年末進行
2019.12.28

今日で本年の営業は最後日。
今週は車検依頼を沢山頂きました、ありがとうございます!
車検依頼のエッセです。

エッセのATF交換。診断でレッド

6ℓ循環させてみましたがまだイエローなんでもう1ℓ追加循環でグリーンになりました。
ありがとうございました!
変速フィーリング向上したと思います。
これで今年もやり切った!て思っていたら…

今年最後のお仕事はトラックの車検整備でした。
昨日、無事ライン通して全て完了!
今年も沢山の車検依頼、修理、改造依頼ありがとうございました!
お車、バイクのご購入頂いた県内外の方ありがとうございました!
来年も面白い事を提案出来るように頑張ります。
インフルエンザが流行ってます、皆さん気をつけて下さいね。
良いお年を。
車検整備
2019.12.22

車検整備で入庫のソリオです。
10万キロを超えて来ましたが当店でオイル交換をしてもらっているので漏れ、異音なく好調です。
自分が満足しないオイルは置いていないので金額は高く感じるかも知れませんが長く乗れば必ず違いを感じて頂けると思います。
エンジン始動時にカラカラと始めにいったりするエンジンをたまに目にします。
そんなもんではないと私は思います。距離に合わせたオイル粘度、質、管理、大事です。
お任せ下さい、最適を提案致します。

ミッションオイルを車検に合わせて交換します。車検セット割引で交換工賃が無料になります。
距離は10万を超えていますが定期的にCVTオイルを交換していますので交換して大丈夫です。
が念の為に診断機で状態を確認。

レッドゾーン。交換は可能の判定なので交換していきます。

交換後測定、グリーンゾーンになり良好になりました。
ありがとうございました!
NSXツーリング
2019.12.15
車高調取付
2019.12.09

Z34ニスモいっしー号です。
サーキット走行でタイムが出てくるとノーマルの足に不満が出てきます。
車高調整式ショックを購入する事になりました。
ピンからキリまで価格も10万台〜40万台と幅広く選択に悩みますよね。

私がお勧めした、オーリンズ、ビルシュタインからオーリンズをセレクト頂きました。
もちろん吊るしではなくダンパーはリセッティングしてもらったいっしー号スペシャルオーリンズを製作してもらいました。
スプリングはハイパコをセレクトして考えられる最高な組み合わせをご購入頂きました。

フロントはキャンバー調整をしたいので調整式アームを合わせて取り付け。
ノーマルはキャンバーセッティングが出来ません。

完成。
車高はオーダー通りにセッティングしました。
しばらく走ってもらったらアライメント調整になります。
少しお客さんと走って来ましたがまさに猫足。
18キロとハイレートを全く感じないとオーナー。
ノーマルより乗り心地ええしめちゃええ〜を連呼して頂きました。
ありがとうございました!