エアコン修理
2023.06.24

エアコン修理が増えてくる季節になりました。
毎年何台かNSXのエアコン修理するのですが予算が許せば後期コンプレッサーを使って全て交換コースをお勧めしたいのですが…
予算のご都合も有りますので予算に合わせて最善を尽します。


他の車と比べてNSXのコンプレッサー位置は底部エキマニ横に有るのでメンバーを外しての大変な作業になります。
慣れているものの時間のかかる作業になります。


取り外したコンプレッサーと新しいコンプレッサー。
今回はリビルト品を使ってR12ガス仕様からR134新ガス仕様に仕立てます。
予算的に単品で新品R134コンプレッサーで15万前後の予算がリビルトで10万程になります。
正確にはR12コア返却なのでR12をR134仕様にオイルの抜き替え、Oリングの変更などして組み立てします。


取り付け完了。
この後、真空引きして減圧チェックしてガス入れで完成になります。

ご依頼ありがとうございました。
2023.06.24 21:37 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
s2000車検
2023.05.19

s2000の続きです。
今では販売終了になっている無限3連メーターを取り付け。
一体感は流石、無限製ですね。
また再販して欲しいパーツです。


そして完成。
ヘッドカバーはブルメタに。
大容量ラジエターに交換。
各ホースはサムコブルーに。
見せたくなるエンジンルームになりました!
見えないお洒落良いですね。

ありがとうございました。
2023.05.19 12:09 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
s2000車検
2023.05.18

車検でお預かりの愛媛から入庫のs2000です。
車検ついでにエンジンメンテナンスをはじめ色々取り付けて行きます。


まずはエンジンをバラして行きます。


オーダーでタペット調整、エキマニ交換、スプールバルブ、カムテンショナーなど交換していきます。


Vテックなのでローハイそれぞれのクリアランスを調整します。
長く使っていくとバラついていきますので何処かのタイミングでしっかり手を入れるのは良い事だと思います。


オイルパンは戸田製の偏り防止バッフルの付いた物に交換。

またまだカスタムあるんで続く。
2023.05.18 22:45 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)

- FreeStyle -