近況
2021.05.16

更新が少なくすみません。
バタバタしてました、コロナ禍なんでソーシャルディスタンスにバイク復活される方が増えているようです。
なのでバイク復活作業依頼多めです。
こちらは探していたハイエース、ハリアーが入庫。
どちらも人気の車種なんで沢山の中からお好みを選んで仕入れして来ました。
ハイエースがデカイから2台で陸送されて来ました。


こちらはCX-3に車高調取り付けです。
まずはノーマル写真。


完成。
取り付け後一旦、トーイン調整、ヘッドライト調整してしばらく乗ってもらいその後4輪アライメント作業になります。
取り付け後スプリングが馴染むと数センチ位さらに車高が落ちる場合があるのでアライメント作業はしばらくしてがお勧めです。
ありがとうございました!


こちらは当店で取り扱いしているHPドライブレコーダーの新作が発売になります。
ソニースタービィスセンサーを搭載したハイエンドモデル前後カメラです。
国産他社製よりも安くてスペック同等なんでご検討下さい。
ドライブレコーダーも日々進化してるから代替えにも良いかもしれません、メーカー同じなら簡単に入れ替え可能です。
2021.05.16 09:31 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
オイル交換
2021.05.10

オイル交換はドレンから抜いて古いオイルを排出して交換するのが普通なんですが、最近の底部にカバーされた車などが増えディーラーでも上抜きをしています。

メリット ドレン、アンダーカバーさわらないから作業ミスが無い事、作業スピード、ピットが埋まっていても作業出来る、抜いたオイル量、色確認が出来るなどです。

デメリット オイルフィルター交換時はアンダーカバー外し作業になるから時短で使えない場合がある、底部までストローが届いているかで交換量に差が出る可能性があるなど。


使ってみた感想は、ドレンと排出量は変わらずマニュアル量抜けるので上抜きだから下抜きだからは差がない事が分かりました。
オイル交換だけの場合これからは少しお待たせする時間が短縮出来ると思いますので導入する事にしました。
それからオイルラインナップも少し変えます。
今まで1800円だったガルフ5w40を1650円とします。これはお得かと思います。
新1800円にエルフのトップグレード5w40を大量買いでこの価格でご提供出来るようにしました。
ハイパフォーマンスモデルにも対応してるからまずは試して見て下さいね。
体感出来るオイル、お待ちしています。
2021.05.10 22:48 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
セントラル走行会
2021.05.02

ゴールデンウィークですね。
今年も自粛の連休になるとは・・。
30日はセントラルサーキットでスライドコントロール走行会が開催されました。
午前5時瀬戸大橋を渡ります。


S2000が今日は揃いました。
GTウイング仕様のフルバンパーエアロの2台。カッコいいですね!


3台でセントラルまで早朝ドライブ



午前はスライドコントロール練習。
2人共上手いんで見ててカッコいいです。

天気も良いからオープンにして走れるのもS2000だから。


午後は本コースで走行会。
一日たっぷり走れます。


別グループではこんなのも走ってました。


私はアライメントを変えて2本。
少しの変化でも頭の入りが変わって面白い。この日のベストは30.8でした。
30秒切りは持ち越し・・


帰って来る頃にはすっかり夜。
今回も皆さん無事帰還出来ました、ご参加の皆さんお疲れ様でした。
サーキットでは屋外・まとまる事もなく個で過ごせるのでご安心ください。

5日までお休みになります。気を付けて過ごしたいと思います。
皆様もご安全に。

- FreeStyle -