スライドコントロールスクールinセントラル
2024.09.04

恒例のスライドコントロールスクールに行って来ました。
朝5時に店を出ていつものSAまで。


今回は台風の関係で少し減り私を含めて8台の参加になりました。


行きはツーリングして一路セントラルサーキットまで約2時間のドライブ。
雰囲気有る車の列は見ていて楽しいです。


今回は30台位の参加で大変賑やか。
でも、初心者を対象としているので安心の練習会です。


広い広場にパイロンを置いてクルクルと回る練習から始めます。
待ち時間もほとんど無いので譲り合いながら午前、午後と課題を持って各自練習。


午後からは広場の半分をコースにして総合トレーニング。
出来ない人は基本のコースで練習。
最後は皆さん上達して帰られます。


あっという間に終了して帰路に。
虹が出てました。
台風が心配されましたが一日晴れて良い天気でした。
次回はまた年内に開催されるそうなので宜しくお願いします。

ご参加の皆さんお疲れ様でした。
ありがとうございました!
GR86
2024.08.30

中古仕入れのGR86の納車整備開始。
新車じゃ450万位するんですが300万予算で中古をご購入頂きました。


仕入れして気になる所を無くす為にアライメント測定してしっかりと整備しました。


新しい86にTE37サーガの組み合わせ。
めちゃくちゃカッコいい!
いよいよ、車道楽の50代折り返しリスタートですね。


最近86探してたら良いのが有ってたまたま仕入れしてしまった後期86
モータースポーツ始めて見たい方にはお勧めの家族にも優しい4人乗りスポーツカー86。
下は前期80万からですからs2000、NSXが高騰してしまいましたので86と言う選択は良いと思います。
長く楽しむなら後期200万現行300万からがお勧めです。

ありがとうございました!
2024.08.30 20:16 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
月末
2024.08.30

気がつけば8月も後1日。
長く更新してなくてすみません。
重整備が重なり頑張ってました。
徳島よりs2000のクラッチOH依頼。
合わせて異音が気になるとの事でミッション下ろしました。


異音の原因はクラッチのダンパースプリングに遊びが出来ていてサビが見られます。
左右にカタカタとガタがありこれが共鳴して異音になっていたようです。


新品組んでばっちり直りました。
ありがとうございました!


こちらはNSXのエアコンが効かないトラブル。
コンプレッサーを交換して完治しました。
NSXはメンバーを外したり大掛かりな作業になります。
ありがとうございました!


こちらはうちには珍しいトラックのクラッチトラブル。
うちのレッカーで入庫頂きました。


ミッションも重くて3人で作業して下ろしました。


後少しで完成になります。
こんな8月でした。
9月1日は台風接近の中スライドコントロールスクールを開催致します。
ドラビングスキルをあげたい方是非ご参加下さいね。
天候回復して行けると良いな〜
2024.08.30 20:01 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -