オイル交換
前回はシェルアドバンスを入れましたが、サーキット走行会に参加して山並みのワインディング走行をして約2000キロでギアチェンジが引っかかる感じになりました?!
今回、新しいオイルを入荷との事で、パナリンを入れて貰いました?!
ギアがアップもダウンまスコスコ入り、そのままワインディングも試しましたが、ギアチェンジにストレスフリーになりました!
社長、ありがとうございました!
今回、新しいオイルを入荷との事で、パナリンを入れて貰いました?!
ギアがアップもダウンまスコスコ入り、そのままワインディングも試しましたが、ギアチェンジにストレスフリーになりました!
社長、ありがとうございました!
Re: オイル交換
店より
2022/03/08(Tue) 14:08 No.8088
インプレありがとうございます。
シェルと価格帯が同じだから参考になります。
若干重さが有るけどシフトフィーリング重視派ならこちらもお勧めします。
シェルと価格帯が同じだから参考になります。
若干重さが有るけどシフトフィーリング重視派ならこちらもお勧めします。


忍者カスタム
春が来た!
Re: 春が来た!
なか
2022/03/06(Sun) 20:15 No.8085
凄い雪国みたいな所ですね!
香川はだんだん暖かくなってきてますよ!
香川はだんだん暖かくなってきてますよ!


爆発
Re: 爆発
店より
2022/02/28(Mon) 22:01 No.8080
長く使ったホースはこんなアクシデントも有るんですね。
シャーシダイナモ上でのアクシデントで良かった。
これが峠、高速なら自社の出したラジエター水に乗っかって転倒の恐れも有ったかと思います。
この後、バイク洗って、ダイノ室洗って綺麗にしました。
シャーシダイナモ上でのアクシデントで良かった。
これが峠、高速なら自社の出したラジエター水に乗っかって転倒の恐れも有ったかと思います。
この後、バイク洗って、ダイノ室洗って綺麗にしました。


質問です!
実は我が家の押し入れに
熟成されているパイプがあります!
多少くたびれてます…
コイツを綺麗な焼き色にすることって可能ですか?
リフレッシュって言うんでしょうか?
こちらで何か所か聞いてみたんですが
研磨なら出来ます
アトは自分でエンジン回せと言われます…(;^ω^)
なるべく安全に
見た目重視のはったり路線で行きたいんで
なにかお知恵がありましたらよろしくお願いしますm(_ _"m)
熟成されているパイプがあります!
多少くたびれてます…
コイツを綺麗な焼き色にすることって可能ですか?
リフレッシュって言うんでしょうか?
こちらで何か所か聞いてみたんですが
研磨なら出来ます
アトは自分でエンジン回せと言われます…(;^ω^)
なるべく安全に
見た目重視のはったり路線で行きたいんで
なにかお知恵がありましたらよろしくお願いしますm(_ _"m)
Re: 質問です!
店より
2022/02/28(Mon) 21:54 No.8078
薬品で色がついています。
磨いてカセットバーナーで焼くと近くにはなりますがやはりそれにはなりません。
加工されず錬金コーナーをお勧めします。
走れば炭化して黒くなるのが普通でその黒さこそがカッコいいと私は思うな、自分が味付けしたビンテージジーンズみたいな味です。
磨いてカセットバーナーで焼くと近くにはなりますがやはりそれにはなりません。
加工されず錬金コーナーをお勧めします。
走れば炭化して黒くなるのが普通でその黒さこそがカッコいいと私は思うな、自分が味付けしたビンテージジーンズみたいな味です。


キャブOH
Re: キャブOH
店より
2022/01/12(Wed) 16:09 No.8031


Re: キャブOH
店より
2022/01/18(Tue) 23:22 No.8035


Re: キャブOH
店より
2022/01/19(Wed) 13:18 No.8036
インパルスのキャブOHが完成して取り付けまで。
エンジン始動しようと思ったら初爆なし。
コイルに電気は来てるからピックアップとかまた明日から見て行きます。長期放置はなかなか大変です。
エンジン始動しようと思ったら初爆なし。
コイルに電気は来てるからピックアップとかまた明日から見て行きます。長期放置はなかなか大変です。


Re: キャブOH
店より
2022/02/15(Tue) 18:37 No.8061
エンジンがかからない原因はCDIでした。
新品は高額になるのでリビルド品に交換しました。
エンジンがかかったのでお客さんと打ち合わせしてフォークOH開始。
何年も放置でインナーが錆てました。
細目のペーパーをかけて指でブツブツ感が無くなるまで磨き落とします。その後洗浄してこんな感じです。
新品は高額になるのでリビルド品に交換しました。
エンジンがかかったのでお客さんと打ち合わせしてフォークOH開始。
何年も放置でインナーが錆てました。
細目のペーパーをかけて指でブツブツ感が無くなるまで磨き落とします。その後洗浄してこんな感じです。


Re: キャブOH
店より
2022/02/15(Tue) 18:40 No.8062


Re: キャブOH
店より
2022/02/24(Thu) 23:41 No.8072


Re: キャブOH
店より
2022/02/24(Thu) 23:43 No.8073


Re: キャブOH
店より
2022/02/24(Thu) 23:45 No.8074


今日は
車検整備
新車
エンジン製作開始
Re: エンジン製作開始
広島県民改
2022/02/07(Mon) 00:16 No.8056
男ですね!
尊敬します!
尊敬します!


Re: エンジン製作開始
hasshy
2022/02/08(Tue) 01:07 No.8057
お世話になります。
楽しみです。
13日に車体入庫予定です。
楽しみです。
13日に車体入庫予定です。


Re: エンジン製作開始
店より
2022/02/11(Fri) 20:09 No.8058
天候次第ですね。
気をつけてどうぞ
気をつけてどうぞ

