ツーリング終了
Re: ツーリング終了
店より
2025/05/18(Sun) 22:42 No.9045


Re: ツーリング終了
店より
2025/05/18(Sun) 22:50 No.9046


Re: ツーリング終了
店より
2025/05/18(Sun) 23:05 No.9048


Re: ツーリング終了
店より
2025/05/18(Sun) 23:14 No.9049


Re: ツーリング終了
店より
2025/05/18(Sun) 23:24 No.9051


Re: ツーリング終了
素敵ですね!
私は三徳山三佛寺 奥院は行ったことがありません…
お懐かしい後ろ姿も拝見し
ホントに涙がこぼれんばかりです!
みなさん楽しい時間を楽しまれたんでしょうねぇ(^^♪
私は大根に囲まれ
大根に苦しまされておりました…
皆さんの姿を拝見すると
いろいろ物欲に悩まされます
老後の事なんて考えず
フロント回りZRXに全交換してやろうか?
ダウンチューブもニュータイプに変更か?
なんて考える今日この頃です(;^_^A
とりあえず
前後足をリフレッシュやりたいなぁ!
って思っております
(あれこれと考えておいてくださいね♪)
私は三徳山三佛寺 奥院は行ったことがありません…
お懐かしい後ろ姿も拝見し
ホントに涙がこぼれんばかりです!
みなさん楽しい時間を楽しまれたんでしょうねぇ(^^♪
私は大根に囲まれ
大根に苦しまされておりました…
皆さんの姿を拝見すると
いろいろ物欲に悩まされます
老後の事なんて考えず
フロント回りZRXに全交換してやろうか?
ダウンチューブもニュータイプに変更か?
なんて考える今日この頃です(;^_^A
とりあえず
前後足をリフレッシュやりたいなぁ!
って思っております
(あれこれと考えておいてくださいね♪)
エンジン換装
Re: エンジン換装
店より
2025/05/16(Fri) 07:32 No.9041
ZRXエンジンだとサーモスタットの処理をどうするか考える所なんですが今は専用の配管が売られてます。
今回この配管に泣かされました。
急ぎ納期の時なのに溶接不良で水漏れが発生してしまいました。
でも、メーカー対応が最高でその日に代替え品を製作して送ってくれて納期に間に合う事が出来ました。
ありがとうございます。
今回この配管に泣かされました。
急ぎ納期の時なのに溶接不良で水漏れが発生してしまいました。
でも、メーカー対応が最高でその日に代替え品を製作して送ってくれて納期に間に合う事が出来ました。
ありがとうございます。


キャブ交換
万博
Re: 万博
MRZ
2025/05/11(Sun) 22:01 No.9037
まんじゅうの横に、新品のCRスペシャルが·····


レッカー
Re: レッカー
非常に安心です!
頼りにしています(^^♪
頼りにしています(^^♪
絶妙♪
車検に
桜満開
陸運支局のお花見スポットにトラックを止めてしばし春を満喫。
花粉症の私は山は超えて来たようで過ごしやすい今日この頃です。
バイクの車検シーズン到来。近年マフラー音量で測定値が高く通らない事が増えてます。もちろんJMCA品だろうと関係ないそうです。
そうなれば、団体のある意味が微妙なんですが香川県ではそうです。
当社にて音量測定出来ますので気になる方はサイレンサー交換など早めの対策をお願いします。
花粉症の私は山は超えて来たようで過ごしやすい今日この頃です。
バイクの車検シーズン到来。近年マフラー音量で測定値が高く通らない事が増えてます。もちろんJMCA品だろうと関係ないそうです。
そうなれば、団体のある意味が微妙なんですが香川県ではそうです。
当社にて音量測定出来ますので気になる方はサイレンサー交換など早めの対策をお願いします。
CBカスタム
レア車CB750fourのプチカスタムです。
完成写真になります。
ライト社外汎用品、ウインカーをCBタイプの旧型仕様にチェンジしました。
パッと見るとノーマル然としてますがライトステーをガンコートで半ツヤ黒、ホーン位置など変更してあります。
お客さんのセンスで完成度の高い物が出来たと思います。
ありがとうございました!
完成写真になります。
ライト社外汎用品、ウインカーをCBタイプの旧型仕様にチェンジしました。
パッと見るとノーマル然としてますがライトステーをガンコートで半ツヤ黒、ホーン位置など変更してあります。
お客さんのセンスで完成度の高い物が出来たと思います。
ありがとうございました!
年度末進行
いつもの3月。バイクの車検に。
毎年車検が多くなる3月で陸運支局も混み合う時期です。
でもここ数年はめちゃくちゃライン混む事無かったんで今年も大丈夫だろうと思っていたら今年はめちゃくちゃ時間かかりました。
例年より台数が極端に増えた感じじゃ無くて明らかに働き方改革による支局の対応によるものが原因かと思います。
午前中予約で12時が来るとはい、午後からになります!
て終わるようになり、2台並んでても午後回しに。休憩もキッチリ。
どんなに並んでいようとパシャと終わる。
いや〜気持ち良いね!最高だよ。
毎年車検が多くなる3月で陸運支局も混み合う時期です。
でもここ数年はめちゃくちゃライン混む事無かったんで今年も大丈夫だろうと思っていたら今年はめちゃくちゃ時間かかりました。
例年より台数が極端に増えた感じじゃ無くて明らかに働き方改革による支局の対応によるものが原因かと思います。
午前中予約で12時が来るとはい、午後からになります!
て終わるようになり、2台並んでても午後回しに。休憩もキッチリ。
どんなに並んでいようとパシャと終わる。
いや〜気持ち良いね!最高だよ。
Re: 年度末進行
お疲れ様です(o*。_。)oペコッ
福山支局は以前よりそうでした…
休憩が入るとラインの上で待機してました
最終の下回りで休憩に入ったりすると
ホントに悲しかった…
福山支局は以前よりそうでした…
休憩が入るとラインの上で待機してました
最終の下回りで休憩に入ったりすると
ホントに悲しかった…
Re: 年度末進行
店より
2025/03/31(Mon) 20:44 No.9027
職場を離れるとただの人。
地元で生きづらくないのか心配になります。
義理人情は大事だと思うんですけどね。
今の陸事は感情ないロボットに見えてしまいますね。
コワイ熱血のいた時代が懐かしいです。
地元で生きづらくないのか心配になります。
義理人情は大事だと思うんですけどね。
今の陸事は感情ないロボットに見えてしまいますね。
コワイ熱血のいた時代が懐かしいです。

