エンジン交換
2019.02.06

エンジン不調でお預かりのムーヴカスタムのターボです。
異音とオイル消費で気になる感じだったんですがエンジン不調になってしまい入庫になりました。
早速エンジンを点検してみると1番が圧縮がない…
お客様と相談して中古エンジンを乗換えする事になりました。
早速エンジンをおろします。


圧縮を失ったエンジン、検証はまたにして中古エンジンを探しました。が、せっかくなんで現行の新型乗せれないかと思い探して見るとタントの低走行現行ターボエンジンを発見!
現行は圧縮が0.5高いらしく、ピストン冷却のオイルジェットが付いていたり良さそう。
可変バルタイは殺せるか気になるけど購入。


早速ばらして状態確認。
綺麗なエンジンです、可変バルタイの問題もクリア出来る事を確認。


新型エンジンに旧ミッションをドッキング!
ハーネスは旧エンジンから一部のセンサーを旧型から流用していよいよ搭載です。


途中、シール類、アームのブーツ、エンジンマウントなどついでに交換して組み立てしていきます。


完成しました!ピカピカエンジン。
元よりトルクアップして少し速くなったと思います。
何より静かで振動もなくなりました。
ディーラーだったらしない現行エンジンスワップにての修理、うちらしいな~。





ありがとうございました!
2019.02.06 21:52 | 固定リンク | 未分類 | コメント (1)
ドライブレコーダー 2カメラ
2019.02.03

ドライブレコーダー取り付けで入庫のNV350です。
今回取り付けるのはこちら。


ケンウッドの2カメラタイプです。
早速取り付けしていきます。


後ろはこんな感じに取り付け完了。
配線も綺麗に内張りの中を通して前まで持って来ます。
8メーターのコードが付属しているのでこのクラスの車でも余裕です。


フロントはこんな感じです。
リヤからのカメラ線を取り付けして完成しました。
24時間監視ユニットを取り付けしましたので駐車中や自宅防犯カメラとしても役にたちます。

ありがとうございました!
2019.02.03 22:17 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
ドライブレコーダー
2019.01.28

ドライブレコーダーのコーナーを作ってから沢山のご注文、取り付け依頼ありがとうございます。


オートサロンで新発売になった新型ハイエンド機が3つ入荷しました。
夜間の撮影能力が上がってさらに撮ってますよアピールでブルーLEDが点灯します。
最近はドライブレコーダーと言う使い方+防犯カメラの機能が有るものが人気です。
暗闇でも撮影可能な新型!是非見に来て下さい。
19800円(税抜き)と国産と同スペックながらこの安さは魅力、さらにSDカードも付属。



他メーカーもご注文お待ちしております。

エントリー機は8900円(税抜き)から在庫有ります、ナビに影響をあたえないのが安いけどポイントになります。

後悔する前に検討して見て下さい。
2019.01.28 22:55 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
アライメント調整
2019.01.22

ご予約ありがとうございます。
アライメント調整で入庫のS2000です。
お客様と色々話ながら各部調整しました。
あと、写真を取り忘れましたがプロトさんのフットレストバーもご購入頂きました!
アライメントと相まって良くなったと思います。
ありがとうございました。


こちらは愛媛から入庫のS2000。
先日足周りフルリフレッシュした車両です。
今回は車検依頼を頂きました!ありがとうございます。
嬉しいじゃないですか!私も何かで答えたいので車高が馴染んだ事だし再度アライメント調整しました。
サービスし過ぎかな…
皆さんに喜んでもらえれば良いよね!


こちらも車検で入庫のFD2シビックR
オーナーさんの拘りに答えれるように今回も頑張って見ました。

HIDローバルブにLEDハイビーム灯をついでに交換。

しっかり光量出ましたので夜道も明々です。
ありがとうございます。


沢山の車検も対応出来る体制でお待ちしております。
2台積みもフル稼働です。
2019.01.22 00:46 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
車検整備
2019.01.19

車検整備でお預かりのヴェルファイアです。
今回はついでにCVTオイル交換依頼。


ドレンから古いオイルを排出、循環、排出を4回やって綺麗になりました。


最後に油量調整の為、CVT温度を診断機を使ってモニタリングしながら確実な作業をして完成!
使用したオイルはニューテックです。
ありがとうございました!


こちらも車検でお預かりのレクサスISハイブリッドです。
前回ATF診断した結果パスしていましたが今回はレッドゾーン交換指示が出ましたので交換しました。
2台共に点検ゲージのない車両なので交換にひと手間かかりますが新油の(ニューテック)最高フィーリングを体感するとやって良かったな~てなります。
車検ご依頼ありがとうございました!
2019.01.19 00:54 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -