4輪事業部の作業日記
フリースタイルの4輪仕事の公開
さよなら
2015.11.11
ZEROさんが引き取りに…お別れです。
見えなくなるまでお見送りしてました。
昔から日産の黄金期31シリーズが大好きでRは憧れでした。
ありがとう。
2015.11.11 23:16 |
固定リンク
|
未分類
|
コメント (2)
ショックOH
2015.11.10
クリリン号のショックOHです。
来週リフト設置予定なんで場所確保の為にここで作業開始!
しっかりパッケージして発送しました。
さてどんな感じで帰ってくるか楽しみですね!
R31が京都の方に嫁ぐことに(^-^)
800台のRなんでもう見る事ないでしょうね。
最高でした。
2015.11.10 00:43 |
固定リンク
|
未分類
|
コメント (0)
車高ダウン
2015.11.05
車高ダウン依頼の車です。
フロントはトーションバー、リヤはホーシングとバンの定番な足回りです。
今回はこんなセット物を使って車高を下げたいと思います。
ブロックをホーシングとリーフの間に入れて入れた分だけ車高が落ちます。
今回のキットは調整が出来るように4㎝+1㎝ブロックが3枚付いてました。
フロントはトーションバーを緩めるのではなく差し替えにて位置換えしてさらに反力を増すように組み換えしました。
これでノーマルな感じの乗り味でダウンが楽しめます。(フワフワしません)
で完成したんだけど画像なし(^^;
色々忙しいんだな~
ありがとうございました!
2015.11.05 22:55 |
固定リンク
|
未分類
|
コメント (0)
車検
2015.11.02
今日はS2000の車検ラインに。
★くぽ号も事前にしっかり整備していたので一発合格しました(^-^)v
リヤウイングも無限なんで測定はありましたが大丈夫でした。
うちの1号機も車検に!
早くも一年なんですね~この間にリーフブッシュ交換、エアサス交換など結構出費がありましたが大きなトラブルも無く運行出来ました。
壊れると整備交換など勉強出来るんで楽しさもあったり…(^-^)
また一年頑張ってもらいましょう!
2015.11.02 22:07 |
固定リンク
|
未分類
|
コメント (0)
秋
2015.10.30
今日は車検整備でブレーキばらした車の試乗でいつもの山道まで。
秋ですね~紅葉が始まって綺麗な並木道になってます。
本日完成して納車となりました。
ありがとうございましたm(__)m
うちの1号車の車検整備です。
ラジエター水交換。
ATFも交換しました、今回はASHからNUTECにチェンジ!
2号機のNUTECフィーリング良かったんでこちらもNUTECに。
ATFはこちらの方が良い印象です。持ちが良いなら最高なんですけどね…
これでまた1年頑張ってもらいましょう!
2015.10.30 21:56 |
固定リンク
|
未分類
|
コメント (0)
«
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
»
記事検索
お知らせ
«
2015 / 11
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
s2000入荷
ND入荷
S2000納車整備
s2000またまた入荷
水回りリフレッシュ
カテゴリー
未分類 (379)
86 (1)
BMW (1)
ハイエース (3)
ステップW (1)
S660 (3)
レヴォーグ (1)
NV350 (1)
ヤリス (4)
アメ車 (1)
レクサス (4)
N-BOX (1)
ベンツ (2)
インプレッサ (2)
プリウス (1)
S14 (2)
PP1ビート (3)
Z33 (1)
AE86 (7)
Z34 (5)
FD2 (8)
R35 (6)
NSX (106)
中古車情報 (37)
トラック (19)
ツーリング (10)
サーキット (50)
S2000 (93)
アーカイブ
2025年04月 (2)
2025年03月 (5)
2025年02月 (5)
2025年01月 (6)
2024年12月 (7)
2024年11月 (3)
2024年10月 (1)
2024年09月 (7)
2024年08月 (4)
2024年07月 (3)
2024年06月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (3)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (2)
2023年09月 (4)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年06月 (1)
2023年05月 (4)
2023年04月 (2)
2023年03月 (4)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (3)
2022年11月 (2)
2022年10月 (2)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (4)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (3)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
2022年01月 (5)
2021年12月 (6)
2021年11月 (6)
2021年10月 (4)
2021年09月 (4)
2021年08月 (4)
2021年07月 (5)
2021年06月 (3)
2021年05月 (5)
2021年04月 (7)
2021年03月 (6)
2021年02月 (6)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (9)
2020年09月 (8)
2020年08月 (5)
2020年07月 (8)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (10)
2020年02月 (7)
2020年01月 (6)
2019年12月 (7)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年09月 (4)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (7)
2019年05月 (3)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (9)
2019年01月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (10)
2018年10月 (9)
2018年09月 (7)
2018年08月 (3)
2018年07月 (7)
2018年06月 (4)
2018年05月 (5)
2018年04月 (5)
2018年03月 (10)
2018年02月 (6)
2018年01月 (7)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (6)
2017年09月 (10)
2017年08月 (7)
2017年07月 (13)
2017年06月 (12)
2017年05月 (6)
2017年04月 (10)
2017年03月 (9)
2017年02月 (12)
2017年01月 (11)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (8)
2016年09月 (12)
2016年08月 (14)
2016年07月 (13)
2016年06月 (6)
2016年05月 (5)
2016年04月 (9)
2016年03月 (14)
2016年02月 (12)
2016年01月 (11)
2015年12月 (13)
2015年11月 (13)
2015年10月 (15)
2015年09月 (21)
2015年08月 (8)
リンク
Yahoo!
Google
RSSフィード
RSS 2.0
-
FreeStyle
-