NSXで鈴鹿フィエスタ
2022.03.29

ホンダ主催最後になるNSX30周年記念イベントフィエスタが25日に開催されました。
お付き合いのある四国中国地域の方を交えて参加してきました。
朝、淡路島南PAに集合して四国組出発。


途中、中国組と合流して鈴鹿までツーリングしていきます。
朝あまり早いのは帰りに疲れるからと遅め集合だったのですが京都で渋滞に遭い30分遅刻してしまいました。


到着したらもう開会式が始まろうとしている所で駐車場は200台を軽く超えるNSXで埋まってます。
受付も遅れたのでウルトラスムーズでこちらは渋滞なしで良かったです。


ステージでは開発秘話などを話されていました。


展示スペースにはNSXの歴史が分かるような展示や


無限のコンセプトモデル(過去の)



そして話題になったNSXtypeSが3台展示してありました。
これはね、買いたくても買えない(四国割り当てなし)台数でここに展示されてもね~て感じだったと思います。NSXと言う名前の別のアメ車なので旧オーナー多数のこの会では意外と見ている人少なかったし販売終了した買えない新型並べても・・・て言ってた人いました。(納得)


イベントも後半のメインイベント鈴鹿サーキットラン。
264台エントリーのフィエスタファイナル圧巻の景色をどうぞ!


ご参加の皆さん。お疲れさまでした!
年度末のとある1週間
2022.03.17

今週はトヨタオークションからスタート。
代車をご購入頂き一台になってしまったので良いの無いかと来ました。


スズキは基本的にパスするんですがなかなか良さそうな出品が有りました。
この車の名前もココで知りました…
チェックして状態が良い事を確認!後ろをヒットして綺麗に直して有ります。
私が見てもわからないレベル、プロの査定士は分かるんですね。


ポスバトルを制して無事購入出来ました。
代車には少し贅沢かな。
距離は48000キロと浅く程度は抜群、全方位カメラなど付いていて運転し易そう。
気になる燃費も1200ccハイブリッドだから良いんじゃないかな。
カーセンサーにアップしてあるんで気になる方はどうぞ。


ご注文頂いていたレクサスが車検納車になりました。
安くて良い車を提供出来て良かったです。
ありがとうございました!


こちらはノートeパワーです。
協力業者様からの車検依頼、いつもありがとうございます。


こちらは長くお待たせしたs660ファイナルモデルが入荷!
イメージカラーのグレー良いですね。


こちらも車検依頼のサンバートラック。
夜に納車しました。
一週間の半分がこんな感じで過ぎていく年度末。
四輪事業部も皆様に支えられて充実した毎日です。
ありがとうございます。
2022.03.17 19:54 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
エンジンブロー
2022.03.12

愛媛県桜三里までレッカー依頼で引き上げしてきたジムニーです。
レッカー依頼ありがとうございます。
エンジンダメージが深刻なので最寄りの工場搬入ではなく当社で直す事になりました。
代車特約が二週間なのでエンジンブローを二週間以内で直す依頼になります。


26万キロ走破したエンジンはもう修理では直らないレベルでしたのでリビルトエンジンに交換する事にしました。


リビルトエンジンが着弾。ここまで7日程かかりました。
補機類がついてないのでインマニや電装部品など移植していきます。


降ろしたエンジンルーム。
この機会にマウント類は新品に交換します。


2日作業で完成しました。
T君1人作業でやってしまうので他作業を私が出来て良いチームになってます。


このジムニーやってもらってる夕方、私は一路夕方から岡山へ


オークション落札したミライースを引き取りに行って来ました。
高騰する中古車ですが価格と程度のバランス良いのが買えました。


積み上がった頃には日も落ち始め


岡山市内方向は大渋滞。
帰る方向はガラガラで助かりました。
毎日バタバタしてますがしっかり作業進めて行きます。
沢山のお仕事依頼ありがとうございます。
2022.03.12 21:57 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -