GR86
2024.08.30

中古仕入れのGR86の納車整備開始。
新車じゃ450万位するんですが300万予算で中古をご購入頂きました。

仕入れして気になる所を無くす為にアライメント測定してしっかりと整備しました。

新しい86にTE37サーガの組み合わせ。
めちゃくちゃカッコいい!
いよいよ、車道楽の50代折り返しリスタートですね。

最近86探してたら良いのが有ってたまたま仕入れしてしまった後期86
モータースポーツ始めて見たい方にはお勧めの家族にも優しい4人乗りスポーツカー86。
下は前期80万からですからs2000、NSXが高騰してしまいましたので86と言う選択は良いと思います。
長く楽しむなら後期200万現行300万からがお勧めです。
ありがとうございました!
月末
2024.08.30

気がつけば8月も後1日。
長く更新してなくてすみません。
重整備が重なり頑張ってました。
徳島よりs2000のクラッチOH依頼。
合わせて異音が気になるとの事でミッション下ろしました。

異音の原因はクラッチのダンパースプリングに遊びが出来ていてサビが見られます。
左右にカタカタとガタがありこれが共鳴して異音になっていたようです。

新品組んでばっちり直りました。
ありがとうございました!

こちらはNSXのエアコンが効かないトラブル。
コンプレッサーを交換して完治しました。
NSXはメンバーを外したり大掛かりな作業になります。
ありがとうございました!

こちらはうちには珍しいトラックのクラッチトラブル。
うちのレッカーで入庫頂きました。

ミッションも重くて3人で作業して下ろしました。

後少しで完成になります。
こんな8月でした。
9月1日は台風接近の中スライドコントロールスクールを開催致します。
ドラビングスキルをあげたい方是非ご参加下さいね。
天候回復して行けると良いな〜
レッカー整備
2024.08.03
お盆前
2024.08.03

全塗装、リフレッシュでお預かりしていたs2000タイプSを仕上げて行きます。
今回はガンメタからブラック純正色にオールペイントしました。

合わせて水切りモールも全て新品にしました。
ここのモールは幌を外さないと交換出来ないポイントで安いオールペンになると外さない部分になりますが今回はきっちり外して仕上げました。
もちろんフェンダーも外していますので元色が日常使いで見える事はありません。

完成して、納車になりました。
ヘッドライトも新品に交換したんで見た目はもう新車です。
これでまた20年乗れますね!
s2000愛を感じますね、ありがとうございました。

今年はNSXのお客様の車検当たり年で多いです。
今日も一台。
最近またホンダパーツが値上がりしたり絶版パーツが出て来たり。
NSXの環境が悪くなって来てます。
やりたいメニューは早めに実施して下さい。
ありがとうございました。