完成納車
2022.09.26

納車整備が完了。
足はオーリンズをOHしたのでこれがいかせるアライメント調整を実施。


その後試乗して減衰確認して完成しました。
16キロのバネですがさすがオーリンズ。しなやかです。


車内は追加メーター、ディスプレイモニターを搭載して完成。
快適性とスポーツを両立した感じに仕上がりました。


いよいよお客様の元へ。
もう手が出ない位高くなってしまったNSX。
スーパーカーと呼べる国産車はやはりNSXだけだと私は思います。
ご購入ありがとうございました!
これから楽しい時間の始まりです。
2022.09.26 23:37 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
台風通過
2022.09.19

皆さん、台風大丈夫でしたか。
雨風で災害が起きない事を祈るばかりです。
当社も台風に備えてトラックで風邪避けフォーメーションを取りました。
今日は来店も少なくコツコツと作業していました。


納車整備中のNSXです。
この車両はオーディオレスで何も付いていない状態でしたのでバッフルボードを製作して16センチスピーカーを装着しました。


ヘッドユニットはカロッツェリア製のディスプレイオーディオをセレクト。
携帯を繋ぐとスマフォ画面を操作するような感覚でナビや音楽を操作出来ます。便利な時代になりました。
このオーディオ取付にもダッシュボード加工など結構な加工作業を必要とします。


一日2人で作業してここまで仕上がりました。
ドンガラ状態のNSXが快適現代仕様に生まれ変わって来ました。
もちろん合わせてドラレコ前後24時間監視武装も時代です。


シートはレカロをセレクト。これで左右ともにレカロで同生地にて仕立てました。


あと少しで完成になります。
妥協なく仕上げていますのでお楽しみにお待ちください。
2022.09.19 21:36 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
納車整備
2022.09.17

NSXの納車整備の続きです。
オーダー通りに仕上げて行きます。


ドアパネルをバラした続きです。
ダッシュパネルも一旦取り外して配線の組み直し、オーディオや追加メーターの間引きなど本当に大変で時間のかかる作業を続けています。


ここまでバラしたついでにヒーターユニットをバラしてエバポレーター点検交換しました。
このユニットもここまでバラさないと交換出来ないから納車整備で交換しておきます。
もちろんサービスでの交換作業です。
さて、いよいよ折り返し、お客さんからは納期を早めて欲しいとの電話…
手を抜くのは簡単、納期は早めれないかも。

皆さん、台風が来てます。
対策して備えて下さい。
台風通過に伴う営業時間の変更を予定しています。
皆さん、ご安全に。
2022.09.17 23:15 | 固定リンク | NSX | コメント (0)

- FreeStyle -