早速。
2017.06.10

車検取得して試乗…
めちゃ速!シフトもスムーズで気持ちいい!
ちょいと流して来たら。

なんじゃこりゃ~。
お漏らししてます。
たぶんオークション出品前になってたんでしょうね。
走行して加圧されてラジエター水が漏れて来ました。
まぁ~考えれば不具合が先に出るのは良い事だと思います。
早速診断整備。

まずはリザーバーのチェック。
黄ばんで底部には穴が開いてますね、これも交換時期です。
原因はこれかと思ったんですが…
よく見るとラジエターのカシメ部分からもジワジワ来てるように見えるのでさらに分かる所まで作業を進めます。

バンパーを外してこんな感じ。
効率良くオイルクーラーやインタークーラーなどに冷却風が導かれるようになってます。
勉強になります。トラブルありがとうです。

インタークーラーは樹脂ステーと一体で取り外しとなります。

ここまでバラしてやっとラジエターが見える状態です。
これをDでやったらまぁまぁの工賃が想像できます。
今やって先の安心が有るなら満足度はかなり高い整備になりそうです。ラジエターホースも合わせて交換します。
これから皆さんが経験するだろう35の弱点が少し見れましたね。