エアコン修理
2024.06.13

エアコン修理で入庫のマッピ号。
ガス抜け症状が出ていてツーリング前にガス補充してを続けていましたがいよいよ修理開始。


ボンネット側からブロアファンを取り外してエバを見たらこんな状態。
ガス、オイル漏れで汚れが凄いです。


摘出したエバポレータ。
めちゃくちゃ汚い、ここを通った風を車内に回していたと思うとゾッとしますね。


すぐ直せば、と思うかと思いますがこれがめちゃくちゃ大変で内装はこんな感じまでバラします。
こうしないとヒーターユニットを取り出し出来ません。


エバとヒーターコアを取り出したケース。
綺麗に清掃して再利用します。


古い隙間スポンジを剥がして洗って。


綺麗にスポンジ貼って再建。
その後、新品エバと組み合わせてリビルト完成となります。

続く。
2024.06.13 22:43 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- FreeStyle -