修正♪(長文m(_ _"m))
私アマチュア無線FTM-10搭載しております♪
長年乗ってるGPZ900Rは正常進化しており
マフラーが少し内側を向いてます
そして先日の10馬力アップで排気温度もあがり
無線ケーブルが溶けるという
悲しい状況に(;^ω^)
(私のシロート見解なんで根拠なし♪)
単純にマフラーの取り回しを少し変えれば
問題無いだろうと思い
メーカー様に問い合わせしたところ
一度来てください打合せしましょう
ってお返事を頂きましたが
栃木と大阪は結構遠いんで辞退したんですが
モテギ近くのマフラー職人様が
修正してあげるよ
朝来てくれたら乗って帰れるよ
っておっしゃってくださったので
本日お邪魔しました♪
訪問すると
2-1集合部分から取り外して
溶接部分からカット!
大型ベルトサンダーで削って
ざっくりと角度変更
切り取ったパイプは
ハサミで切る!
チョキチョキと切る!
寸法を詰める
角度を合わせる
チタンパイプってそんなに簡単に切れるの?
同時に私の心拍数は上がる
メッチャあがる!
切ったらもとに戻らないよ(;^_^A
車体仮合わせを何度かやる
そのたびにハサミで切る!
これでどう?
って言われてよくわからんまま
OKだすと溶接!
そして完成!!!!!
約1.5時間
全長5㎝ぐらい短くなりましたが
良い感じで収まりました
私無線使ったこと無いんですけどね(;^_^A
インカム時代にアマチュア無線にこだわった
変わり者のおっさんの挑戦でした!
これでナンバーも汚れないハズ(´∀`*)ポッ
長年乗ってるGPZ900Rは正常進化しており
マフラーが少し内側を向いてます
そして先日の10馬力アップで排気温度もあがり
無線ケーブルが溶けるという
悲しい状況に(;^ω^)
(私のシロート見解なんで根拠なし♪)
単純にマフラーの取り回しを少し変えれば
問題無いだろうと思い
メーカー様に問い合わせしたところ
一度来てください打合せしましょう
ってお返事を頂きましたが
栃木と大阪は結構遠いんで辞退したんですが
モテギ近くのマフラー職人様が
修正してあげるよ
朝来てくれたら乗って帰れるよ
っておっしゃってくださったので
本日お邪魔しました♪
訪問すると
2-1集合部分から取り外して
溶接部分からカット!
大型ベルトサンダーで削って
ざっくりと角度変更
切り取ったパイプは
ハサミで切る!
チョキチョキと切る!
寸法を詰める
角度を合わせる
チタンパイプってそんなに簡単に切れるの?
同時に私の心拍数は上がる
メッチャあがる!
切ったらもとに戻らないよ(;^_^A
車体仮合わせを何度かやる
そのたびにハサミで切る!
これでどう?
って言われてよくわからんまま
OKだすと溶接!
そして完成!!!!!
約1.5時間
全長5㎝ぐらい短くなりましたが
良い感じで収まりました
私無線使ったこと無いんですけどね(;^_^A
インカム時代にアマチュア無線にこだわった
変わり者のおっさんの挑戦でした!
これでナンバーも汚れないハズ(´∀`*)ポッ
Re: 修正♪(長文m(_ _"m))
店より
2023/12/03(Sun) 07:49 No.8713
ZRX用だからサイズ感が違うのは仕方ない所ですね。
確かに走ってると出てる所が擦って走ってます。
私も角度変更考えたんですが排気管長が欲しいのとエンドに向いて絞った様な感じが後ろから見るとこれはこれで良いよな。で現在に至ります。
また見せて下さい。良かったら真似して加工します。
良い情報ありがとうございます。
確かに走ってると出てる所が擦って走ってます。
私も角度変更考えたんですが排気管長が欲しいのとエンドに向いて絞った様な感じが後ろから見るとこれはこれで良いよな。で現在に至ります。
また見せて下さい。良かったら真似して加工します。
良い情報ありがとうございます。


Re: 修正♪(長文m(_ _"m))
私もマフラーちょっとだけこすりましたよ(;^ω^)
(あくまでちょっとだけ…)
そーそー!
FTM-10インカムにBluetooth接続すると
他が使えないっす(´;ω;`)ウッ…
(無線通信はしたこと無いけど)
FTM-10でラジオ聞くと
スマホのナビや音楽に戻れない
インカム2個付けようかと思う今日この頃…
それは無理か(;^ω^)
街の噂では
絶滅しかけてたアマチュア無線が
復活してるって聞きましたんで
ソロで走るときにも使ってみようかと
思っとります!
(あくまでちょっとだけ…)
そーそー!
FTM-10インカムにBluetooth接続すると
他が使えないっす(´;ω;`)ウッ…
(無線通信はしたこと無いけど)
FTM-10でラジオ聞くと
スマホのナビや音楽に戻れない
インカム2個付けようかと思う今日この頃…
それは無理か(;^ω^)
街の噂では
絶滅しかけてたアマチュア無線が
復活してるって聞きましたんで
ソロで走るときにも使ってみようかと
思っとります!
エンジン交換
Re: エンジン交換
店より
2023/11/28(Tue) 09:28 No.8706
次に選んだユニットは1200ダエグ
最新最終の無加工で搭載出来るエンジンで6速になっているのが人気。
今買うと中古相場はかなり高額になっているようです。
ヘッドはダエグになり少し出力を絞ってる仕様ですが130馬力位は見込めるんで普通使用には必要十分です。
最新最終の無加工で搭載出来るエンジンで6速になっているのが人気。
今買うと中古相場はかなり高額になっているようです。
ヘッドはダエグになり少し出力を絞ってる仕様ですが130馬力位は見込めるんで普通使用には必要十分です。


Re: エンジン交換
店より
2023/11/28(Tue) 09:38 No.8707


Re: エンジン交換
店より
2023/11/28(Tue) 09:44 No.8708


Re: エンジン交換
広島県民改
2023/11/28(Tue) 12:08 No.8709
すげぇ!
進化がとまりませんね(〃ω〃)
進化がとまりませんね(〃ω〃)


Re: エンジン交換
店より
2023/11/30(Thu) 10:03 No.8710
ダイノ室に移動してセッティング開始。
今回は慣らしが必要ないので実用域を走らせて合わせて行きます。
この状態で走らせると油脂類の漏れ確認も出来て安全に点検出来るメリットが有ります。
今回は終了後エンジンを止めてからしばらくして配管からの水漏れが有りました。
今回は慣らしが必要ないので実用域を走らせて合わせて行きます。
この状態で走らせると油脂類の漏れ確認も出来て安全に点検出来るメリットが有ります。
今回は終了後エンジンを止めてからしばらくして配管からの水漏れが有りました。


FCRセッティング
Re: FCRセッティング
店より
2023/11/21(Tue) 09:54 No.8699


Re: FCRセッティング
店より
2023/11/21(Tue) 10:08 No.8700
ポン付けとジェットニードルを最適化しての低速域のグラフ変化を見て下さい。
このグラフで見るとトルクの立ち上がりか悪く乗るの苦しいですよね。
レーシングキャブレターだから下は無いと言われるポイントかな。
違うんです、セッティング次第です。
ありがとうございました!
このグラフで見るとトルクの立ち上がりか悪く乗るの苦しいですよね。
レーシングキャブレターだから下は無いと言われるポイントかな。
違うんです、セッティング次第です。
ありがとうございました!


Re: FCRセッティング
ピシッと燃調が合って来ると、ググッとパワフルになりますよね。
FCRは究極のキャブレターですが、CRスペシャルもすてがたいんですよね……
FCRは究極のキャブレターですが、CRスペシャルもすてがたいんですよね……
Re: FCRセッティング
店より
2023/11/27(Mon) 19:54 No.8702
ご自身でセッティングされるMRZさんなら違いがわかってもらえると思います。
買って取り付けただけだったりジェットニードルを変更しないとかもったいないです。
色々自分でやって答え合わせの場になれば幸いです。
来週お待ちしてます。
買って取り付けただけだったりジェットニードルを変更しないとかもったいないです。
色々自分でやって答え合わせの場になれば幸いです。
来週お待ちしてます。


Re: FCRセッティング
私もポン付けで乗って
結構満足してたんですが
針変えて頂き驚きました!
知識があれば針を考えて交換するのって
かっけーと思います!
私あまり細かい知識はありませんが
針の段数とスクリューは季節で変えてます
チューナーになった感じで楽しいです
結構満足してたんですが
針変えて頂き驚きました!
知識があれば針を考えて交換するのって
かっけーと思います!
私あまり細かい知識はありませんが
針の段数とスクリューは季節で変えてます
チューナーになった感じで楽しいです
お願いしますm(_ _"m)
あられ
Re: あられ
店より
2023/11/18(Sat) 20:50 No.8695
最近更新がなかなか出来てませんでしたね。
最近はダエグエンジンを忍者に搭載するべく作業してました。
ドナーとなるバイクの高騰でエンジン入手も高価な物になって来てます。
でも、忍者1200化は皆さんの憧れみたいな存在ですから…
このエンジンで最後かな?ていつも思いながら作業してます。
最近はダエグエンジンを忍者に搭載するべく作業してました。
ドナーとなるバイクの高騰でエンジン入手も高価な物になって来てます。
でも、忍者1200化は皆さんの憧れみたいな存在ですから…
このエンジンで最後かな?ていつも思いながら作業してます。


Re: あられ
広島県民改
2023/11/19(Sun) 00:40 No.8696
昔は乗せ替えお願いしやすかったのに
私はフルノーマルから乗ってるんで
少しづつ変わっていく楽しみもあって
めっちゃ楽しかった!
気楽に乗るなら1200ホントに最高!
このエンジンなら還暦でも
往復1500km程度のツーリングなら
普通に走れますよぉ(*^^*)
私はフルノーマルから乗ってるんで
少しづつ変わっていく楽しみもあって
めっちゃ楽しかった!
気楽に乗るなら1200ホントに最高!
このエンジンなら還暦でも
往復1500km程度のツーリングなら
普通に走れますよぉ(*^^*)


Re: あられ
ニューテックキャンペーン開催
Re: ニューテックキャンペーン開催
店より
2023/11/05(Sun) 08:51 No.8676
来年度の当店バイクカレンダーを配布開始しました!
限定50部ですので欲しい方は早めに寄ってください。
限定50部ですので欲しい方は早めに寄ってください。


Re: ニューテックキャンペーン開催
オイル通信販売でこのキャンペーンは?(;^ω^)
カレンダー欲しいなぁ…
近くの人が羨ましいっす♪
カレンダー欲しいなぁ…
近くの人が羨ましいっす♪
Re: ニューテックキャンペーン開催
hasshy
2023/11/11(Sat) 21:41 No.8689
ニューテック クルマに入れました。
マツダ3 (MT・2000NA)走行 82,000km
納車後、メーカー純正の0w-20をメンテパックにて交換のみ。
【良かった点】
圧倒的に静か、なめらか、振動減少。
50km/h巡行・2000回転弱、聞こえるのはロードノイズがほとんど。ガチャガチャなメカノイズが減少し、排気音のみが届く。車外でもアイドリング音は圧倒的に静か。
トルクアップ。
体感的に1割増。クラッチミートの瞬間からトルクアップを体感。4速辺りからの中間加速も、回転フィールがなめらかな上、もう1速落とさなくても速度が乗る。
【残念な点】
価格(笑)
【総評】
過走行車こそ良いオイルを。という某社長を押されて足代わりのクルマに高級オイルを入れてみた結果、価格以上のメリットしかありませんでした。
マツダ3 (MT・2000NA)走行 82,000km
納車後、メーカー純正の0w-20をメンテパックにて交換のみ。
【良かった点】
圧倒的に静か、なめらか、振動減少。
50km/h巡行・2000回転弱、聞こえるのはロードノイズがほとんど。ガチャガチャなメカノイズが減少し、排気音のみが届く。車外でもアイドリング音は圧倒的に静か。
トルクアップ。
体感的に1割増。クラッチミートの瞬間からトルクアップを体感。4速辺りからの中間加速も、回転フィールがなめらかな上、もう1速落とさなくても速度が乗る。
【残念な点】
価格(笑)
【総評】
過走行車こそ良いオイルを。という某社長を押されて足代わりのクルマに高級オイルを入れてみた結果、価格以上のメリットしかありませんでした。


Re: ニューテックキャンペーン開催
極端に考えると
ホントに新しいうちは何でもエエんですよね!
最近のものは精度高いしね♪
(最初から良いもの使ってれば
きっと長持ちしますよね♪)
機械も人間も古くなればなるだけ
ちゃんとしたメンテが必要だと思われます♪
長く身体を酷使してノーメンテナンスで
全身ガクガク還暦前の爺さんからの
感想でございます(;^_^A
私のGPZ900Rも少し硬めを喜んでます♪
ホントに新しいうちは何でもエエんですよね!
最近のものは精度高いしね♪
(最初から良いもの使ってれば
きっと長持ちしますよね♪)
機械も人間も古くなればなるだけ
ちゃんとしたメンテが必要だと思われます♪
長く身体を酷使してノーメンテナンスで
全身ガクガク還暦前の爺さんからの
感想でございます(;^_^A
私のGPZ900Rも少し硬めを喜んでます♪
Re: ニューテックキャンペーン開催
店より
2023/11/14(Tue) 13:46 No.8693
インプレありがとうございます。
体感レベルで変化あって良かったです。
ディーラーオイルとは原価ベースでかなり開きが有るので当然かもしれません。
オイル価格高騰で今性能と価格バランスが1番お勧め出来るオイルになります。
ありがとうございました!
体感レベルで変化あって良かったです。
ディーラーオイルとは原価ベースでかなり開きが有るので当然かもしれません。
オイル価格高騰で今性能と価格バランスが1番お勧め出来るオイルになります。
ありがとうございました!


またまたパワー測定
お忙しい中パワー測定ありがとうございました。
帰宅後ファンネル交換、ジェット二ードルをリセッティングしてみましたので、またパワー測定お願いします。やるからにはキッチリ突き詰めてべストな状態にもっていきたいので、これからも宜しくお願い致します。
私も自宅にシャーシダイナモ欲しいな~ と・・・
帰宅後ファンネル交換、ジェット二ードルをリセッティングしてみましたので、またパワー測定お願いします。やるからにはキッチリ突き詰めてべストな状態にもっていきたいので、これからも宜しくお願い致します。
私も自宅にシャーシダイナモ欲しいな~ と・・・
Re: またまたパワー測定
店より
2023/04/27(Thu) 08:29 No.8508
作業早いですね!
今度はいい結果出ると良いですね。
今度はいい結果出ると良いですね。


Re: またまたパワー測定
猛暑も終わり、気温もかなり下がって来たのでまたパワ-測定お願いします。
Re: またまたパワー測定
店より
2023/11/14(Tue) 09:48 No.8692
良い季節になりましたね。
只今、走行会イベントやセッティング中のバイクなどありますので月末までバタバタしてます。
また早めにご連絡下さい。
いつも、ありがとうございます。
只今、走行会イベントやセッティング中のバイクなどありますので月末までバタバタしてます。
また早めにご連絡下さい。
いつも、ありがとうございます。


削り出し
Re: 削り出し
すげぇパーツですね!
城崎ツーリング
Re: 城崎ツーリング
Re: 城崎ツーリング
店より
2023/10/26(Thu) 08:14 No.8665


Re: 城崎ツーリング
店より
2023/10/26(Thu) 14:51 No.8669


Re: 城崎ツーリング
ヤエーが共通語だとは知りませんでした…
関東はヤエー
関西はピースサイン
だと勝手に思ってましたから…(;^ω^)
私も関東で時々ヤエー頂きますが
控え目なんで心で会釈を返してます!
私は鈴鹿PAで蕎麦喰いました!
サービスエリアの蕎麦結構好きです♪
関東はヤエー
関西はピースサイン
だと勝手に思ってましたから…(;^ω^)
私も関東で時々ヤエー頂きますが
控え目なんで心で会釈を返してます!
私は鈴鹿PAで蕎麦喰いました!
サービスエリアの蕎麦結構好きです♪
Re: 城崎ツーリング
火曜日に気持ちよく洗車して
アレコレと集計してみました♪
ガソリン96L使ってました(^-^;
ドラム缶半分を燃やしましたぜぃ♪
それだけ走っても肩が痛いわけでも
腰が痛いわけでもなく
普通に仕事出来てるんで
GPZ900Rってすげぇなぁ…
ってしみじみ思う昭和30年代生まれの
わたくしでした♪
アレコレと集計してみました♪
ガソリン96L使ってました(^-^;
ドラム缶半分を燃やしましたぜぃ♪
それだけ走っても肩が痛いわけでも
腰が痛いわけでもなく
普通に仕事出来てるんで
GPZ900Rってすげぇなぁ…
ってしみじみ思う昭和30年代生まれの
わたくしでした♪
Re: 城崎ツーリング
Re: 城崎ツーリング
店より
2023/10/31(Tue) 19:50 No.8673


Re: 城崎ツーリング
トルクはホントに助かりますね♪
エンジンマウント変えて乗り心地良くなって
(ナゼマウント変えて良くなるのか?
理由は不明(;^ω^))
距離走っても身体が痛くないんで
助かってます♪
そろそろ前後ダンパーOHかなぁ?
って思う今日この頃です…
画像は去年の11月12日の日塩もみじラインっす♪
エンジンマウント変えて乗り心地良くなって
(ナゼマウント変えて良くなるのか?
理由は不明(;^ω^))
距離走っても身体が痛くないんで
助かってます♪
そろそろ前後ダンパーOHかなぁ?
って思う今日この頃です…
画像は去年の11月12日の日塩もみじラインっす♪
2023ツーリング(#^.^#)
全力でお世話になりましたm(_ _"m)
とても楽しい時間でした♪
これだから走るのは辞められませんね♪
帰りに見た キャメルF1も最高でした(#^.^#)
次回が楽しみです♪
今回遊んで下さった皆様
懲りずにまた遊んで下さいませm(._.)m
関東においでのさいは
ここで御一報頂ければ
日塩もみじライン
西伊豆スカイラインなど
ちょっとかたよった所ではありますが
予定が合えばご案内出来ますので(〃ω〃)
とても楽しい時間でした♪
これだから走るのは辞められませんね♪
帰りに見た キャメルF1も最高でした(#^.^#)
次回が楽しみです♪
今回遊んで下さった皆様
懲りずにまた遊んで下さいませm(._.)m
関東においでのさいは
ここで御一報頂ければ
日塩もみじライン
西伊豆スカイラインなど
ちょっとかたよった所ではありますが
予定が合えばご案内出来ますので(〃ω〃)
Re: 2023ツーリング(#^.^#)
店より
2023/10/24(Tue) 02:11 No.8661
千葉からありがとうございました!
夜の宴会、湯めぐり楽しかったですね。
無事お帰りになって安心しました。
またツーリングリポートは明日にでもアップします。
ありがとうございました!
夜の宴会、湯めぐり楽しかったですね。
無事お帰りになって安心しました。
またツーリングリポートは明日にでもアップします。
ありがとうございました!

