FCR入荷
PayPayジャンボ
FCRセッティング
Re: FCRセッティング
店より
2023/06/05(Mon) 12:06 No.8553


Re: FCRセッティング
店より
2023/06/06(Tue) 08:30 No.8555
ダイノでセッティング後はいつもの山坂道にいろんな走り方でアラがないか確かめて満足行くまで詰めました。
FCRはチョークが無いんで始動性は落ちますが走らすとそれ以外は純正キャブレターを下回る感じはしないと思います。
金額が高いのが…ですが
FCRはチョークが無いんで始動性は落ちますが走らすとそれ以外は純正キャブレターを下回る感じはしないと思います。
金額が高いのが…ですが


Re: FCRセッティング
広島県民改
2023/06/06(Tue) 20:39 No.8556
私はただのおっさんですが
そのただのおっさんが
ツーリングメインで使っても
扱いやすいですよ♪
(ちゃんとセッティングが出てる事が条件ですけどね)
そのただのおっさんが
ツーリングメインで使っても
扱いやすいですよ♪
(ちゃんとセッティングが出てる事が条件ですけどね)


フォーク交換
Re: フォーク交換
店より
2023/06/04(Sun) 16:49 No.8550


購入しました♪
ちょい風切り音の大き目だった
カブトⅢを
巷で静かと高評価の
GT-Air2に買い換えました!
(デカい買い物でした…)
使用2回目ですけど
個人的レビューです!
軽さはGT-Air2の勝利♪
一般道の音に関しては
GT-Air2の勝利!
サンバイザーに関しては
使い勝手、感触、サイズも含めて
カブトⅢの勝利!
あごひものラチェットに関しては
ハメやすさ 外しやすさ
カブトⅢの勝利
高速道路は次回レビューします♪
そうそう! 買った店で
P.F.S やって貰いました
かなりキツクなり
かぶったり 外したりが…(^_^;)
(これは慣れかな?)
内装 カブトⅢ 柔らかい
GT-Air2 硬い
そんなイメージです♪
インカムはSB-213evo
移植してます(#^.^#)
暗証キー変わったんですね!
カブトⅢを
巷で静かと高評価の
GT-Air2に買い換えました!
(デカい買い物でした…)
使用2回目ですけど
個人的レビューです!
軽さはGT-Air2の勝利♪
一般道の音に関しては
GT-Air2の勝利!
サンバイザーに関しては
使い勝手、感触、サイズも含めて
カブトⅢの勝利!
あごひものラチェットに関しては
ハメやすさ 外しやすさ
カブトⅢの勝利
高速道路は次回レビューします♪
そうそう! 買った店で
P.F.S やって貰いました
かなりキツクなり
かぶったり 外したりが…(^_^;)
(これは慣れかな?)
内装 カブトⅢ 柔らかい
GT-Air2 硬い
そんなイメージです♪
インカムはSB-213evo
移植してます(#^.^#)
暗証キー変わったんですね!
Re: 購入しました♪
管理人
2023/05/29(Mon) 23:51 No.8540
仕様を変更したんです そしたらバージョンが変わって一部動かないのですよ 連絡版とかね ダメでしょ??
前の投稿を修正するときの暗証キーが使えないってことですよね?
うーん そこは触ってないんだけど・・ごめんなさい もしかしたらそこはエラーかもしれん
あと・・四輪版も店長の投稿が出来ないんです
早く何とかしたいのですが・・あたしの頭脳が追い付かない もそっと待ってください
前の投稿を修正するときの暗証キーが使えないってことですよね?
うーん そこは触ってないんだけど・・ごめんなさい もしかしたらそこはエラーかもしれん
あと・・四輪版も店長の投稿が出来ないんです
早く何とかしたいのですが・・あたしの頭脳が追い付かない もそっと待ってください


Re: 購入しました♪
広島県民改
2023/05/30(Tue) 00:46 No.8541
前の投稿を修正するときの
暗証キーが使えないってことですよね?
いえいえ!
旧投稿は以前のものでいけます!
新しい投稿ルールが変わっただけ
ですよね!
って事です(*^^*)
管理者様にはお世話になっとりますので
文句などございません(*^^*)
暗証キーが使えないってことですよね?
いえいえ!
旧投稿は以前のものでいけます!
新しい投稿ルールが変わっただけ
ですよね!
って事です(*^^*)
管理者様にはお世話になっとりますので
文句などございません(*^^*)


ミッショントラブル
Re: ミッショントラブル
店より
2023/05/23(Tue) 09:22 No.8535


旅の思い出♪
GW走りました♪
近場の往復でしたが
1600kmほど♪
良い感じで思い出作れました(#^.^#)
西伊豆スカイライン2日間で4往復
富士山メッチャキレーでした♪
伊豆で宿泊した
西伊豆クリスタルビューホテル
メッチャ快適でしたね♪
これ部屋のベランダからの夕焼け♪
西伊豆スカイラインを
お猿さんのように往復してから
伊豆スカイラインへ回って
椿ライン走れなかったんで
芦ノ湖スカイライン回って
箱根スカイライン回ってみました♪
どこ走っても私レベルでは
全く不安のないグリップと
快適な乗り心地で楽しく走れました
伊豆半島大好きです(´∀`*)
フリースタイルツーリングに
伊豆半島どうですか?
近場の往復でしたが
1600kmほど♪
良い感じで思い出作れました(#^.^#)
西伊豆スカイライン2日間で4往復
富士山メッチャキレーでした♪
伊豆で宿泊した
西伊豆クリスタルビューホテル
メッチャ快適でしたね♪
これ部屋のベランダからの夕焼け♪
西伊豆スカイラインを
お猿さんのように往復してから
伊豆スカイラインへ回って
椿ライン走れなかったんで
芦ノ湖スカイライン回って
箱根スカイライン回ってみました♪
どこ走っても私レベルでは
全く不安のないグリップと
快適な乗り心地で楽しく走れました
伊豆半島大好きです(´∀`*)
フリースタイルツーリングに
伊豆半島どうですか?
Re: 旅の思い出♪
広島県民改
2023/05/18(Thu) 21:53 No.8530


Re: 旅の思い出♪
広島県民改
2023/05/19(Fri) 01:09 No.8531
そして帰ってきたら
思うところあって針の位置変えて
スクリュー動かす!
基本をしっかり決めてもらってるから
変更はシロートでも出来る部分だけ♪
社長のセットを記録しとけば
失敗したら戻せば良いだけなんで気楽にいける
これで調子よく動かなくなったら
社長に泣きつく♪
それが私のパターンです…
大人のTPS-FCR+ウオタニ(#^.^#)
良い感じでツーリングに使えてます!
思うところあって針の位置変えて
スクリュー動かす!
基本をしっかり決めてもらってるから
変更はシロートでも出来る部分だけ♪
社長のセットを記録しとけば
失敗したら戻せば良いだけなんで気楽にいける
これで調子よく動かなくなったら
社長に泣きつく♪
それが私のパターンです…
大人のTPS-FCR+ウオタニ(#^.^#)
良い感じでツーリングに使えてます!


Re: 旅の思い出♪
広島県民改
2023/05/19(Fri) 23:28 No.8532
そして組み替えた翌日は
日塩もみじラインをお猿さんのように
往復します♪
満足です(#^.^#)
これでGW走行距離トータル1600km
使った燃料約90L
最終日の日塩もみじライン往復220kmは
18.3km/Lという高燃費をマーク♪
よく遊びました(´∀`*)
このGW9連休は
無責任に無軌道に遊んだ青春の1ページとして
大切にしていきたいと思います♪
日塩もみじラインをお猿さんのように
往復します♪
満足です(#^.^#)
これでGW走行距離トータル1600km
使った燃料約90L
最終日の日塩もみじライン往復220kmは
18.3km/Lという高燃費をマーク♪
よく遊びました(´∀`*)
このGW9連休は
無責任に無軌道に遊んだ青春の1ページとして
大切にしていきたいと思います♪


Re: 旅の思い出♪
店より
2023/05/23(Tue) 09:16 No.8533
走りには良い季節になりましたね。
今年はツーリング計画しますので是非ご参加下さい。
今年はツーリング計画しますので是非ご参加下さい。


車検
アナログ♪
何とか手に入れたんで
金の力にものを言わせて
アレコレとやろうと思ってます!
私は針がわかりやすいです…
何よりこの形が好きです(#^.^#)
そして…
何かあったら泣きつきますので
フォローをお願いしますm(_ _"m)
金の力にものを言わせて
アレコレとやろうと思ってます!
私は針がわかりやすいです…
何よりこの形が好きです(#^.^#)
そして…
何かあったら泣きつきますので
フォローをお願いしますm(_ _"m)
Re: アナログ♪
店より
2023/04/27(Thu) 08:30 No.8509
まだガラスレンズ側が新品で手に入るのがいいですね!
リフレッシュするなら今ですね!
リフレッシュするなら今ですね!


リフレッシュ♪
広島県民改
2023/04/27(Thu) 22:23 No.8510
レンズ側が部品で出るなんて驚きです!
これでメーター新品です(#^.^#)
酔っぱらってて
セットなのにブーツ注文してしまった
しかもなぜか2個も…(;^ω^)
でも大丈夫!
ブーツ代ぐらいでは
マダ私は破産しませんし
頑張ります♪
私色に染めまくっております♪
まっぴ先輩!
スクリーン交換+2万円でどうでしょ?
これでメーター新品です(#^.^#)
酔っぱらってて
セットなのにブーツ注文してしまった
しかもなぜか2個も…(;^ω^)
でも大丈夫!
ブーツ代ぐらいでは
マダ私は破産しませんし
頑張ります♪
私色に染めまくっております♪
まっぴ先輩!
スクリーン交換+2万円でどうでしょ?


Re: アナログ♪
クポ
2023/05/06(Sat) 11:37 No.8519
メーターアナログ交換するなら、今のデジタルメーター、譲って欲しいです(^ ^)/


Re: アナログ♪
広島県民改
2023/05/07(Sun) 23:51 No.8521
クポさん
どーしました(^-^;
メッチャ素敵なメーター周りなのに!
素敵なチタンスクリーンとの交換ならOK(´∀`*)ポッ
さぁどうだ♪
どーしました(^-^;
メッチャ素敵なメーター周りなのに!
素敵なチタンスクリーンとの交換ならOK(´∀`*)ポッ
さぁどうだ♪


Re: アナログ♪
クポ
2023/05/08(Mon) 19:51 No.8522
広島県民改さん、実は、今のメーターは、スピード表示しなくなったんです(T-T)
雨の日は、防水カプラーじゃ無いから、誤作動するし(>_<)
マジで売って欲しいなのて、お願いしますm(_ _)m
PS.チタンスクリーンは、マッピ君のを狙って下さい(`_´)ゞ
雨の日は、防水カプラーじゃ無いから、誤作動するし(>_<)
マジで売って欲しいなのて、お願いしますm(_ _)m
PS.チタンスクリーンは、マッピ君のを狙って下さい(`_´)ゞ


ROSSOⅣ CORSA 途中経過!
現在のROSSOⅣCORSA(フロント)
経過報告です♪
走行2700kmでまだかすかに
センターに“D”残ってます♪
さぁ優しい私が使うとどこまでいけるか?
使い方はツーリングメイン(#^.^#)
ROSSOⅣ(フロント)は
1.1万キロ使いました♪
ROSSO CORSAの安心感は
ガチで鉄板です♪
ROSSO CORSAって良いね
って言える特権も素敵♪
経過報告です♪
走行2700kmでまだかすかに
センターに“D”残ってます♪
さぁ優しい私が使うとどこまでいけるか?
使い方はツーリングメイン(#^.^#)
ROSSOⅣ(フロント)は
1.1万キロ使いました♪
ROSSO CORSAの安心感は
ガチで鉄板です♪
ROSSO CORSAって良いね
って言える特権も素敵♪
Re: ROSSOⅣ CORSA
hasshy
2023/05/05(Fri) 17:49 No.8515
4コルサ インプレ参加します。
899km走行。
120/70 180/60
車体 ZX11(ZZR1100)アップハンの為、リア荷重
主なステージ お山(ファイブカラーマウンテン)のみ
リアは溝残り3.5?4mm。センターもミディアムの為、思いの外、減るのが早いです。お山ではフル加速していますが^^;
フロントは、まだうっすらとDマーク見えてます。リアの2倍は保ちそうです。
スポーツツーリングには、保ちを考えると前4コルサ・後ロッソ4の組合せは多分ベストチョイスと思われます。
サイドのソフトコンパウンドのグリップは絶大で、お山レベルでは滑る気配もありません。
ハンドリングはロッコル2との比較ですが、ロッコル2ほどのヒラヒラ感、カミソリ感はありません。安定志向です。
直立から旋回に入る瞬間のヒラヒラ感、フルバンク付近からの【最後のひと寝かし】の抵抗の無さ、コーナーリング中のライン変更のし易さは、ロッコル2に軍配が上がります。
4コルサは、上記の逆です。一度コーナーリング体勢に入るとラインの自由度は無いけど、その分狙ったラインにピタッと張り付いて絶大な安心感があります。コーナーリングのセオリー通りの操作を求められますが、それだけ期待に応えてくれます。
スポーツツーリング時でも、ロッコル2ほど神経使わなくて済むので、僕の車体の性格には合ってる気もします。
夏に出るスパコルSCのV4がとても気になる4コルサインプレでした。
899km走行。
120/70 180/60
車体 ZX11(ZZR1100)アップハンの為、リア荷重
主なステージ お山(ファイブカラーマウンテン)のみ
リアは溝残り3.5?4mm。センターもミディアムの為、思いの外、減るのが早いです。お山ではフル加速していますが^^;
フロントは、まだうっすらとDマーク見えてます。リアの2倍は保ちそうです。
スポーツツーリングには、保ちを考えると前4コルサ・後ロッソ4の組合せは多分ベストチョイスと思われます。
サイドのソフトコンパウンドのグリップは絶大で、お山レベルでは滑る気配もありません。
ハンドリングはロッコル2との比較ですが、ロッコル2ほどのヒラヒラ感、カミソリ感はありません。安定志向です。
直立から旋回に入る瞬間のヒラヒラ感、フルバンク付近からの【最後のひと寝かし】の抵抗の無さ、コーナーリング中のライン変更のし易さは、ロッコル2に軍配が上がります。
4コルサは、上記の逆です。一度コーナーリング体勢に入るとラインの自由度は無いけど、その分狙ったラインにピタッと張り付いて絶大な安心感があります。コーナーリングのセオリー通りの操作を求められますが、それだけ期待に応えてくれます。
スポーツツーリング時でも、ロッコル2ほど神経使わなくて済むので、僕の車体の性格には合ってる気もします。
夏に出るスパコルSCのV4がとても気になる4コルサインプレでした。


Re: ROSSOⅣ CORSA
hasshy
2023/05/05(Fri) 17:58 No.8516
【記載漏れ】
空気圧
冷間
フロント 1.9
リア 1.8
履き替え後、前2.3 後2.1で皮剥きしましたが、タイヤ自体の剛性感が高いので、結構下げても大丈夫だと確信し、乗る度に0.1づつ下げていき、現在上記で収まってます。
タイヤ自体の剛性が高いので、空気圧下げてもハンドリング重くならず、フロントの切れ込みのほぼ無く、かつ潰しやすくなるので接地感(グリップ感)は高まりました。とても良い感じです。
ちなみに、ロッコル2は、ココまで下げるとハンドリングが重くなりダメでした。
空気圧
冷間
フロント 1.9
リア 1.8
履き替え後、前2.3 後2.1で皮剥きしましたが、タイヤ自体の剛性感が高いので、結構下げても大丈夫だと確信し、乗る度に0.1づつ下げていき、現在上記で収まってます。
タイヤ自体の剛性が高いので、空気圧下げてもハンドリング重くならず、フロントの切れ込みのほぼ無く、かつ潰しやすくなるので接地感(グリップ感)は高まりました。とても良い感じです。
ちなみに、ロッコル2は、ココまで下げるとハンドリングが重くなりダメでした。


ROSSOⅣ CORSA 途中経過!
広島県民改
2023/05/06(Sat) 09:38 No.8518
凄い空気圧ですね!
私はサーキット走行以外でそこまで下げたこと
ありません!
(しかも下げたのは社長の指示(^-^;)
F:ロッソⅣコルサ
R:ロッソⅣ
落ち着いた感じで
追加で倒しこみもやりやすくて
ツーリングには良いですねぇ♪
(あくまでおっちゃんレベルね♪)
あとはおっちゃんレベルでどこまでもつか?
テスト頑張ります(#^.^#)
今日たまたま黒川武彦さん
(本人いわくマダ引退した訳では無いそーです)
と話してて空気圧の話しが出たんですが
面白い話したくさんでした
その後Ninjaチェックされました…
なんでタンデムステップあんの?
あまりいじった形跡無いけど
フロントフォークちゃんといじってる?
後ろのプリどうなの?
もう少し上げたら?とか
突込みは 数多くありましたが(;^ω^)
結局ピレリ最高って事でまとまりました!
年寄にも優しいピレリ♪
乗りごこちの良いピレリ♪
ガンガン優しく走りましょうね(#^.^#)
私はサーキット走行以外でそこまで下げたこと
ありません!
(しかも下げたのは社長の指示(^-^;)
F:ロッソⅣコルサ
R:ロッソⅣ
落ち着いた感じで
追加で倒しこみもやりやすくて
ツーリングには良いですねぇ♪
(あくまでおっちゃんレベルね♪)
あとはおっちゃんレベルでどこまでもつか?
テスト頑張ります(#^.^#)
今日たまたま黒川武彦さん
(本人いわくマダ引退した訳では無いそーです)
と話してて空気圧の話しが出たんですが
面白い話したくさんでした
その後Ninjaチェックされました…
なんでタンデムステップあんの?
あまりいじった形跡無いけど
フロントフォークちゃんといじってる?
後ろのプリどうなの?
もう少し上げたら?とか
突込みは 数多くありましたが(;^ω^)
結局ピレリ最高って事でまとまりました!
年寄にも優しいピレリ♪
乗りごこちの良いピレリ♪
ガンガン優しく走りましょうね(#^.^#)

