鈴鹿遠征
2021.12.22

いよいよタイムアタックシーズン到来。
3号機にNSXを搭載して鈴鹿遠征してきました。


途中の待ち合わせ場所まで。
久しぶりの大型中距離運行、レジャー車が以前より少し増えてるのを感じます。


ここから元2号機と鈴鹿まで。
実は2号機、お友達のショップ様に嫁ぎました。
複数台はこれからは3号機が活躍してくれると思います。


早朝の鈴鹿サーキット
空気が冷えていて気持ちの良い朝です。


走行時間に備えて準備していきます。


今回もご一緒の&G様。
車は86レーシングになってました。
バリバリの競技車両で参戦!カッコ良かったです。


こちらは熟成が進んだロードスター
なんと28秒台に突入、めちゃ速です。


私はNSXで参戦。
ベストは28秒5でした、3本走る予定でしたが2本目130Rで突っ込み過ぎからのスピンをしてしまい大事を取って3本目は止めました。
車は無傷だったのは不幸中の幸いでした。ベストで来てたから攻め過ぎました。


あと、1本目でブレーキローター割れちゃたので気持ちも萎えたのもありブレーキバランスも悪く感じながらでした。


楽しい時間はあっという間に終わり帰路に


帰りの亀山付近は雪が残ってました。
1日違うと行けなかったかも、良かったです。


大阪上空の帰宅時間帯
夕方のこの感じが無事に帰ってる事を実感するひと時で好き。


香川に帰ってくる頃には真っ暗です。
5時間少しで帰って来ました。今回も刺激のある体験が出来ました。

次のイベントはスライドコントロールスクールを2月19日土曜日にセントラルで開催します。
是非ご参加下さいね。
師走進行
2021.12.17

12月も早くも折り返し、師走とは良く言ったものでご依頼の仕事を頑張ってます。
先日に続きs2000の幌交換依頼。


ついで作業で黒いモールも交換を依頼されたのですがこれを変えるのがめちゃくちゃ大変でした。


幌交換以上に骨組みや純正ロールバーなども外さないと交換出来ませんでした。
良い勉強になりました。


他にもウェザーフル交換して完成で納車に。
ありがとうございました。


今年はスタッドレスのご注文を沢山頂いています。
通販で購入した物の持ち込みも出来ますので安い方でご購入頂いています。
積雪予報です。気をつけて通勤して下さい。
2021.12.17 23:51 | 固定リンク | S2000 | コメント (0)
ショック交換
2021.12.11

ショック交換で入庫のハイエースです。
今回は最高峰オーリンズショックのご注文でした、いつもありがとうございます!


このオーリンズはオグショーコラボモデルで使用用途に有ったチューニングが施された商品になります。
今回はトランポ仕様のバージョン2を装着しました。


調整式なので積荷、シーンに合わせたセッティングを楽しむ事が出来ます。
しなやかな乗り味はオーリンズならでは。トランポユーザーの方如何ですか!

ご購入ありがとうございました!

- FreeStyle -