暑い日に一本!
2017.07.17
納車。
2017.07.16
アンダーコート
2017.07.15

新しい物好きな私。
今日は新しいアンダーコートの講習を受けました。
車検メニューで下回りの錆を防ぐ作業でシャシーブラックなどの塗装が昔は一般的でした。
最近の車検では黒から透明塗装になってきていました。
ですが塗装する為、施工しない所にマスキング作業など必要で施工不良も気になる所でした。

新しいアンダーコートは簡単に言えば油を吹き付けボディを保護します。マフラーもゴムも何もかも施工出来て施工不良も減らせます。
どうですか、この艶感!
さらに、ホコリが着くとカルシウムを吸収して皮膜を形成していくそうで耐久性も期待出来そうです。
もちろん塗装とは違うので新車にも違和感なく施工出来ます。
大事な愛車にどうですか?

車検メニューoption選択出来るようになりました。
うちのデモ車に施工してますので見て下さい。
徳島登録
2017.07.11
今日も
2017.07.07

今日は午前はバイクのライン検査
午後からサクシードのライン検査に。
良く見ると車体色が同じかも…
シンクロ率が高いので格好いい。

雨が降ればめちゃ降るし晴れれば暑すぎる。
久しぶりに超ロンの貨物を見たので1枚。
当たり前だけど車より速いね、たぶん70キロ位かな。

ラインも問題なく通過。

今回はスタビリンクブッシュがNGで交換して行ってるから落ちないで普通かな。
帰ってから仕上げ作業。
乗り心地改善依頼を受けたのでバンプストップを加工します。

これを…

こんな感じにしました。
ローダウンしているから少しのストロークでアームとバンプタッチしてコツコツ乗り心地が悪い。
それをバンプタッチしないように加工しました。
ありがとうございました!期待してどうぞ。