内装リフレッシュ
2019.09.30

うちのデモ車のNSXです。
28年の内装をリフレッシュしたいと思います。

ベースはクーペなので内装はこんな感じの黒。
これはこれで落ち着いた感じで良いですが裏のスポンジがポロポロと剥がれ始めてました。

剥がした状態。元色は赤なので車内は赤で派手ですね。
この際なのでエアバッグ関係のハーネスやコンピュータも全て外してすっきり軽量化させました。
ホーン線だけ別で作って接続させる必要が有りましたのでチャレンジされる方は気を付けて下さい。

今回は02タイプR用に交換。
新品が今でも買えるNSXは凄い。
新品で一気に新車気分、28年経ってこれが出来るのもNSXだから。
中古車相場が上がるのも分かります。

完成。
02純正マットをひくと気分はR。
なかなかの満足度だと思います。
外装も内装もリフレッシュ依頼お待ちしております。
中古車情報
2019.09.19
ガラスのリペア
2019.09.18

高速道路やサーキットを走っていたら良くある飛び石被害。のひどいバージョン。
気になる位置だと非常に不快ですよね。
ガラス交換となると6万~20万位と高額です。
写真のように飛び石でクレーター状に1センチ位の円割れしています。
セロテープを貼って割れ部分にゴミ噛みしないようにしておくと綺麗に直る確率が上がります。

○で囲った部分が修理後です。
良く見ないとわからないレベルまでリペア出来ました。
割れたクレーターは液剤注入でほぼ見えません。
点がひとつ残った感じになりました。
これなら余程探さない限り気になりません。
飛び石被害に合いましたら直ぐにセロテープを貼り当店までご相談下さい。
こんな感じで安く直せる場合が有ります。
最良ギヤオイルへの旅
2019.09.16

徳島からご来店のかっしーNSX
6MTOS4.4ファイナル化して有ります。
ミッションオイルを毎回色んな物を一緒にテスト頂いております。
通勤で使用しているので通常走行でのフィーリング変化のデータも早く頂けて助かってます。
サーキットは私が試してます。

今回はオメガ75w80
鉱物の分子の大きさからくるクッション性、デフ利きの優しさ、しかし低粘度からくる冷間時のフィーリングの良さを両立出来てると感じました。
数ヶ月前テストサンプルを頂いてサーキットにて私がテスト済みで良い感じでしたので発売された製品版をかっしーNSXにてテストしてもらう事になりました。
またかっしーさんからの長期テストのインプレを待ちたいと思います。
試したい方、良かったらどうぞ。
私もS2000に投入して再度テストしたいと思います。