s2000車検
2023.05.18
登録納車
2023.03.28

委託でお預かりしていたs2000が売れました。
ありがとうございます。
当社管理車両では無かったので手直ししたい所が数カ所有ったので前オーナー様と相談して少しメンテして出す事になりました。
まずは距離を走れば良くなるオイル滲みを修理しました。
合わせてスプールバルブや定番箇所のOリングなど交換しました。

ふと、見るとラジエターからも水漏れを発見。
これは私が持っていた中古パーツにサービス交換となりました。
走行多くなるとどうしてもトラブルも増えますが出来る限り事前に出来る事をやって出したいので見つけれて良かったです。

完成したs2000を載せて徳島陸運支局まで。
徳島移動は高速が多いんですがこの吉野川沿いに走る土手の道は信号が無いからめちゃ快適に土成から市内まで走れます。

登録完了して無事納車となりました!
これから楽しい時間のスタートですね、イベント等参加お待ちしております。
ありがとうございました!

帰りの峠の桜もそろそろ満開。
良い季節になって来ましたね。(花粉症がなければ…)
結晶塗装&エンジンメンテナンス
2022.12.12

S2000のエンジンです。
発売から20年選手なので10万キロオーバー車がほとんどだと思います。
今回ご依頼のメニューはエンジンメンテナンスと見た目のリフレッシュ依頼。

ヘッドカバーを開けてタペット調整・各部点検・Oリング・ガスケットの交換。

暖気後圧縮測定。4気筒共に圧縮もマニュアル通りの規定値です。

ヘッドカバーは結晶塗装に出してお色直し。
当店なら交換ではなくカスタムカラーへの変更も出来ますのでオリジナルのヘッドカバーを提案出来ます。結晶塗装はアルミ・マグ・プラスチックへの施工が出来ますのでアイデア次第でご注文下さい。
業者様からの依頼も頂いています。

1週間程で塗装完成!赤とプラグカバーを黒で仕上げました。
早速取付して行きます。

エンジンメンテナンス&お色直し完成です。
これで安心してまた10万キロ頑張ってもらいましょう!
ご依頼ありがとうございました!
エンジン搭載
2022.08.01

1週間作業でお預かりしていたS2000のエンジン交換作業の続き
長く使ったエンジンを下ろしました。

下したエンジン。
オイル管理がしっかり出来ていたのでしょう、オイル漏れなど見られません。
まだまだ使えそうですがエキゾースト側ポートを見ると少し湿りがありオイルリークしている事が分かります。
このエンジンはこれからOH予定です。

搭載完了!
今度のエンジンは中期2000のエンジンです。
前期エンジンと変更箇所もあり熟成されてきた事がわかります。

前期エンジン定番のエアーポンプ除去を一緒にしました。
このポンプは環境対策でエンジン始動時に少しの間インテークにエアーを送って始動時のガス濃度を下げる物です。走りにはウエイトとなり外される方が多い部品です、後期エンジンには付いてませんし・・・。
この後完成でお約束通り1週間で納車となりました。
ありがとうございました。