車検整備
2017.08.24

S2000の車検整備の続きから。
リヤブレーキのOH部品が届いたので早速分解。

なんとピストンが全く回らず分解がまず出来ない…
ピストンも錆だらけ、ダストシールもダメ。
これは別の中古コアを使ってOHしたいと思います。
そんなんでフロントも嫌な予感。

フロントもリヤ同様にスライドピンの強烈な固着。
水にでも浸かったんだろうか…
ピストンの動きもダメ。

パッドも無し、これも交換。

こんなブレーキは使えないので私が使っていたキャリパーをベースに新品パッドと組み合わせて取り付けしました。

続いてABSチェックランプが点灯していたんで診断機でチェックした結果、左スピードセンサーエラー。
早速交換なんですが…ここも強烈に固着。

交換に先が折れるなんて経験は初めて。
これはまだまだ何か有りそう。
ちょいと時間かかりそうです。