GPZ900R改1200スワップ
Re: GPZ900R改1200スワップ
店より
2023/07/18(Tue) 19:18 No.8591


Re: GPZ900R改1200スワップ
店より
2023/07/18(Tue) 19:26 No.8592
今回はダエグエンジンなので水回りはGPZ純正サーモスタッドが使える配管キットを使いました。
インジェクション用スロットルボディ仕様からFCRキャブレターが取り付け出来るようにアダプターを取り付けして対応。
昔なら全てワンオフ作業だった物がパーツとして売っていて良い時代になりました。
ただ、相性が合って加工は必要になってきます。
良いバイクを作るには新しいパーツを取り入れて組み合わせするアンテナの高さも必要な時代になってます。
アイデアパーツを作って販売しているショップさんに感謝です。
インジェクション用スロットルボディ仕様からFCRキャブレターが取り付け出来るようにアダプターを取り付けして対応。
昔なら全てワンオフ作業だった物がパーツとして売っていて良い時代になりました。
ただ、相性が合って加工は必要になってきます。
良いバイクを作るには新しいパーツを取り入れて組み合わせするアンテナの高さも必要な時代になってます。
アイデアパーツを作って販売しているショップさんに感謝です。


Re: GPZ900R改1200スワップ
広島県民改
2023/07/18(Tue) 22:12 No.8595
アンテナを広げてもらって助かってます!
私は結構後ろ使う派なんで
このリヤキャリパー良い感じ!
ピストン計がデカくなってる事なんて
知りませんもん
使ってびっくりですよ!
鉄スプロケットと525にしても
タイヤにしても
個人でやるとある意味ギャンブル…
無駄なお金を使わなくてすむんで
メッチャ助かってます♪
私は結構後ろ使う派なんで
このリヤキャリパー良い感じ!
ピストン計がデカくなってる事なんて
知りませんもん
使ってびっくりですよ!
鉄スプロケットと525にしても
タイヤにしても
個人でやるとある意味ギャンブル…
無駄なお金を使わなくてすむんで
メッチャ助かってます♪


Re: GPZ900R改1200スワップ
店より
2023/07/24(Mon) 22:46 No.8596
オイルバイパスラインは純正位置を反転させてカジリの出やすいイン側からオイルを流す様に配管を製作。
黒メッシュホースがカスタムバイクぽくてカッコいいと思います。
キャブレターは定番FCRにTPSセンサー増設タイプをセレクト。
スロットル開度を読むセンサーを取り付ける事でトルクフルなフィーリングになります。
黒メッシュホースがカスタムバイクぽくてカッコいいと思います。
キャブレターは定番FCRにTPSセンサー増設タイプをセレクト。
スロットル開度を読むセンサーを取り付ける事でトルクフルなフィーリングになります。


Re: GPZ900R改1200スワップ
店より
2023/08/03(Thu) 21:52 No.8607


SP2取り付け
車検整備
Re: 車検整備
店より
2023/07/28(Fri) 20:15 No.8601


Re: 車検整備
店より
2023/07/28(Fri) 20:24 No.8602
エアーエレメント下の四角い穴。
ヘッド上の空気を取り入れてるんですね。
雨は大丈夫だろうけど吸気温度的にはどうなんだろう。
新しいバイクはコンパクトゆえに面白い作りに関心します。
アフターで低い温度の吸えるダクトとか作れば面白そうですね。
ヘッド上の空気を取り入れてるんですね。
雨は大丈夫だろうけど吸気温度的にはどうなんだろう。
新しいバイクはコンパクトゆえに面白い作りに関心します。
アフターで低い温度の吸えるダクトとか作れば面白そうですね。


Re: 車検整備
店より
2023/07/28(Fri) 20:34 No.8603
さらにBOXを取り外した所。
プラグ点検まではここまでが折り返し地点。
大変整備しやすいバイクだと言う事が分かりました。
スロットルボディは電動で動くスロットルと手動で動かすスロットルの2枚仕様。
トラクションコントロールを電動スロットル開閉でコントロールしているのが分かります。
車検整備完了してOBDチェックエラーがない事を確認試乗して完成。
2台整備してカスタムベースに人気があるのが分かりました。
ありがとうございました!
プラグ点検まではここまでが折り返し地点。
大変整備しやすいバイクだと言う事が分かりました。
スロットルボディは電動で動くスロットルと手動で動かすスロットルの2枚仕様。
トラクションコントロールを電動スロットル開閉でコントロールしているのが分かります。
車検整備完了してOBDチェックエラーがない事を確認試乗して完成。
2台整備してカスタムベースに人気があるのが分かりました。
ありがとうございました!


Re: 車検整備
広島県民改
2023/07/28(Fri) 22:13 No.8604
最近のバイクは電スロ部分があるんですか?
すげぇ…
バイクのスロットルって
微妙なんで出来ないよーな気がしてましたが。。。
時代は進歩してますねぇ♪
FCRもワイヤーから電スロ化出来たら面白そう♪
面白いってか年寄には優しいかな?
(今も軽いけどもっと軽く出来る?)
ひょっとしたら…
電スロになれば
張り付きも問題なくなるんでしょーか?
すげぇ…
バイクのスロットルって
微妙なんで出来ないよーな気がしてましたが。。。
時代は進歩してますねぇ♪
FCRもワイヤーから電スロ化出来たら面白そう♪
面白いってか年寄には優しいかな?
(今も軽いけどもっと軽く出来る?)
ひょっとしたら…
電スロになれば
張り付きも問題なくなるんでしょーか?


Re: 車検整備
店より
2023/07/30(Sun) 19:53 No.8605
参考出品でFCR-iと言うインジェクションとFCRの合わさった物があったんですよ。
出ればそれを使って旧車をインジェクション化して面白いチューニング車両が出来たと思うんですよね。
今も作ろうと思えばリニアな一枚バタフライモデルのボディもアフターにはあるんですが付きが良すぎてスイッチみたいなフィーリングになるそうです。
奥が深いです。
出ればそれを使って旧車をインジェクション化して面白いチューニング車両が出来たと思うんですよね。
今も作ろうと思えばリニアな一枚バタフライモデルのボディもアフターにはあるんですが付きが良すぎてスイッチみたいなフィーリングになるそうです。
奥が深いです。


FCRセッティング
徳島の方から依頼のFCRセッティングです。
400はデータが無くてグラフを見ながら変更しては測定、ジェット類の追加発注また測定を繰り返しとなり時間がかかってます。
需要が少ないスモールボディ用セッティングパーツを多く構えて無いので仕方ないのです。
400はデータが無くてグラフを見ながら変更しては測定、ジェット類の追加発注また測定を繰り返しとなり時間がかかってます。
需要が少ないスモールボディ用セッティングパーツを多く構えて無いので仕方ないのです。
車検ついで
Re: 車検ついで
店より
2023/07/10(Mon) 00:18 No.8585


Re: 車検ついで
広島県民改
2023/07/17(Mon) 16:59 No.8586
私のもちょっとちょい変更を
考えてもらえんですか?
フロントのアクスルシャフトを
クロモリのカッケーのに変更したいっす(#^.^#)
メニューを検討してみてもらえませんか?
時間かかっても良いっす!
来月からの住処は成田空港13分なんで(;^ω^)
考えてもらえんですか?
フロントのアクスルシャフトを
クロモリのカッケーのに変更したいっす(#^.^#)
メニューを検討してみてもらえませんか?
時間かかっても良いっす!
来月からの住処は成田空港13分なんで(;^ω^)


Re: 車検ついで
店より
2023/07/18(Tue) 18:50 No.8587
沢山のご注文ありがとうございます。
入荷しましたらご連絡いたします。
入荷しましたらご連絡いたします。


Re: 車検ついで
広島県民改
2023/07/18(Tue) 21:14 No.8593
面倒なおっさんで申し訳ありませんm(__)m
これに懲りずに
アレコレとよろしくお願いします!
これに懲りずに
アレコレとよろしくお願いします!


エンジン製作
Re: エンジン製作
店より
2023/06/01(Thu) 22:47 No.8543


Re: エンジン製作
店より
2023/06/01(Thu) 22:50 No.8544


Re: エンジン製作
店より
2023/06/01(Thu) 22:54 No.8546


Re: エンジン製作
店より
2023/06/14(Wed) 23:57 No.8560
バルブに付着したカーボンは今回実験的にワコーズのガソリン添加剤につけ置きしてみました。
この添加剤はガソリンタンクに投入して走りながらエンジン内部をクリーンにする物です。
効果が出る事は確認済みなのでつけ置きがどれくらい変化あるか楽しみです。
この添加剤はガソリンタンクに投入して走りながらエンジン内部をクリーンにする物です。
効果が出る事は確認済みなのでつけ置きがどれくらい変化あるか楽しみです。


Re: エンジン製作
店より
2023/06/17(Sat) 21:15 No.8566
バルブ、ヘッドのカーボン落としが終わりいよいよ組み立て工程にはいります。
タコ棒を使ってバルブをトントンしてアタリをつけて密着性を回復して行きます。バルブ、ヘッド共に大きなヘタリなどないので軽く擦り合わせして様子を見て行きます。
タコ棒を使ってバルブをトントンしてアタリをつけて密着性を回復して行きます。バルブ、ヘッド共に大きなヘタリなどないので軽く擦り合わせして様子を見て行きます。


Re: エンジン製作
店より
2023/06/26(Mon) 10:29 No.8577


Re: エンジン製作
店より
2023/07/18(Tue) 18:55 No.8588
ロッカーアーム、カムを取り付けしてクリアランス調整していきます。
規定クリアランスになるようにシムを測定交換していきます。
今回は12箇所変更になりました。
私のイメージではバルブが多く開く方向に基準値内でも詰めるようにしています。
規定クリアランスになるようにシムを測定交換していきます。
今回は12箇所変更になりました。
私のイメージではバルブが多く開く方向に基準値内でも詰めるようにしています。


車検整備
ピレリV4着弾
カーボンデポジット対策
Re: カーボンデポジット対策
店より
2023/06/15(Thu) 19:14 No.8563
24時間つけ置きしたピストン。
どうでしょうか、カーボンが剥がれている部分が多くなりピストン本来のアルミがピカピカになってる所が有ります。
今回は使用しないピストンなのでこれ以上綺麗にはしませんが、このフューエル1の効果が有るのが分かった実験になりました。
定期的にガソリンに投入する事でいつも綺麗な内燃室を保てそうです。
どうでしょうか、カーボンが剥がれている部分が多くなりピストン本来のアルミがピカピカになってる所が有ります。
今回は使用しないピストンなのでこれ以上綺麗にはしませんが、このフューエル1の効果が有るのが分かった実験になりました。
定期的にガソリンに投入する事でいつも綺麗な内燃室を保てそうです。


Re: カーボンデポジット対策
店より
2023/06/15(Thu) 19:22 No.8565
軽く磨いて綺麗になりました。
フューエル1は4輪メーカーからも効果を認められてOEM販売されていたりします。
是非2輪も4輪も定期的な投入をしてみて下さい。
ちなみにこんな商品は沢山存在します。
うちにはさらに体感出来る外国製な一本も有りますので気になる方はお問い合わせ下さい。
フューエル1は4輪メーカーからも効果を認められてOEM販売されていたりします。
是非2輪も4輪も定期的な投入をしてみて下さい。
ちなみにこんな商品は沢山存在します。
うちにはさらに体感出来る外国製な一本も有りますので気になる方はお問い合わせ下さい。


ステム交換
Re: ステム交換
店より
2023/06/24(Sat) 21:33 No.8573


ステム交換
ながいも
2023/06/24(Sat) 22:23 No.8574
遥か彼方の夢。叶えていただき、ありがとうございました。
今後とも、よろしくお願い致します。
今後とも、よろしくお願い致します。


Re: ステム交換
広島県民改
2023/06/25(Sun) 22:40 No.8575
メッチャ素敵ですね!
私も欲しい…
定年までになんとか手に入れたい。。。
私も欲しい…
定年までになんとか手に入れたい。。。

