プラグ交換
2016.10.01

6気筒BMの修理です。
始動時5気筒になる症状が出たり出なかったり…(^^;


ばらして点検。
ダイレクトコイルは正常ですね~。
プラグだと思いますのでチェンジ(^-^)/
完治しました。
外国車は5万キロ近辺から修理が増える感じですね。
ありがとうございました。
2016.10.01 23:16 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
車検整備
2016.10.01

タントの車検整備です。

オイルにじみがあるな~と見ていたらフィルターからでした。
前に換えた所で締め付けがちょっと緩かったのかもしれません。たまにあります。

プラグは定期交換時期なので交換。

ベルトも換え頃でしたね。交換しました。
車検は2年後なので先の2年持つかで判断します。

ATFの診断です。
5万キロオーバーで1度も交換していないとの事です。
診断結果はもちろんレッドゾーン(*^^*)
交換します。

長く交換していないので普段よりオイル循環量を増やしてから診断しましたがイエローまでの復帰に留まりました。
次交換時期まで乗って交換してもらえればグリーンになると思います。
イエローなんですが試乗したらシフトショックの無さに感動でした。差のある車検が出来たと思います。インプレ聞くの楽しみです(^-^)v
車検依頼ありがとうございました!
2016.10.01 00:04 | 固定リンク | 未分類 | コメント (1)
車検整備
2016.09.26

車検整備で入庫のS2000です。
S2メンバーも増えて来ましたね!嬉しいね。

長く乗って来ると車検でライト光量不足気味になります。
ちなみにこのS2は基準値ギリ(^^;
もちろん車検に通るんだけど夜も安全になんで改善努力します。

タイヤハウス裏からアプローチ。
バルブを点検してレンズ反射鏡をウエスを入れて磨きます。

バーナーは社外品(左)が装着されてました。
これがね、純正(右)より明るいんですよ。
たぶん、車検NGだったから明るい社外品にチェンジしたのかも…

磨いて計測してみたら調整前でも8000以上を確保。

意外と中の反射鏡曇っているんです。
暗く感じたらお試しください(^-^)/

今日ラインに。
しっかりやって来てるから一発合格でした。
ありがとうございましたm(__)m
2016.09.26 23:21 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)

- FreeStyle -