コラムガタ修理
2024.01.30

NSXの定番故障箇所のコラムガタの修理です。
ハンドルコラムに強いインパクトが入ると取り付け部分の樹脂ピンが飛ぶ構造になってます。
そのピンが経年劣化もあり日常使いの乗り降りでハンドルに荷重をかけても飛ぶ事例もあります。


今回はアクシデントによるガタなのでピースも破損してました。


ガタ修理は基本的には丸ごとハンドルコラム交換になるんですが、原因はココのガタなので固定すれば直ると言う訳です。
方法的には同じようなピンを入れるか、溶接するかになるかと思います。
素材的に綺麗に溶け込みしない部材なんで溶接が難しいです。
ちょいとくっつけて激しいインパクト時に破断する事を狙ってます。
ピンだと今回のは欠けているので無理な形状なんで。


そして、元通りに完成。
純正タイプRボスを使ってモモハンドルを取り付けてます。
この純正部品も良く出来ていてチョウチン状になってます。
クラッシュ時に乗員を守る工夫がされてます。
社外部品も良いですが純正の優れた所を使うカスタムもお勧めしています。
ボルトオンだとホーンが鳴らなくなりますから加工が必要ですが。


最後にアライメント調整して完成になりました。
ありがとうございました!
2024.01.30 14:48 | 固定リンク | NSX | コメント (0)

- FreeStyle -