月末
2016.03.01

2月も最終日。2号機で出撃(*^^*)
今日の陸事は混んでます。


めちゃ混みです。ここから…

ここまで30分かかりました。
こんな中一発合格しないと大変です(^^;
もちろんかなりやって来たんで一発合格でした!


帰ってから届いた後の部品を交換して無事納車!
外車は16や18頭だったりネジはトルクスだったりと日本規格に慣れた私には新鮮でした。
まだまだ勉強です、ありがとうございました!


続いてアクティの車検整備開始しました!

プラグは交換ですね!

エアフィルターも新品に交換しました。
水曜日にライン行けるように仕上げて行きますね。
2016.03.01 00:53 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
車検整備
2016.02.27

車検整備中のゴルフです。
部品が少しづつ揃って来たので作業再開です。


ロアアームピロなどASSYで交換。
新品は気分良いです(^-^)v


ブレーキ液交換。

タイヤは前が少しだけリヤより残量少ないからバランスを取り直してローテーション組みしました。
とりあえず車検ラインに行ける状態になったんで月曜日に行ってから残りの部品の交換となります。
国産と造りが違っていてやっていて勉強になります。

たとえばエンジンカバーにエアクリが仕込まれていたり…(^^;
明日も頑張りますよ~(*^^*)
2016.02.27 22:34 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
バモス
2016.02.25

バモスのエンジンオイル、ATF交換です。


ATFを診断!
結果はイエローゾーンでした。定期交換しているので10万超えても診断結果は良い感じになりますね!
ここからATFを選んでもらってニューテックのATFに交換します。
これがうちの良い所です。

5リッター回してグリーンゾーンになりました!
体感レベルでピックアップが良くなると思うのでまた結果を聞くの楽しみですね~(*^^*)


こちらは外車の車検整備で取り外したロアアームピロとタイロットエンドです。
国産ならブーツが破れるとブーツだけ交換出来るんですがこの外車はASSY交換になります…(^^;
部品代も高いし交換も手間になるし大変ですね。
明日部品来ると良いのですが…頑張りますよ(^-^)v
2016.02.25 22:39 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
またまた
2016.02.19

またまたのコペン入荷しました!
今度のはプレミアムな限定車です。色もレアで走行も24500キロと最高な一台!


もちろんレカロ標準でモモのステアリングも付いてます(2個付属あります)
さらにさらにフルセグナビにバックカメラ、ETC、レーダーと充実のオプションです。
気になる方は見に来てくださいね!
コペン屋みたいになって来たな・・・。


ミニが徳島からオイル交換に来店!
可愛い女性には優しい私なので各部点検、エアチェックして納車しました!
ありがとうございました!
ローターは土曜に着弾します!


車高調交換のNSXです。
今回はエナペタルにて仕様変更してもらってE-12仕様のサーキットバージョン(調整間隔の狭いモデル)にしました。
アッパーアームと調整ネジが干渉して狙う車高にダウン出来なかったのでスプリングは5センチ短い物を装着して今日アライメントに出しました。
仕上がりが楽しみです!良い足になると良いのですが。

2016.02.19 22:00 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
納車
2016.02.13

ATFオイルパンを取り付けして一日液状ガスケットの硬化待ちだったサーフにATFを圧送して循環エア抜きしてアライメント作業に旅立って終了となりました!
ATF換えて試乗したけど変わるね!
シフトチェンジのショックが減ってピックアップも良くなったのが分かりました。
約10日間の作業預りでした。ありがとうございましたm(__)m




こちらは元ほしくぽ号です。
売りたいそうです、まぁ~色々あります。
ポイントはアルティメイトEDのパーツを使ってレカロ2脚にドア内張りも同色に変更してあります。
ショックもビルシュタインに変更してあるのでほぼED仕様になってます。
走行は73200キロ 車検は夏まであります。
気になる方は見に来て下さい(^-^)/
2016.02.13 23:16 | 固定リンク | 未分類 | コメント (1)

- FreeStyle -