サーキットツーリング終了!
Re: サーキットツーリング終了!
店より
2013/09/07(Sat) 22:31 No.3556


Re: サーキットツーリング終了!
店より
2013/09/07(Sat) 22:34 No.3558


Re: サーキットツーリング終了!
店より
2013/09/07(Sat) 22:37 No.3559


Re: サーキットツーリング終了!
店より
2013/09/07(Sat) 22:42 No.3560


Re: サーキットツーリング終了!
広島県民
2013/09/07(Sat) 23:15 No.3561
お疲れ様ですm(__)m
何とか無事無傷で帰ることが出来ましたv( ̄ー ̄)v
今日は荒〇さんの最高にカッコエエ所を見る事が出来ました!
尊敬です!
鬼のようにレーサーで走るナカムーさん
ナンボ走っても笑顔の耐えない河○さん
レンタルツナギの返却を忘れてる人も居ましたし…
スマホの充電器を忘れてる人も居ましたし…
バンク出来ない…
アクセル開けれない私も居ました(TT▽TT)
正直 1回目は恐ろしかったです
2回目はまだ終わらないの?って感じでした たった7周なのに
3回目はホンノ少し楽しかったかな?
けど楽しかったですねぇ(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
あっ!
社長フロントタイヤM5大体どれ位でしょうか?
何とか無事無傷で帰ることが出来ましたv( ̄ー ̄)v
今日は荒〇さんの最高にカッコエエ所を見る事が出来ました!
尊敬です!
鬼のようにレーサーで走るナカムーさん
ナンボ走っても笑顔の耐えない河○さん
レンタルツナギの返却を忘れてる人も居ましたし…
スマホの充電器を忘れてる人も居ましたし…
バンク出来ない…
アクセル開けれない私も居ました(TT▽TT)
正直 1回目は恐ろしかったです
2回目はまだ終わらないの?って感じでした たった7周なのに
3回目はホンノ少し楽しかったかな?
けど楽しかったですねぇ(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ
あっ!
社長フロントタイヤM5大体どれ位でしょうか?


Re: サーキットツーリング終了!
店より
2013/09/07(Sat) 23:49 No.3562
お疲れ様でした!
今回もピットありがとうございました。
大体2万ちょっとです。
今回もピットありがとうございました。
大体2万ちょっとです。


Re: サーキットツーリング終了!
広島県民
2013/09/08(Sun) 00:58 No.3563
やっぱりピレリにしようかな?
理由は…
みんなピレリなんだもん、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
理由は…
みんなピレリなんだもん、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`


Re: サーキットツーリング終了!
多○です
2013/09/08(Sun) 10:40 No.3564
広島県民さん、ごめんなさい忘れてました。この年になると物忘れが・・・って、同い年か!次会った時にお礼さして下さいスミマセンでした。でスマホの充電器は、今何処に?


Re: サーキットツーリング終了!
広島県民
2013/09/08(Sun) 13:52 No.3565
現在充電器は フリースタイルにありますよo(^▽^)o
共に昭和30年代を生きたもの同士
お礼何て不必要ですよ(≧▽≦)
石○サンも私も“FCR”
さぁアトは多○サンだけですよ!
充電器を引き取りに行って“FCR”を注文しましょうね(≧▽≦)
共に昭和30年代を生きたもの同士
お礼何て不必要ですよ(≧▽≦)
石○サンも私も“FCR”
さぁアトは多○サンだけですよ!
充電器を引き取りに行って“FCR”を注文しましょうね(≧▽≦)


Re: サーキットツーリング終了!
ZRXの河○です
2013/09/09(Mon) 22:26 No.3566
遅くなりましたが皆さまお疲れ様でした。
ヘトヘトになるまで楽しく走れました(笑)
ありがとうございました。p(^^)q
一番目立ってる、迫力のある集団でしたね(笑)
次のイベントまで気合いを入れて仕事します。
(笑)
☆店長様 ヘルメットカバーがリュックの底から出て来ました。(*^^*)
ヘトヘトになるまで楽しく走れました(笑)
ありがとうございました。p(^^)q
一番目立ってる、迫力のある集団でしたね(笑)
次のイベントまで気合いを入れて仕事します。
(笑)
☆店長様 ヘルメットカバーがリュックの底から出て来ました。(*^^*)


明日のタイムスケジュール
忍者
車検整備
Re: 車検整備
広島県民
2013/08/30(Fri) 23:29 No.3546
ほほぉ!
Z1000の後ろに見えるのはスポットクーラーですかぁ…
我が社はついにこの夏
扇風機を配備していただけましたd( ̄◇ ̄)b グッ♪
回ってるのを見るだけで体感温度が3度下がります!!!!
Z1000の後ろに見えるのはスポットクーラーですかぁ…
我が社はついにこの夏
扇風機を配備していただけましたd( ̄◇ ̄)b グッ♪
回ってるのを見るだけで体感温度が3度下がります!!!!


Re: 車検整備
店より
2013/08/31(Sat) 23:11 No.3547
今年は稼働時間が長かったですね~。
スポットクーラーありがたや~。
スポットクーラーありがたや~。


続き
点火系修理
Re: 点火系修理
店より
2013/08/24(Sat) 20:52 No.3530


Re: 点火系修理
店より
2013/08/24(Sat) 20:54 No.3531


Re: 点火系修理
高知の常連
2013/08/24(Sat) 23:46 No.3532
『国産が・・』仰る通りです。
僕もパーツは予算と相談して海外産になることもありますが、
重要箇所は第一選択を国産!にしております。
安心感が違いますね、社長(^^)v
僕もパーツは予算と相談して海外産になることもありますが、
重要箇所は第一選択を国産!にしております。
安心感が違いますね、社長(^^)v


原付
車検整備
作業進行