車検整備
2016.10.01

タントの車検整備です。

オイルにじみがあるな~と見ていたらフィルターからでした。
前に換えた所で締め付けがちょっと緩かったのかもしれません。たまにあります。

プラグは定期交換時期なので交換。

ベルトも換え頃でしたね。交換しました。
車検は2年後なので先の2年持つかで判断します。

ATFの診断です。
5万キロオーバーで1度も交換していないとの事です。
診断結果はもちろんレッドゾーン(*^^*)
交換します。

長く交換していないので普段よりオイル循環量を増やしてから診断しましたがイエローまでの復帰に留まりました。
次交換時期まで乗って交換してもらえればグリーンになると思います。
イエローなんですが試乗したらシフトショックの無さに感動でした。差のある車検が出来たと思います。インプレ聞くの楽しみです(^-^)v
車検依頼ありがとうございました!
2016.10.01 00:04 | 固定リンク | 未分類 | コメント (1)
コメント一覧
広島県民 - 2016年10月01日 01:12
このベルトだと異音も出てたでしょうね…
間違いなく次の車検まではもちませんよね…
こちらではベルト切れで
走行不能とかオーバーヒートのトラブルが結構出てがますから…
某J○Fの後輩の報告!

ダイハツはオイル管理に結構シビアですから
性能を生かすためには管理が必要ですよね( ̄▽ ̄)b グッ!
ちなみにCVTは全メーカー オイル管理にシビアですよね、ヽ`アセ(;~▼~;)アセ、ヽ`
特にト○タは温度管理まで設定があるので
しっかりと管理が必要って言われてます!
CVTを泣きながら交換した経験が多数ある広島県民からの報告でしたぁ!
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- FreeStyle -