車検整備
2016.08.19

お盆休み明けの車検ラッシュです。
昨日から整備していたアクティトラックを朝からラインに。
一発合格で本日納車。
ありがとうございました(^-^)/



こちらはかっしー2000。
午後から車検予定なんですがエアバック警告灯が点きません。
そう言えば以前ハンドル交換時に点いたままだったのを修理せずに球抜きしたんですね。
今回はしっかり修理リセットして正常に直しました(^-^)v


おっと作業してたらもう15時前…(^^;
2号機に積込み陸事に!

何とか間に合いました。
ほぼ貸し切りなラインでしっかりチェックが入ります!
きっちり作って来たから一発合格できました(^-^)/
良かった。
後は明日仕上げ作業して納車となります。
2016.08.19 22:31 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
車検整備
2016.08.18

かっし~号車検でお預かり。
来月の鈴鹿サーキットに一緒に行くんでさらにしっかり整備しておきます。

当店のビックローターキットも長期使用による経過点検。
問題なしでパットも均一に綺麗にあたってます。
良かった(^-^)


こちらは加工から帰ってきたレジェンドキャリパーとS2000サポート。
お盆休みがあったんで時間がかかるかと思いましたが流石職人。綺麗に早く仕上げてくれました。

キャリパーに作った穴にきっちりサイズのサポート。
良い仕事です。加工技術は高い(^-^)/


今週も沢山の仕事ありがとうございます。

お盆休んだ分頑張ります(^-^)v
2016.08.18 00:23 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
車検整備
2016.08.12

お盆前最後の車検ステップワゴンです。
なんと18万キロオーバー、大事に乗ってます(^-^)v
2年前もきっちりやって来たんで今回もお任せコース行きます。

スタビブッシュは交換になりました。
車検整備油脂類交換も終え。
今回はチェックランプ点灯すると言う事でまずは診断。
いつもならOBD端子から診断機でチェックするんですがまだ採用されていないモデルでして…
チェック端子短絡してランプの点灯回数で故障診断。
懐かしいし楽しい!こんなんだったな~

結果、写真のデスビでした。
交換後は完治して全域快調になりました(*^^*)

その後、ライト調整してライン検査に行って納車となりました。
しっかりやったから次は2回目のタイベル交換もあるかも(*^^*)
ありがとうございました!
2016.08.12 21:27 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
S2000用レジェンドキャリパーキット
2016.08.08


関東の方よりネットでうちのHPを見られたようでご注文頂きました。
ありがとうございます、本日お客さんより加工の為レジェンドキャリパー、8のローターが届きました。
お盆があるから早速今日キャリパーを加工に出しました。


製作したキットでこんな感じになります。

キャリパーはこんな感じに加工して

サポートはA7075材で削り出し製作。

これにローターセンター出しのハブカラーが付きます。
取り付けねじはお客さんのこだわりとかあるだろうから基本寸法だけお教えしてレスキット化としました。

キャリパー、ローターは持ち込みになります。

キャリパー加工、サポート、ハブカラーのフロント左右セットになります。
もちろん、ブレーキ部品なのでスキルのある方でレース用部品自己責任をご理解頂ける方のみの販売になります。

価格など気になる方はお問い合わせお待ちしております。
2016.08.08 22:29 | 固定リンク | S2000 | コメント (6)
S660にもエアコン添加剤
2016.08.07

エアコンに不満のない新車に添加剤投入!
みんな初めは騙された感…

なんでいつもお客さんに手を吹き出し口にかざして投入しながら確認してもらってます。
お~冷え冷え度アップしてくる(^-^)v
変化ありますね~今日も2台施工しました。
ありがとうございましたm(__)m
2016.08.07 23:40 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -