からの
2017.12.25

まっぴー2000の続きなんですが…
思っていたよりもダメージが有る事が判明。


ヘッドだけで行けると思っていたらシリンダーもガリガリになってます。
さて、オーナーさんと今後の仕様について要相談ですね。
これで年越し決定ですね。
2017.12.25 21:41 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
ちょっとチューニング
2017.12.24

まっぴー2000のエンジンメンテナンス。
異音が少しすると、最近気になっていたようで…
先日のサーキットでエンジントラブルになってしまいました。
原因は分かったのでせっかくなんでAP2エンジンを少し速くしてみたいと思います。


ヘッド下ろしが必要なんでインマニ、タコ足と外すんですがインマニが手強い!
今日はここまで。

どれくらいパワーアップするか楽しみですね。
2017.12.24 22:14 | 固定リンク | S2000 | コメント (1)
続・LSD
2017.11.30

昨日の続きから
バックラッシュ調整を何度かばらしてシム変えて良いところを確認しながら調整しました。


基準値よりも少しバックラッシュは攻めて見ました。
バラツキは0.01~0.02位なんでなかなかの出来だと思います。


明日時間が有れば搭載まで行って夜試乗まで行きたいんですが…


今5台参加になりました。
ありがとうございます、みんなでツーリングして行きましょう!
2017.11.30 22:48 | 固定リンク | S2000 | コメント (2)
LSD組み立て作業
2017.11.29

デモ車は4.4ファイナル仕様だったんですがちょっと色々やって見ようかと思って一旦原点の4.1ファイナルに戻します。
まぁ~部品代がかからないのも大きいけどタイム的にどう変わるかも楽しみ。





ベアリングを新品に交換してピニオンを組み立て



スペーサーシム測定して基準を出して置きます。





OSをセレクトしました。
緩く効かせて最後にフルロック出来るので好みに一番合うかなと。


バックラッシュ調整など。
これだけ組んでもピニオンのクリアランス不良ならまたばらして計測したシムから+-のシム調整が入ります。
時間をかけてじっくり行きたいと思います。

12月16日(土)にレブの走行会が有ります。
うちからは今3台行きます、行きたい方は申し込みして置いて下さい。まだ空いてます。
2017.11.29 21:15 | 固定リンク | S2000 | コメント (2)
デフブロー
2017.11.27

デモ車のS2000にいよいよLSD投入します。
ノーマルデフで行ける所はここまでかな、と思いまして次のステージに!
また戻すかもしれません!岡山50秒位までは無くても大丈夫なのが実感です。頭の入りは最高ですし。

ハイグリップラジアルを履くようになり高速コーナーでも車速が上がりトラクションが抜けるようになって来たので実験の為試して見たくなりました。


現状こんな感じです。
早速ばらして行きます。


ん。ん、マジか…


ピニオンギヤが欠けてます。
定番のナット緩みが発生していて締めていたのですがダメになってました。
もちろんこれ対策したリジットカラー仕様だったのに。

やはり泣き所ですね。
ファイナルを含め悩むな~
2017.11.27 21:32 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)

- FreeStyle -