サン末
2021.03.25

3月は職場移動、就職などあり車屋も繁忙期です。
この時期車検、修理など重なってしまいますがなるべく早く対応したいとやってます。
写真は車検でお預かりのライフ。ATF交換をニューテックオイルで交換しました。
ATF交換も定番メニューになりましたね、変化ある車検には良いオイルと機械。

こちらは初検で入庫のN-BOXです。
早くもなんですね、明日完成頑張ります。

こちらはご注文頂いていたタントカスタムが入庫。
月末までに納車、書類が間に合うか…

こちらは19インチタイヤ交換&4輪アライメントで鈑金屋さんより依頼入庫です。
いつもありがとうございます。

来年で発売終了になるs660です。
と、言いながらもう生産枠が残り僅かだそうです。
間違いなく高騰するだろうからガソリンエンジン車の軽スポーツ一台如何ですか?
高いですが売る時同じ値段なら良い買い物になると思います、たぶん。
今からじわじわs660来ると思うので中古車も底値の今買い時です。
そんな感じの3末。頑張ります。
キャブチルトシリンダー交換
2021.03.19

大型ダンプのキャビンを上げ下げするのは人力では重すぎて上げれないので油圧シリンダーで上げています。
今回はそのシリンダーから油漏れして上げれなくなった修理です。

まずは漏れたシリンダー摘出。
漏れて作動油が不足して上がらないので足しながら上げます。
センサー、油圧配管などを取り外しますが、安全対策でキャビンが落ちてこないように対策。

チルトシリンダーです。
新品だと12万位します、高いですね。
もちろん新品ではなくて写真のリビルト(中古OH品)を使用して部品代をなるべく安く直します。

完成です。
トラック整備も面白いですね。
小さなシリンダーであんな大きなキャビンが上がるんですね。
修理ご依頼ありがとうございました!
三月
2021.03.16

春になると新卒生の車のご注文を頂きます。
こないだ中学通学自転車を買ってもらった子が次は車。
早いものです、うちももうすぐ20年だもんな。
人生の節目で関われる事が嬉しいです、ありがとうございます。
これからは24時間サポート体制なんで安心して乗って下さいね!

こちらはエンケイホイールをご購入頂きました。
ツライチだけど車検に通るセッティングで選んで頂きました。

車高短ツライチセッティングが決まったんじゃないかな。
通販ではなかなかギリギリを狙うのは相談難しいと思うので、ギリギリを狙うならご相談下さい。
納得が行くまでツライチ一緒に考えます。
ありがとうございました!

4月30日(金)にセントラルサーキット走行会が有ります。
午前スライドコントロール
午後サーキット 30分✖️2本
D1ドライバー講師の同乗走行レッスン!
基礎から学べてスライドが怖くなくなるのでお勧めです。
ご参加お申込みお待ちしています。