オートサロン 番外編その①
2023.01.21

オーサロン番外編です。
今年気になった技術や業界の流れをせっかく感じたのでちょっと皆様にご紹介します。
R31ハウスブースではこのエンジンの展示がされていたのですがこのエキマニ。なんと3Dプリンターにて製作されています。


手曲げとか3Dベンダーとかのさらに先を行く技術です。航空・宇宙・医療にすでに採用されているそうでかなり高価なエキマニになりますがこんな事ももう未来ではないと言う時代になったと言う事です。


このエキマニの集合部見てください。3Dプリンターでしか出来ない正確な計算と形状。
そして気になるのが強度だと思うのですが64チタンよりはるかに硬い・そして溶接も出来るそうです。


絶版になったシリンダーなどもベースとなる部品を3Dスキャンしてデータ化それをプリンターで製作。
凄くないですか!この技術を使えば旧車のないパネル部品を製作する事も出来ると言う事です。
普及するにはコスト面で課題はありますが何年か先には当たり前の技術になるんだろうと思います。
2023.01.21 14:21 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -