東京出張 前編
2016.09.13

田舎侍江戸へ行く。
仕事ばかりの毎日だと小さくまとまる傾向の私なので定期的に旅に出てます。

今回は色々行ったんで少しご報告。

まずは青山一丁目!そうです、ホンダ本社(^-^)/
青山には他にもレクサス、フェラーリ、ランボルギーニ、テスラなどハイクラスなディーラーが点在します。

四国じゃ~ないですよね。

目的はNSXとこのカットモデルを見学。

もちろんわたしには買う事は出来ません(>_<)が良い物を間近に見る事はとても大事な事です(^-^)v

カタログだけでは伝わらないオーラを感じるか。

実車はまだ四国では見る事は出来ません。

かっこいいデザインなんだけど私にはオーラを感じません。

トキメキが…(^^;

先日のドラフォー講師の方の評判も…(^^;


価格はオプション付けると2800万
ドライカーボンやハイブリッドなど最新技術が満載。
国産メーカーがこんな儲けの出ない車を出すなんて素敵ですね。


そうそう、本社にはF1やバイクも展示していて有料カフェ、グッズ売場まであって楽しめる所でした。




つづく…
2016.09.13 20:50 | 固定リンク | 未分類 | コメント (2)
車検整備
2016.09.10

アウディA3です。
車検整備仕上げ作業です(^-^)/

リヤブレーキパットが終了だったので交換です。
国産車と違ってパットとローター同時交換が基本になります。
外国車は早期に茶色くホイールが変色しますがそれだけ削れていると言う事です(^-^)
今回は社外品のディクセルを選択!
価格半分でホイール変色も抑えられます、効きも近いと思います。

今回パットも交換なんで外国車専用のピストン戻しを新調(^-^)v


ディクセルのパットは鳴きが出やすい感じなんで鳴き止め加工をして装着しました。

車検依頼ありがとうございました。
アウディについて勉強出来て工具も増えて良かったです。
最近外国車の修理が増えてきたような…(^^;
お洒落に四国もなって来たのかな(*^^*)
2016.09.10 23:54 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
祭りの後は…
2016.09.08

イベントで留守にしていてご迷惑をお掛けしましたm(__)m
お待たせした車検入庫が一気に3台。
ありがとうございます、一台づつ丁寧に仕上げて行きます(^-^)v


今日は車検に陸事に!
そうです。2階建て車両導入しました。
車検に1度に2台行けるようになり効率アップです。

朝から行って午後からまた整備仕事が出来るようになりました。


車検の仕上げ作業!
ATFオイル診断チェック。
レッドZONEでした、交換後フィーリングアップ(^-^)/
変化のある車検整備が出来たと思います。
ありがとうございました!

続いては3台目に入りました。
今日油脂類交換。明日書類帰って来て納車行けそうです。


皆さんありがとうございます。楽しく頑張ります(^-^)v
2016.09.08 22:33 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -