S2000納車整備
2025.03.30

先日新品幌張替えで登場したS2000ですがここのHPを見られた方からお問合せを頂きご成約頂きました。
ありがとうございます。
各部仕上げて行く途中だったので続き作業をアップしていきます。


走行が多くなるとどうしてもエンジンオイル滲みが出てくるのでヘッドカバーパッキン、スプールバルブパッキンを始めラジエターホースなど気になる消耗品を変えていきます。
もちろんここまでばらしたのでついでにタペット調整もしっかりして組み戻しします。


完成。
距離を乗ってもしっかりとエンジンメンテしていれば丈夫なエンジン、ミッションです。
カムの状態も良かったです。


入庫時からラジエターのカシメから滲みが出ていたのでこれもリフレッシュ交換。
せっかく変えるなら・・・。


コア増しワイドラジエターに交換しました。
純正の倍の厚みが有り容量アップして冷却効果アップします。私もこの手のラジエターでサーキット走ってますのでルックス言わないならこれで十分かと思います。
他にはミッション、デフを含み油脂類全交換をNUTEC、ワコーズオイルを使い分けて交換。
納車整備でここまでしていれば次期オーナー様も安心してもらえるでしょう。
もちろん、別途お金をもらってやるのではありません。各車両に合わせた納車整備です。
あと少しで完成になります。
2025.03.30 08:22 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
S2000入荷
2025.03.08

久しぶりにs2000が購入出来ました。
仕入れ条件は修復歴のない物で距離は妥協してでも後期AP2。
AP1とAP2では質感などかなり違いがあり乗り比べると多分みんな後期欲しくなるハズ。


仕入れ後、洗車して整備交換箇所を洗い出します。
今回の車両は157000キロと結構距離乗ってます。
そうなると痛んでいる所も外装、内装有りますので当社にてレストアしてから中古車として販売します。


バンパーを外して骨格点検してダメージがない事を確認。
外したついでに洗浄して組み立てします。
ヘッドライトは曇りが見られるので研磨作業してクリア塗装に出しました。


内装はシートや幌を外して徹底清掃。
ついでに純正新品幌に交換します。
こんな作業も専門店なんで内製作業です。
仕上がったらまた中古車情報にてご案内しますのでご期待下さい。




お盆前
2024.08.03

全塗装、リフレッシュでお預かりしていたs2000タイプSを仕上げて行きます。
今回はガンメタからブラック純正色にオールペイントしました。


合わせて水切りモールも全て新品にしました。
ここのモールは幌を外さないと交換出来ないポイントで安いオールペンになると外さない部分になりますが今回はきっちり外して仕上げました。
もちろんフェンダーも外していますので元色が日常使いで見える事はありません。


完成して、納車になりました。
ヘッドライトも新品に交換したんで見た目はもう新車です。
これでまた20年乗れますね!
s2000愛を感じますね、ありがとうございました。


今年はNSXのお客様の車検当たり年で多いです。
今日も一台。
最近またホンダパーツが値上がりしたり絶版パーツが出て来たり。
NSXの環境が悪くなって来てます。
やりたいメニューは早めに実施して下さい。
ありがとうございました。
2024.08.03 20:44 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
コンプリートエンジン換装
2024.03.20

オーダーから一年、究極のエンジンが完成して帰ってきました。


転がし用に搭載していたエンジンを下ろして行きます。


下ろしたエンジン。
お疲れ様でした。


エンジン、ミッションがない状態。
バラバラも慣れているのでお預かりから納車まで合間作業で1週間。


新作エンジンとミッションを先にドッキングして下から搭載しました。
足回りをゴッソリ外しての搭載になるので時間はかかりますがヘッドカバーが新品塗装なんで大事を取りました。


完成!
Kテック製エンジンになりました。
オーナーさんが羨ましい!
慣らし後のフルバランスされたエンジンを回すの楽しみですね。

ありがとうございました!
2024.03.20 17:01 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
s2000車検
2023.05.19

s2000の続きです。
今では販売終了になっている無限3連メーターを取り付け。
一体感は流石、無限製ですね。
また再販して欲しいパーツです。


そして完成。
ヘッドカバーはブルメタに。
大容量ラジエターに交換。
各ホースはサムコブルーに。
見せたくなるエンジンルームになりました!
見えないお洒落良いですね。

ありがとうございました。
2023.05.19 12:09 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)

- FreeStyle -