4輪事業部の作業日記
フリースタイルの4輪仕事の公開
セッティング
2018.04.26
先日エンジン交換したS2000が慣らしを終えいよいよセッティング作業に入りました。
今回も最高のセッティングマイスターにお願いしました。
シャーシダイナモはローラータイプでも負荷がかかるタイプなんで実走セッティングに近い物が期待出来ます。
データ公開はしませんがV-TECポイントを下げても谷のないトルクフルなセッティングになってます。
5月のサーキット楽しみですね。
2018.04.26 23:44 |
固定リンク
|
S2000
|
コメント (0)
オイル交換
2018.04.20
今日は愛媛よりオイル交換、デフオイル交換に来店頂きました。
ギヤオイルはニューテックに。
冷間からスコスコ入るんでオススメです。
ありがとうございました。
こちらはナイトライダーでお越しのN様。
ドリームカーですね。
良い物見させてもらいました。
もちろんこの車しゃべります。ジャンプは…
2018.04.20 23:52 |
固定リンク
|
S2000
|
コメント (2)
ホイールナット
2018.03.28
お客様からSOSの電話。
ホイールナットが折れた…
来店してもらって見るとこんな感じで途中から破断しています。それも4箇所も…
ホイール救出の為、ハブボルトをドリルでセンターに穴を開け拡大しながら折れたナットを外しました。
このホイールナットはデザインで絞りが有るからこれが折れやすいのかもしれませんね。
まずは値段の高い物にする事で回避出来ると思います。
アルミナットも安いのは緩みますからご注意下さい。
2018.03.28 23:30 |
固定リンク
|
S2000
|
コメント (0)
エンジン搭載完了
2018.03.27
エンジン搭載完了。
車検の合間作業でお待たせしていますが時間を取って一気に仕上げまで行きます。
エンジン搭載後ミッションとドッキング!
ようやく形になって来ました。
今回はエンジンマウントやクラッチ、フライホイールと出来る所は全部スプーン製で組み立てしましたので期待が膨らみますね!
クラッチカバーのみ純正で扱い易さは失わない仕様にしています。ターボのようなトルク変動がないのでストリート90%ならオススメです。
エンジン始動~!
めちゃめちゃ静かです、最高ですね。
持ち込み頂いた軽量プーリーが原因でベルト長が足らず試乗まで行けませんでした。
後少しで慣らしの旅です。
お楽しみに!
2018.03.27 00:11 |
固定リンク
|
S2000
|
コメント (1)
エンジン交換。
2018.03.19
秋の走行会でエンジン損傷したS2000のエンジンが降りました。
今回は新組コンプリートエンジンで仕立てる事になりました。
ハイカム、バランス取りした純正プラスのエンジン。
セッティングも含め激変すると思います。
お楽しみに!
そうそう。
春の走行会のご案内が来ました。
今回は5月15日火曜日です。
行かれる方は3月中のお申し込み宜しくお願いします。
2018.03.19 21:23 |
固定リンク
|
S2000
|
コメント (1)
«
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
»
記事検索
お知らせ
«
2018 / 04
»
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
Sa
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
ND入荷
S2000納車整備
s2000またまた入荷
水回りリフレッシュ
S2000入荷
カテゴリー
未分類 (379)
86 (1)
BMW (1)
ハイエース (3)
ステップW (1)
S660 (3)
レヴォーグ (1)
NV350 (1)
ヤリス (4)
アメ車 (1)
レクサス (4)
N-BOX (1)
ベンツ (2)
インプレッサ (2)
プリウス (1)
S14 (2)
PP1ビート (3)
Z33 (1)
AE86 (7)
Z34 (5)
FD2 (8)
R35 (6)
NSX (106)
中古車情報 (36)
トラック (19)
ツーリング (10)
サーキット (50)
S2000 (93)
アーカイブ
2025年04月 (1)
2025年03月 (5)
2025年02月 (5)
2025年01月 (6)
2024年12月 (7)
2024年11月 (3)
2024年10月 (1)
2024年09月 (7)
2024年08月 (4)
2024年07月 (3)
2024年06月 (1)
2024年05月 (3)
2024年04月 (1)
2024年03月 (3)
2024年02月 (2)
2024年01月 (6)
2023年12月 (3)
2023年11月 (2)
2023年10月 (2)
2023年09月 (4)
2023年08月 (3)
2023年07月 (4)
2023年06月 (1)
2023年05月 (4)
2023年04月 (2)
2023年03月 (4)
2023年02月 (2)
2023年01月 (5)
2022年12月 (3)
2022年11月 (2)
2022年10月 (2)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (4)
2022年06月 (4)
2022年05月 (5)
2022年04月 (3)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
2022年01月 (5)
2021年12月 (6)
2021年11月 (6)
2021年10月 (4)
2021年09月 (4)
2021年08月 (4)
2021年07月 (5)
2021年06月 (3)
2021年05月 (5)
2021年04月 (7)
2021年03月 (6)
2021年02月 (6)
2021年01月 (6)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (9)
2020年09月 (8)
2020年08月 (5)
2020年07月 (8)
2020年06月 (7)
2020年05月 (7)
2020年04月 (5)
2020年03月 (10)
2020年02月 (7)
2020年01月 (6)
2019年12月 (7)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年09月 (4)
2019年08月 (6)
2019年07月 (6)
2019年06月 (7)
2019年05月 (3)
2019年04月 (7)
2019年03月 (8)
2019年02月 (9)
2019年01月 (6)
2018年12月 (10)
2018年11月 (10)
2018年10月 (9)
2018年09月 (7)
2018年08月 (3)
2018年07月 (7)
2018年06月 (4)
2018年05月 (5)
2018年04月 (5)
2018年03月 (10)
2018年02月 (6)
2018年01月 (7)
2017年12月 (7)
2017年11月 (9)
2017年10月 (6)
2017年09月 (10)
2017年08月 (7)
2017年07月 (13)
2017年06月 (12)
2017年05月 (6)
2017年04月 (10)
2017年03月 (9)
2017年02月 (12)
2017年01月 (11)
2016年12月 (9)
2016年11月 (11)
2016年10月 (8)
2016年09月 (12)
2016年08月 (14)
2016年07月 (13)
2016年06月 (6)
2016年05月 (5)
2016年04月 (9)
2016年03月 (14)
2016年02月 (12)
2016年01月 (11)
2015年12月 (13)
2015年11月 (13)
2015年10月 (15)
2015年09月 (21)
2015年08月 (8)
リンク
Yahoo!
Google
RSSフィード
RSS 2.0
-
FreeStyle
-