットトルクで全域上回ってますね!失うものは何もなし。
両者高馬力なのはチェーンのフリクションが少ない520のチェーンの影響があるかも…
チェーンはどこの520でも良い訳ではありません(^-^)v
ありがとうございました!楽しんで下さい(^-^)/
純正キャブ 105馬力
FCRキャブ 111馬力
フラットトルクで全域上回ってますね!失うものは何もなし。
両者高馬力なのはチェーンのフリクションが少ない520のチェーンの影響があるかも…
チェーンはどこの520でも良い訳ではありません(^-^)v
ありがとうございました!楽しんで下さい(^-^)/


Re: セッティング開始!
山本町民 糸○
2015/10/11(Sun) 06:49 No.5492
昨日は御忙しい中ありがとうございました!
帰り道、暗かったのであまり回せませんでしたが、店長の説明どうりエエ感じで全域回ってますね!
今日はお祭りなので乗れませんが、また明日乗るのが楽しみです!
帰り道、暗かったのであまり回せませんでしたが、店長の説明どうりエエ感じで全域回ってますね!
今日はお祭りなので乗れませんが、また明日乗るのが楽しみです!


Re: セッティング開始!
広島県民
2015/10/11(Sun) 19:48 No.5493
凄いパワー出てますね!
私のもFCRのOHとリセッティングお願いしようかなぁ(^▽^;)
私のもFCRのOHとリセッティングお願いしようかなぁ(^▽^;)


Re: セッティング開始!
山本町民 糸○
2015/10/12(Mon) 07:39 No.5494
はじめまして、広島県民さん!
よく広島県民さんの書き込みを参考にしてイジっているような!?
今回のFCR投入もコメントを見て「そんなにエエもんか?」と結局自分が思っていたより、えらい早い投入となりました!
FCR楽しんでみますね!
よく広島県民さんの書き込みを参考にしてイジっているような!?
今回のFCR投入もコメントを見て「そんなにエエもんか?」と結局自分が思っていたより、えらい早い投入となりました!
FCR楽しんでみますね!


Re: セッティング開始!
ゼネコンマン
2015/10/12(Mon) 16:42 No.5495


Re: セッティング開始!
広島県民
2015/10/12(Mon) 18:55 No.5496
山本町民 糸○さん
何をおっしゃいますか!
私は遊ぶのが大好きな ただの年寄りですから、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
そうそう!
FCRを全力で楽しむために
チャンスがあれば岡山国際行きませんかぁ?(*^^*)
あそこはネズミ捕りも無いですから精神的にもばっちりです(*^^*)
テクニックなんてあんまり関係無いですから!
(ちなみに私は今回ラップ遅れとなりました…(/TДT)/)
仕事を休む理由にしても
“サーキットを走るからさぁ!”
って申請するとかなり職場で尊敬されると思いますよ( ̄▽ ̄)b グッ!
時間がとれるならツーリングやサーキットで一緒に遊びましょうねぇ!
何をおっしゃいますか!
私は遊ぶのが大好きな ただの年寄りですから、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
そうそう!
FCRを全力で楽しむために
チャンスがあれば岡山国際行きませんかぁ?(*^^*)
あそこはネズミ捕りも無いですから精神的にもばっちりです(*^^*)
テクニックなんてあんまり関係無いですから!
(ちなみに私は今回ラップ遅れとなりました…(/TДT)/)
仕事を休む理由にしても
“サーキットを走るからさぁ!”
って申請するとかなり職場で尊敬されると思いますよ( ̄▽ ̄)b グッ!
時間がとれるならツーリングやサーキットで一緒に遊びましょうねぇ!


Re: セッティング開始!
山本町民 糸○
2015/10/13(Tue) 13:04 No.5502
はじめまして、ゼネコンマンさん!
自分のニンジャもよく似た感じなので、ゼネコンマンさんの書き込みも、よく拝見してます!
なかなか休みが少ないのでイベントなどに参加出来てませんが、広島県民さんのコメントどうりサーキットデビューしたいですね!
「サーキットに走りに行くから休む!」確かに男の休み方かも!
参加した時はよろしくお願いいたします!
自分のニンジャもよく似た感じなので、ゼネコンマンさんの書き込みも、よく拝見してます!
なかなか休みが少ないのでイベントなどに参加出来てませんが、広島県民さんのコメントどうりサーキットデビューしたいですね!
「サーキットに走りに行くから休む!」確かに男の休み方かも!
参加した時はよろしくお願いいたします!


Re: セッティング開始!
ゼネコンマン
2015/10/13(Tue) 20:16 No.5503
私も思うように休みがとれない為
なかなかお店のイベントには参加出来ないですが
お逢い出来る日を楽しみにしてます(^_^)
本当に広島県民さんがうらやましい(≧▽≦)
※毎年毎年転勤なんとかしてくれー(愚痴です(-_-;))
なかなかお店のイベントには参加出来ないですが
お逢い出来る日を楽しみにしてます(^_^)
本当に広島県民さんがうらやましい(≧▽≦)
※毎年毎年転勤なんとかしてくれー(愚痴です(-_-;))


これがまたねぇ!
広島県民
2015/10/13(Tue) 21:13 No.5504
人生いろんな紆余曲折がありますから
こうありたい!
そう思ってるとなんとなくその方向に行くもんですよd(⌒ー⌒) グッ!!
(年寄りは理屈が多い…、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`)
私も休日は月1日とか 1日12時間拘束は当たり前とか
仕事収めは12月31日 仕事初めは1月1日とか
(このあたりは今も変わらないかな?)
アホのように働いてる時期もありました!
でも バイクで走りたい! ミンナと遊びたい! セナと競り合いたい!って気持ちを
持ち続けて真面目にやってたら現在の状況にd(⌒ー⌒) グッ!!
ホント遊ぶと人生幅が広がりますよぉd(⌒ー⌒) グッ!!
それに結構何とかなるもんです!
みんなで楽しく遊びましょうねぇ!
現在全力でマグタンが欲しいと思いつつ生活してます!d(⌒ー⌒) グッ!!
こうありたい!
そう思ってるとなんとなくその方向に行くもんですよd(⌒ー⌒) グッ!!
(年寄りは理屈が多い…、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`)
私も休日は月1日とか 1日12時間拘束は当たり前とか
仕事収めは12月31日 仕事初めは1月1日とか
(このあたりは今も変わらないかな?)
アホのように働いてる時期もありました!
でも バイクで走りたい! ミンナと遊びたい! セナと競り合いたい!って気持ちを
持ち続けて真面目にやってたら現在の状況にd(⌒ー⌒) グッ!!
ホント遊ぶと人生幅が広がりますよぉd(⌒ー⌒) グッ!!
それに結構何とかなるもんです!
みんなで楽しく遊びましょうねぇ!
現在全力でマグタンが欲しいと思いつつ生活してます!d(⌒ー⌒) グッ!!

