不動修理
2024.11.23

長くガレージ保管していたNSXを引き取りしてきました。
数年の間にエンジンがかからなくなったとの事で見て行きます。


燃料が来ていない症状、タンク内のガソリンは腐っていました。
まずはメインリレーの確認の為、テスト用在庫と交換しましたが変わらず。
続いてリレー配線など見ますが正常。残ったのはポンプ…
車検ついでにプラグも点検。
腐ったガソリンとかけるだけしかしなかったようで良い状態では無いので交換しました。


NSXの燃料ポンプ交換にはタンクを車両から下ろす必要が有ります。
今年何回目だろう、、今年は下ろす作業が続きますね。


燃料タンクとポンプ、配管のセットになった物を取り寄せしました。
これも買い方で価格差がだいぶ違って来ますので注意が必要です。
30年選手の燃料ホースもタンクを下ろさないと交換出来ないんでリフレッシュを兼ねてASSY交換をお勧めしています。


交換後は無事始動して眠りから目覚めました。
後はライン検査で完成になります。
大切なNSXの修理依頼ありがとうございました!
2024.11.23 20:48 | 固定リンク | NSX | コメント (0)
鳥取納車
2024.11.12

先月アップした86が売れました。
なんと鳥取県から見に来られてご成約頂きました。
ありがとうございます。
仕上がった86を高級車専用輸送機5号機に搭載して納車に向かいます。
ここでは初登場のトラックになります。
箱の中からパレットがベタまで降りて超シャコタンまで搭載出来るトラックになります。


早朝出発して鳥取市内の陸運支局まで


昼前に到着して登録までしばらく待ちます。
初めて鳥取支局に来たんですが香川よりさらに小さい印象で歴史を感じました。
行政書士さんも1件が向かいにあるだけと言われびっくりでした。


無事午前にナンバーが付いて1時間移動。
途中、白兎海岸を見ながらお客さん宅まで無事納車となりました。


帰る頃には日没に。
車を通じて遠方の方と出会える仕事は楽しいですね。
ありがとうございました!
2024.11.12 21:38 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)
今月の納車
2024.10.22

プリウスPHVをオーダー頂きご購入頂きました。
日本のインフラに1番合うと思うPHVモデル。
基本電気自動車で蓄電が無くなるとエンジンがかかり普通のハイブリッドカーとして使えるマルチな一台になります。
普段の通勤は電気自動車、たまの遠出はハイブリッド車として使えて電気自動車特有の電欠のドキドキと戦う必要有りません。
当時新車400万今は中古少ない走行の物で200万台から購入出来ますので今が買いの一台かと思います。
ありがとうございました!


こちらは中古車で程度の良い新型アトレーRSをご購入頂き人気のダムドフェイスチェンジキットでカスタムオーダー頂きました。
色を塗り分け塗装して取り付け完成した車はもう別車!昔のアメ車の雰囲気になりました。
オートサロンで出来の良さは確認していたんですがフィッティングも良くて元からこれに見えます。
個性を出す、付加価値のある自分仕様は良いですね。
軽はコスト重視ですがこう言う選択は有りですね、ありがとうございました!


イベントのご案内です。
12月14日土曜日にセントラルサーキット駐車場にてスライドコントロールスクールを開催します。
今年最後のイベントになりますので是非ご参加お待ちしております。
2024.10.22 17:51 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- FreeStyle -