近況
2022.09.13

この所、朝晩がだいぶ涼しくなってきました。
作業者にとってはもう少しで快適な季節になり助かります。
相変わらずピットは重作業のご依頼が多く渋滞気味です。
納車整備、エンジン整備などを終えたNSXが車検取得まで来ました。

無事ナンバー付いて次は内装オーダー作業に取り掛かりました。
今回オーディオレス車だったので1からバッフルボード製作など時間をかけて丁寧に作業進めて現代的な2DINオーディオ仕様にしていきます。

こちらはコペン。
電装系チューニングしていたんですがいよいよ吸排気系チューニング。

2本だしのスポーツマフラーにチェンジ、合わせてエアークリーナーもスポーツタイプに交換。

写真を撮り忘れたのでエンドだけ・・。質感が高くて音も車検対応では意外と大きめなので満足感有りますね。
ありがとうございました。
納車整備
2022.09.02

NSXの納車整備です。
今回販売したNSXはオイル滲みが出ていてこのままでは当社クオリティではないのでしっかりと整備して出すようになりました。
もちろん整備にかかる追加費用は当社持ちです。

まずはオーリンズ車高調のOHに出しました。
元々競技ベースの足なのでバネレートも16k16kとハイレートになってます。
それに合わせてチューニングされたオリジナルセッティングにてOH致しました。

バネを組付して装着。
スタビリンクブーツもヒビが出てましたので前後4個交換。
合わせてアーム類のブーツを交換しました。
ブレーキホースは前オーナー様でメッシュホースに2年前に交換済みなので安心です。
ブレーキパッドもストリート向けに交換しました。

今回のメインはオイル滲み修理。
ヘッドカバー前後バンク、スプールバルブパッキン、油圧スイッチOリング、カムシール対策などやりました。
搭載状態での作業ですが下から確認出来るようにメンバーを取り外して作業しています。
外したついでにエンジンマウントをフロント交換。
競技用にリジットになってましたが私的に振動を嫌いストリートなので純正新品にしました。
定番ラジエターホース破裂するポイントは新品に交換しました。
大変な納車整備ですが当社で良かったと思える作業になればと思います。
もうしばらくお待たせしますが最良目指して頑張りますので宜しくお願いします。