キザシ入荷
2025.05.17

スズキのキザシが入庫しました。
めちゃくちゃレアな車で3200台位しか売れてません。
その内1/3が警察車両と言う面白い車です。


評価点4.5点なので綺麗で平成22年式で65000キロ走ってます。
このスタイルを見ると多分覆面だ!と思う方が多いと思います。
普通に売ってました。
色は当時3色・パール・黒・ガンメタでグレードは1つでした。
排気量は2400ccで3ナンバーのボリュームですが見た目コンパクトに見えます。


内装もスズキフラッグシップだけあって本革シートにパワーシート、シートヒーターなど付いていて豪華。


左右独立エアコンやクルーズコントロールなど高級車に必要な装備はしっかり搭載されています。
個体が少ないだけに程度の良い物が大変少なくて探せば意外とないレア車です。
さらにパートタイム4WDになりますので冬も安心です。
これから整備して価格を決めたいと思いますので気になる方はお早めにどうぞ!
徳島納車
2025.04.26

連休前の車検、納車ラッシュが続いています。
沢山のご依頼ありがとうございます。
頑張って丁寧に仕上げ作業していきます。
10t3号機に3台積込みして香川陸運支局まで


先日入庫したNDロードスターが徳島の方に売れたのでまずは予備検査に一緒に持って来ました。
現地に行って車検でも良いんですがバタバタするのも嫌なので事前に香川でライン検査を済まして徳島に陸送します。


店から徳島までは約2時間。
琴南の田んぼはもう田植えしてます。
この地区のお米は寒暖差があって水が良いから美味いんですよね!


美馬ICから土成ICまで高速を使います。
美馬町の由来は美しい馬と書くように昔は馬の産地だったようです。
平日朝の高速は空いてますね。


徳島陸運支局着。
先日の高知より少しコンパクトですが、書類の行ききのスムーズ。
また対応も良くて早さでは、徳島←高知←香川な印象。
書類の時間のかかりっぷりはぶっちぎりで香川が遅いです。
各県行かないとわからないんで勉強になります。どの県も親切に対応してくれます。


話がそれましたが無事ナンバーが付いて納車になりました。
いつも思うんですよ、ここからわざわざうちまで来てくれてるんだと。
来店してウェルカム缶コーヒーだけじゃ申し訳ない気持ちになります。

ありがとうございました。
慣れたら是非サーキットや、スライドコントロールスクールにご参加お待ちしてます。
搬送
2025.04.22

先日高知より車検依頼でお預かりしたプレマシーが整備完了したんで新規登録に早朝出発して高知まで搬送。


香川から2時間位で南国まで。
ここまで来ると高知来た!て感じになります。


高知陸運支局に着して事務手続き。
香川と比べて手続きに各事務の移動距離が多めで効率が悪いけど空いていてみんなのんびりしていて良い雰囲気。
のんびりだから空いてるけど封印完了がお昼前になってしまいました。
帰りもベタ予定だったのですが午後の予定を考え仕方なく高速で帰ります。


帰社後、次は神戸に仕入れしたアトレーを引き取りに神戸の業者様まで明石海峡を渡ります。


香川から全高速で3時間弱で到達してすぐに積み込み。
今回は、お店に並んでいる中古車を分けて頂きました。ありがとうございます。
急ぎ登録から納車まで可能なのでお客様のご要望にお応えしてご希望通り動きます。


鳴門まで帰って来ました。
ポカリの看板みると帰って来た!てなります。


さらに1時間走って帰社。
早朝から夜まで搬送の1日でした。
皆さんのご希望に添えるようにいつまでもフットワーク軽くいたいと思います。
2025.04.22 09:01 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -