またまた

またまたのコペン入荷しました!
今度のはプレミアムな限定車です。色もレアで走行も24500キロと最高な一台!


もちろんレカロ標準でモモのステアリングも付いてます(2個付属あります)
さらにさらにフルセグナビにバックカメラ、ETC、レーダーと充実のオプションです。
気になる方は見に来てくださいね!
コペン屋みたいになって来たな・・・。


ミニが徳島からオイル交換に来店!
可愛い女性には優しい私なので各部点検、エアチェックして納車しました!
ありがとうございました!
ローターは土曜に着弾します!


車高調交換のNSXです。
今回はエナペタルにて仕様変更してもらってE-12仕様のサーキットバージョン(調整間隔の狭いモデル)にしました。
アッパーアームと調整ネジが干渉して狙う車高にダウン出来なかったのでスプリングは5センチ短い物を装着して今日アライメントに出しました。
仕上がりが楽しみです!良い足になると良いのですが。

2016.02.19 22:00 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
納車

ATFオイルパンを取り付けして一日液状ガスケットの硬化待ちだったサーフにATFを圧送して循環エア抜きしてアライメント作業に旅立って終了となりました!
ATF換えて試乗したけど変わるね!
シフトチェンジのショックが減ってピックアップも良くなったのが分かりました。
約10日間の作業預りでした。ありがとうございましたm(__)m




こちらは元ほしくぽ号です。
売りたいそうです、まぁ~色々あります。
ポイントはアルティメイトEDのパーツを使ってレカロ2脚にドア内張りも同色に変更してあります。
ショックもビルシュタインに変更してあるのでほぼED仕様になってます。
走行は73200キロ 車検は夏まであります。
気になる方は見に来て下さい(^-^)/
2016.02.13 23:16 | 固定リンク | 未分類 | コメント (1)
仕上げ作業

やっと?!完成していよいよライン準備。

今日は朝からラインに!

もちろん一発合格しました。
今回は足回りを大幅に変更したんで構造変更のラインに。

車高は10センチアップで幅も5センチアップ。
これでフル公認車両です(^-^)/




帰って来て追加オーダーのATF交換。
うちの診断器では交換不可!しかしオーナーは交換したい。
本当はやりたくはないんですがオイルパンを剥ぐってストレーナーと合わせて交換。
こうすると底部に溜まった金属粉を取ることが出来交換しての不具合を少しでも緩和出来ます。
ただ保証出来る作業ではないし、新油潤滑で滑りが出る可能性もあります。
10万キロ超えはリスク高くなりますので早めの交換でコンディションを保って下さい。
明日アライメントで納車です。かなり修理交換したから満足度は高い車検となりましたね!ありがとうございましたm(__)m

2016.02.12 22:00 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -