オートサロン番外編その②
2023.01.23

近い将来、いや数年もすればインフラが整って来て電気自動車は普及していく時代に突入して行きます。
住宅の太陽光発電で発電した電気を車に蓄電して夜に車から供給するのが当たり前になると思います。
トヨタブースには気になる86が2台有りました。

1台目は既存のエンジンを改良して水素で走るタイプ。

トランクに水素ボンベを搭載しています。
事故の時の安全性に課題は有りますがチャージが早いのと内燃機関を使っているので排気音がします。

もう1台は電気モーターを搭載したモデル。

同じくトランクにバッテリーを搭載。
どちらも新型車ではなく旧車も環境対応出来る技術の提案だと思います。
これからの自動車がどうなって行くかトヨタの方向性に注目です。

こんな遊び心良いですね!

番外編でした。
ありがとうございました!
まだ色々情報有るんで聞きたい方はご来店下さい。